真鍋 真(まなべ まこと、1959年12月12日 - )は、日本古生物学者、恐竜学者。国立科学博物館・標本資料センターコレクションディレクター、分子生物多様性研究資料センター・センター長[1]日本学術会議連携会員、日本古生物学会評議員および常務委員[2]

真鍋真
生誕 (1959-12-12) 1959年12月12日(64歳)
日本の旗 日本 東京都
居住 日本の旗 日本
国籍 日本の旗 日本
研究分野 古生物学
進化生物学
骨組織学
研究機関 国立科学博物館
出身校 横浜国立大学教育学部学士
イェール大学大学院理学研究科(修士
ブリストル大学大学院理学研究科(博士
博士課程
指導教員
マイケル・ベントン
他の指導教員 小池敏夫(学部)
ジョン・オストロム(修士課程)
主な指導学生 林昭次(修士課程)
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

経歴 編集

東京都生まれ[1]横浜国立大学教育学部の小池敏夫研究室で層序学を研究する。沖縄県宮古島で産出した約2万年前のハブ化石を研究して学位を取得し、アメリカ合衆国イェール大学大学院理学研究科へ進学[3]。修士課程でジョン・オストロムの下で指導を受けた後[4]イギリスブリストル大学大学院理学研究科でマイク・ベントンの指導を受けて1994年に博士課程修了[5][6]

1994年からは国立科学博物館地学研究部・研究官に就任。2000年より同館地学研究部生命進化史研究グループ主任研究官、2008年から研究主幹に名称変更[6][7]。研究テーマは「恐竜など中生代化石から読み解く爬虫類鳥類進化」。

2002年7月から2007年まではカナダロイヤル・ティレル古生物学博物館客員研究員も兼任した。また2002年4月からは静岡大学理学部非常勤講師として1年勤務し、翌年度からは筑波大学自然学類、東京大学大学院理学研究科熊本大学理学部で非常勤講師を1年ずつ歴任。2010年4月からは4年間日本大学文理学部で非常勤講師を務め、2012年度は新潟大学大学院理学研究科および総合研究大学院大学先導科学研究科と兼任した[7]

主な功績 編集

親族 編集

父はイラストレーター真鍋博、弟はテレビ朝日報道部記者(元同局アナウンサー)の真鍋由

著書 編集

  • 恐竜の百科(1985年7月)(翻訳)
  • 恐竜は生きている―新しい恐竜の見方 (自然誌選書)(1987年1月)(翻訳)
  • 図説 化石の百科―343種の謎を解く(1988年11月)(翻訳)
  • 手足を持った魚達―脊椎動物の上陸戦略シリーズ「生命の歴史」〈3〉(講談社現代新書)(2000年1月)(その他)
  • 恐竜(ニューワイド学研の図鑑)(2000年6月)
  • 恐竜の時代(学研の大図鑑)(2002年7月)(著者)
  • 名探偵コナン推理ファイル 恐竜の謎(小学館学習漫画シリーズ)(2003年7月)(監修)
  • ポケット版 学研の図鑑〈10〉恐竜・大昔の生き物(学研の図鑑(10))(2004年3月)
  • 日本恐竜探検隊(岩波ジュニア新書)(2004年11月19日)(共著)
  • ティラノサウルス(2005年3月)(監修)
  • こちら葛飾区亀有公園前派出所 両さんの恐竜大達人―恐竜の不思議が何でも分かる(満点ゲットシリーズ)(2005年4月)(監修)
  • ティラノサウルス全百科(コロタン文庫)(2005年4月)(監修)
  • ドラえもんの恐竜ニッポン大探検(ビッグコロタン)(2006年2月)(監修)
  • ドラえもんの恐竜ワールド大探検(ビッグ・コロタン)(2006年2月)(監修)
  • 実物大 恐竜図鑑(2006年5月)
  • 恐竜―恐竜の骨格と生態(学研わくわく観察図鑑)(2006年6月)
  • 恐竜学 進化と絶滅の謎(2006年7月26日)(翻訳)
  • 恐竜(ジュニア学研の図鑑)(2007年3月)(監修)
  • 21世紀子供百科恐竜館(2007年7月6日)(監修)
  • 恐竜の復元(2008年8月)(監修)
  • 最新! 最強! ティラノサウルス(ニューワイドなるほど図鑑)(2009年6月)(監修)
  • 恐竜・大昔の生き物 (新ポケット版 学研の図鑑)(2010年4月)(共著)
  • ほんとの大きさ恐竜博(2010年7月27日)(監修)
  • 恐竜再生(2010年10月7日)(監修)
  • ペンブックス13 恐竜の世界へ。ここまで分かった!恐竜研究の最前線(2011年7月1日)(監修)
  • DVD付恐竜(講談社の動く図鑑MOVE)(2011年7月15日)(監修)
  • ドラえもん科学ワールド 恐竜と失われた動物達(ビッグ・コロタン)(2011年7月19日)(監修)
  • 恐竜博物館(単行本)(2011年7月22日)(監修)
  • 恐竜のいた世界(Sun Child Big Science)(2012年6月)(共著)
  • 学習漫画 消えた恐竜の謎(2012年7月5日)(監修)
  • 一番!のクイズ図鑑 (NEW WIDE学研の図鑑i)(2012年12月)(共著)
  • パノラマ絵本 宇宙と命(2013年2月26日)(監修)
  • 図書館版 パノラマ絵本 宇宙と命(2013年2月26日)(監修)
  • 恐竜(ポプラディア大図鑑WONDA(7))(2013年6月19日)(監修)
  • 恐竜の創り方(古生物造形研究所)(2013年7月5日)(共著)
  • 恐竜の世界(学研の図鑑)(2013年7月16日)(監修)
  • 恐竜のクイズ図鑑 (NEW WIDE学研の図鑑)(2013年12月3日)(共著)
  • 恐竜の世界(学研の図鑑LIVE)(2014年6月20日)(監修)
  • 漫画 冒険恐竜館〈1〉恐竜の世界へ(2014年10月)(監修)
  • 学研の図鑑LIVE 第1期 4巻セット(2015年2月2日)(監修)
  • せいめいのれきし(バージニア・リー・バートン原作、石井桃子訳 2015年改訂版監修)
  • 恐竜王国シリーズ
  1. ティラノサウルス(2004年1月)
  2. ブラキオサウルス(2004年1月)
  3. トリケラトプス(2004年1月)
  4. ステゴサウルス(2004年2月)
  5. エドモントサウルス(2004年2月)
  6. デイノニクス(2004年3月)
  7. カウディプテリクス(2004年3月)
  8. スキピオニクス(2004年3月)
  • 「体」と「運動」を調べよう!骨と筋肉大図鑑シリーズ
  1. 人体―人の骨と筋肉 (2012年2月)(監修) ISBN 978-4055008808
  2. 恐竜・魚類等(両生類・爬虫類)―ティラノサウルス、サンマフナカエルヘビワニなど ISBN 978-4055008815
  3. 鳥類―カモハトニワトリなど(2012年2月)(監修) ISBN 978-4055008822
  4. 哺乳類―ウサギキリンウマウシイヌコウモリチンパンジーなど(2012年2月)(監修) ISBN 978-4055008839
  • コミック恐竜物語シリーズ(監修)

