奈良県道・京都府道44号奈良加茂線
日本の奈良県と京都府の道路
(京都府道44号奈良加茂線から転送)
奈良県道・京都府道44号奈良加茂線(ならけんどう・きょうとふどう44ごう ならかもせん)は、奈良県奈良市法華寺東交点を起点に京都府木津川市加茂町岡崎に至る府県道(主要地方道)である。
主要地方道 | |
---|---|
京都府道44号 奈良加茂線 奈良県道44号 奈良加茂線 主要地方道 奈良加茂線 | |
起点 | 奈良県奈良市法蓮町【地図】 |
終点 | 京都府木津川市加茂町岡崎【地図】 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() 京都府道47号天理加茂木津線 ![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
概要編集
歴史編集
この道路は1907年(明治40年)に廃止された関西鉄道大仏線のルートの一部を踏襲している。奈良ドリームランド北の黒髪橋をくぐる切り通しは関西鉄道時代にはトンネルであった。また、関西文化学術研究都市木津地区や美加ノ原カンツリークラブ付近にもレンガ橋などの遺構が残る。[要出典]
年表編集
路線状況編集
重複区間編集
- 奈良県道104号谷田奈良線(奈良県奈良市法蓮町 地内)
- 京都府道47号天理加茂木津線(京都府木津川市加茂町里 地内)
地理編集
通過する自治体編集
交差する道路編集
交差する道路 | 交差する場所 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|
国道24号 奈良県道104号谷田奈良線 |
奈良県 | 奈良市 | 法華寺町東 | ||
奈良県道104号谷田奈良線 やすらぎの道 |
法蓮仲町 | ||||
奈良県道754号木津横田線 | 梅谷口 | ||||
京都府道752号高田東鳴川線 | 京都府 | 木津川市 | (加茂町高田) | ||
京都府道324号木津加茂線 | (加茂町里) | ||||
京都府道47号天理加茂木津線 | (加茂町里) | ||||
京都府道47号天理加茂木津線 | (加茂町里) | ||||
国道163号 | (加茂町岡崎) |
※ 交差する場所の括弧書きは地名、それ以外は交差点名で表示
沿線にある施設など編集
- 奈良市立一条高等学校
- 佐保川保育園
- 奈良市立佐保小学校、佐保幼稚園
- 奈良育英学園(高等学校・中学校・小学校・幼稚園)
- 奈良市鴻ノ池運動公園、鴻ノ池球場
- 奈良テレビ放送 本社
- 奈良ドリームランド
- 元正天皇奈保山西陵、元明天皇奈保山東陵
- 辰市城
- 高の原ゴルフセンター
- NTT西日本 京都支店木津梅谷別館
- 光量子科学研究センター(日本原子力研究所関西研究所)
- 関西文化学術研究都市 木津地区
- 美加ノ原カンツリークラブ
- 木津川市立泉川中学校
- 木津川市立加茂小学校
- 山城加茂郵便局
- 木津川市役所 加茂支所(旧・加茂町役場)
- 西日本旅客鉄道(JR西日本)大和路線、関西本線 加茂駅
- 京都中央信用金庫 加茂支店
- 子守神社
脚注編集
- ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省