山田午郎
日本のサッカー選手、監督
山田 午郎 (やまだ ごろう、1894年〈明治27年〉3月3日 - 1958年〈昭和33年〉3月9日)は、福島県安達郡二本松町 (現:二本松市)出身のサッカー選手、サッカー指導者。「サッカージャーナリストの草分け」と呼ばれる人物。
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
カタカナ | ヤマダ ゴロウ | |||||
ラテン文字 | YAMADA Goro | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | 日本 | |||||
生年月日 |
1894年3月3日 大日本帝国, 福島県安達郡 | |||||
没年月日 |
1958年3月9日(64歳没) 日本, 東京都大田区 | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | HB | |||||
ユース | ||||||
東京府青山師範学校 | ||||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
東京蹴球団 | ||||||
監督歴 | ||||||
1925 | 日本 | |||||
1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
経歴
編集高等小学校を卒業し地元の小学校で代用教員を務めた後、東京府青山師範学校に入学しサッカーを学んだ。1917年(大正6年)に青山師範を卒業して小学校の教員として勤務する傍ら、内野台嶺の勧誘により東京蹴球団に入団。1921年(大正10年)の第1回全国優勝大会(現在の天皇杯)決勝では右のHBとして出場し優勝に貢献した。
1925年(大正14年)の第7回極東選手権では日本代表監督を務め、その年には少年向けの指導書「ア式フットボール」を出版したが、翌年に教員を辞して朝日新聞社に入社し運動部記者となり、1939年(昭和14年)から1941年(昭和16年)まで運動部長を務めた。戦前の日本サッカー黎明期に取材を続け、サッカーの普及、発展に尽力した事で、サッカー記者の草分け的存在と呼ばれている。戦後には協会機関誌「蹴球」の編集長を務めた。また、日本蹴球協会常務理事や関東蹴球協会副会長を歴任した[1]。
選手経歴
編集指導者経歴
編集著書
編集- 山田午郎『ア式フットボール』杉田日進堂、1925年1月1日。ASIN B008YT9X6Q。
脚注
編集- ^ a b 「山田午郎氏 死去」 朝日新聞 (1958年3月10日) 2021年7月23日閲覧
- ^ 「自らプレーヤーで指導者でもありサッカーに生涯を捧げた記者 山田午郎」賀川サッカーライブラリー(初出は月刊グラン2007年2月号 No.155)
外部リンク
編集- 山田午郎 - WorldFootball.net
- 山田午郎 - Transfermarkt.comによる選手データ
- 山田午郎 - Transfermarkt.comによる指導者データ
- 山田午郎 - 日本サッカー協会
- 日本サッカー人物史 - 日本サッカーアーカイブ
- 「自らプレーヤーで指導者でもありサッカーに生涯を捧げた記者 山田午郎」賀川サッカーライブラリー