出演番組 編集

  • 『Channel Σ[The Best House123』特別編 “Walking With Dinosour”の魅力押さえますSP!(フジテレビ、2010年4月17日)
  • 『奇跡の地球物語〜近未来創造サイエンス〜』Episode46 驚異の発見!恐竜新世紀(テレビ朝日、2010年9月19日)
  • 『奇跡の地球物語〜近未来創造サイエンス〜』Episode70 地球デザイン~第3章~(テレビ朝日、2011年4月10日)
  • 日立 世界・ふしぎ発見!』(TBS、2011年9月17日)
  • 『日立 世界・ふしぎ発見!』(TBS、2012年8月18日)
  • 137億年の物語』恐竜は鳥に進化した(テレビ東京、2014年1月11日)[15]
  • 視点・論点』恐竜から学ぶ事(NHK、2014年1月13日)
  • ダーウィンが来た!』知られざる恐竜王国ニッポン(NHK、2016年8月13日)[16]
  • その他に複数のニュース番組に出演

出典 編集

  1. ^ a b 真鍋ら (2019), p. 182.
  2. ^ 研究者紹介”. 国立科学博物館. 2020年3月29日閲覧。
  3. ^ 川端 (2019), p. 3.
  4. ^ a b 川端 (2019), p. 4.
  5. ^ 川端 (2019), p. 2.
  6. ^ a b 研究者紹介”. 国立科学博物館. 2020年3月29日閲覧。
  7. ^ a b 研究者紹介”. 国立科学博物館. 2020年3月29日閲覧。
  8. ^ M. Manabe (1999-11-01). “The early evolution of the Tyrannosauridae in Asia”. Journal of Paleontology 73 (6): 1176-1178. https://pubs.geoscienceworld.org/jpaleontol/article-abstract/73/6/1176/83169/The-early-evolution-of-the-Tyrannosauridae-in-Asia?redirectedFrom=fulltext. 
  9. ^ Holtz, Thomas R. et al. (2004). "Basal Tetanurae." In: Weishampel, David B.; Dodson, Peter; and Osmólska, Halszka (eds.): The Dinosauria, 2nd, Berkeley: University of California Press. p. 101 ISBN 0-520-24209-2
  10. ^ Carrano, M. T.; Benson, R. B. J.; Sampson, S. D. (2012). “The phylogeny of Tetanurae (Dinosauria: Theropoda)”. Journal of Systematic Palaeontology 10 (2): 211–300. doi:10.1080/14772019.2011.630927. 
  11. ^ 川端 (2019), p. 5.
  12. ^ Nicholls, Elizabeth L.; Manabe, Makoto (2004). “Giant Ichthyosaurs of the Triassic—A New Species of Shonisaurus from the Pardonet Formation (Norian: Late Triassic) of British Columbia”. Journal of Vertebrate Paleontology 24 (4): 838–849. doi:10.1671/0272-4634(2004)024[0838:GIOTTN]2.0.CO;2. ISSN 0272-4634. 
  13. ^ 真鍋ら (2019), p. 184.
  14. ^ 真鍋ら (2019), p. 10-17.
  15. ^ 1/11放送 #038”. 137億年の物語. テレビ東京. 2020年3月29日閲覧。
  16. ^ 知られざる恐竜王国ニッポン”. ダーウィンが来た!. NHK. 2020年3月29日閲覧。

参考文献 編集

外部リンク 編集