坂ノ市町

日本の大分県北海部郡にあった町
坂ノ市地区から転送)

坂ノ市町(さかのいちまち)は、かつて大分県北海部郡にあった

さかのいちまち
坂ノ市町
廃止日 1963年3月10日
廃止理由 新設合併
大分市、鶴崎市大分郡大分町大南町北海部郡大在村坂ノ市町大分市
現在の自治体 大分市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 大分県
北海部郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 鶴崎市、臼杵市、北海部郡大在村、佐賀関町
坂ノ市町役場
所在地 大分県北海部郡坂ノ市町
座標 北緯33度13分51秒 東経131度45分06秒 / 北緯33.23083度 東経131.75172度 / 33.23083; 131.75172座標: 北緯33度13分51秒 東経131度45分06秒 / 北緯33.23083度 東経131.75172度 / 33.23083; 131.75172
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

1963年3月10日に、旧大分市をはじめとする2市3町1村で新設合併し、新たに大分市となった。現在の坂ノ市地区にあたり、旧坂ノ市町役場のあった場所には、現在、大分市役所の坂ノ市支所が置かれている。

歴史

編集

古代には海部郡佐加郷、丹生郷および佐尉郷の一部であった。なお、当時の佐加郷は現在の佐賀関等を含む広い地域であったと考えられている。佐加郷は中世には佐賀郷となった。

坂ノ市という地名は、明治末期の佐賀村、市村の合併によって誕生した佐賀市村に遡り、佐賀村および市村の村名に由来する合成地名の一種である。

行政区域の変遷

編集

交通

編集

鉄道

編集

産業

編集

窯業

編集

参考文献

編集
  • 角川日本地名大辞典編纂委員会編『角川日本地名大辞典 44 大分県』角川書店、1980年1月

関連項目

編集

脚注

編集
  1. ^ 『官報』1925年10月28日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  2. ^ 『官報』1919年12月25日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  3. ^ 町村廃置『官報』1941年10月28日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  4. ^ a b 日本書房編『日本地名大辞典 第4巻』1938年(国立国会図書館デジタルコレクション)
  5. ^ お気に入りの赤瓦探検帳(P.25) - 中国地方整備局.2023年12月12日閲覧