「三沢市立古間木小学校」の版間の差分

青森県三沢市にある小学校
削除された内容 追加された内容
新しいページ: 「{{日本の小学校 |校名=三沢市立古間木小学校 |画像 = |過去校名=古間木尋常小学校<br>古間木尋常高等小学校<br>六戸村・下田村学校組合立古間木尋常高等小学校<br>古間木国民学校<br>六戸村・下田村学校組合立古間木小学校<br>大三沢町立古間木三沢小学校 |国公私立=公立学校 |設置者=三沢市 |併合学校= |校訓= |設立年月日=1905年10月…」
(相違点なし)

2021年8月11日 (水) 01:20時点における版

三沢市立古間木小学校(みさわしりつ ふるまぎしょうがっこう)は、青森県三沢市古間木1丁目にある公立小学校

三沢市立古間木小学校
過去の名称 古間木尋常小学校
古間木尋常高等小学校
六戸村・下田村学校組合立古間木尋常高等小学校
古間木国民学校
六戸村・下田村学校組合立古間木小学校
大三沢町立古間木三沢小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 三沢市
設立年月日 1905年10月14日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
所在地 033-0051
青森県三沢市古間木1丁目152番139号
地図
北緯40度40分18.33秒 東経141度20分49.24秒 / 北緯40.6717583度 東経141.3470111度 / 40.6717583; 141.3470111座標: 北緯40度40分18.33秒 東経141度20分49.24秒 / 北緯40.6717583度 東経141.3470111度 / 40.6717583; 141.3470111
外部リンク 学校ホームページ未開設
プロジェクト:学校/小学校テンプレート
テンプレートを表示

沿革

  • 1905年明治38年)10月14日 - 六戸村大字犬落瀬字古間木154番地に、古間木尋常小学校として、開校。
  • 1908年(明治41年)11月5日 - 字古間木27番2号・128番2号・143番2号に校舎移転。
  • 1924年大正13年)4月1日 - 高等科を併置し、古間木尋常高等小学校と改称。
  • 1927年昭和2年)7月17日 - 字古間木152番地に新校舎落成。
  • 1932年(昭和7年)4月7日 - 校旗校章制定。
  • 1935年(昭和10年)10月18日 - 六戸村・下田村学校組合立古間木尋常高等小学校と改称。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により、古間木国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革により、六戸村・下田村学校組合立古間木小学校と改称。同日、古間木中学校を併置し、高等科生を中学校に移籍。
  • 1949年(昭和24年)8月25日 - 古間木中学校が岡三沢中学校と統合分離。
  • 1950年(昭和25年)6月15日 - 組合立を解散し、大三沢町立古間木小学校と改称。
  • 1958年(昭和33年)9月1日 - 大三沢町の市制施行(市制施行後は三沢市に改称)により、三沢市立古間木小学校と改
  • 1994年平成6年)10月30日 - 新校舎と講堂が完成し、落成式典挙行。
  • 1999年(平成11年)11月 - 新校舎着工。
  • 2003年(平成15年)8月25日 - 本校を含む市内小中学校全16校で、敷地内全面禁煙となる。
  • 2004年(平成16年)4月7日 - 本校に警備員配置。
  • 2005年(平成17年)10月16日 - 創立百周年記念式典挙行。

アクセス

周辺

主な進学先

参考資料

  • 『青森県教育史 別巻』(青森県教育委員会・1973年12月20日発行)「学校沿革 小学校」742頁~743頁「古間木小学校」(1958年の記載分まで)
  • 『三沢市史 続通史編』(三沢市・平成20年12月1日発行)「年表」432頁~527頁(平成20年9月1日)まで。

脚注


外部リンク

関連項目