忍法封印いま破る』(にんぽうふういんいまやぶる)は、山田風太郎の時代小説。忍法帖シリーズ22番目の長編。『報知新聞』に1968年10月28日から1969年4月30日にかけて掲載され、1969年に報知新聞社から単行本が刊行された。題名は、『報知新聞』連載時および初刊本は『忍法封印』。角川文庫版で『忍法封印いま破る』に改題された。

忍法封印いま破る
(忍法封印)
著者 山田風太郎
発行日 1969年
発行元 報知新聞社
ジャンル 時代小説
前作 秘戯書争奪
次作 天保忍法帖
ウィキポータル 文学
[ ウィキデータ項目を編集 ]
テンプレートを表示

銀河忍法帖』の続編で、物語の最初に、前作で活躍した安馬谷刀印、牛牧僧五郎、狐坂銀阿弥、象潟杖兵衛、魚ノ目一針から成る伊賀組五人衆についての回想がある。

物語 編集

佐渡奉行大久保長安の死後、彼の血を引く者すべて抹殺せよと命じられた甲賀組の忍者五人衆。長安の末子・おげ丸は、父の遺児を身籠もった3人の側室を守り、防御にのみ忍法を使い、攻撃は忍法を封印して戦う。

登場人物 編集

大久保家ほか 編集

甲賀忍者 編集

  • 麻羽玄三郎(あさは げんざぶろう) - 甲賀組五人衆。
  • 漆鱗斎(うるし りんさい) - 同上。
  • 高安篠兵衛(たかやす しのべえ) - 同上。
  • 栃ノ木夕雲(とちのき せきうん) - 同上。
  • 釜伏塔之介(かまぶせ とうのすけ) - 同上。若衆姿の美少年。顔を自在に変えられる。

伊賀くノ一 編集

  • お芦(おあし) - 服部屋敷の侍女。
  • お都奈(おつな) - 服部半蔵の妹。
  • お菱(おひし) - 服部屋敷の侍女。

書誌情報 編集

脚注 編集

  1. ^ 正しくは「ながやす」だが、史実でも「ちょうあん」と呼ばれる場合が多い。
  2. ^ 初代服部半蔵の次男。妻が大久保長安の娘。