池畑潤二
池畑 潤二(いけはた じゅんじ、1958年10月20日[1] - )は、日本のドラマー。福岡県大牟田市生まれ、福岡県北九州市若松区出身[2]。
池畑 潤二 | |
---|---|
生誕 |
1958年10月20日(63歳)![]() |
出身地 |
![]() |
ジャンル | |
職業 | |
担当楽器 | ドラム |
活動期間 | 1975年 - |
共同作業者 | |
公式サイト | Junji Ikehata official web site |
履歴編集
高校時代の1975年、大江慎也とバンド「薔薇族」を結成。その後、1979年「人間クラブ」の結成に参加し、そこからボーカルの南浩二が脱退する形で「ルースターズ」を結成。1983年にルースターズを脱退する。
その後、ZERO SPECTERを結成。山善&Midnight Specialに参加。またセッション・ドラマーとして、布袋寅泰、中川勝彦、山下久美子、浅川マキ、UA、COMPLEX、吉川晃司、石橋凌、泉谷しげる、花田裕之、浅井健一、トータス松本、椎名林檎、松井常松、本田美奈子、和田アキ子等のレコーディング、ライブサポートとして参加。松井常松の『SONG OF JOY』は、松井名義のアルバムだが、実質的に池畑と松井の共作である。
1994年に元ルースターズのメンバーである花田裕之、井上富雄、下山淳と「ROCK'N'ROLL GYPSIES」を結成し最初のライブを行う。2001年に北九州で行われたイベントに出演したのをきっかけに本格始動する。(のちに井上富雄は脱退し、市川勝也が参加)1998年に、自身のバンドであるNo Stars Innovationを結成。
2002年には、浅井健一のバンド「JUDE」のメンバーとして活動(2003年まで)。他、冷牟田竜之率いるDAD MOM GODや、SION with THE MOGAMI、Ocuppy、 ヒートウェイヴ、柴山俊之&ギラギラバンド等のメンバーとして、精力的に幅広く活動する。2004年「HAKATA BEAT CLUB」結成。2006年「Dee Dee Fever」結成。2008年「Big Beat Carnival」スタート。ARABAKI ROCK FESTIVALや恵比寿リキッドルーム、福岡サンパレス、磔磔にてライブを行う。
2012年から、FUJI ROCK FESTIVAL にて「苗場音楽突撃隊」のバンマスを務め、2013年からは、FUJI ROCK FESTIVAL GREEN STAGEにて、「苗場音楽突撃隊」のメンバーを中心に「ROUTE17 Rock'n'Roll ORCHESTRA」を結成。毎年多彩なゲストとライブを繰り広げている。 2015年、中島美嘉のバンドプロジェクト「MIKA RANMARU」に参加[3]。
出演編集
映画編集
- 爆裂都市 BURST CITY(1982年東映) - 鋼鉄男(バトル・ロッカーズ)
- SF サムライ・フィクション(1998年)- 賭場の客
脚注編集
- ^ “JUNZI IKEHATA 50th ANNIVERSARY「BIGBEAT CARNIVAL」”. 2016年5月24日閲覧。
- ^ Biography - 池畑潤二 Official website
- ^ “「今日からあたしの相棒だあっ!」中島美嘉、金髪姿でバンド始動”. 音楽ナタリー (2015年11月11日). 2015年11月12日閲覧。
外部リンク編集
- Junji Ikehata official web site
- 池畑潤二 Junji Ikehata (@Junji.Ikehata.Official) - Facebook