紀州レンジャーズ
紀州レンジャーズ(きしゅうレンジャーズ、Kishu Rangers)は、2008年に和歌山県に発足した野球チーム。クラブチームとしてスタートし、2009年から2013年まで関西独立リーグに加盟していた。リーグ発足当初から続けてリーグ戦に参加している唯一のチームであった。しかし、他球団との方針の相違により、2013年12月12日に脱退した。
紀州レンジャーズ | |
---|---|
創設 | 2008年 |
所属リーグ | |
関西独立リーグ (初代)(2009年 - 2013年) | |
歴代チーム名 | |
| |
本拠地 | |
和歌山県営紀三井寺野球場(画像募集中) | |
収容人員 | 15,000人 |
和歌山県(2009年 - 2013年) | |
永久欠番 | |
なし | |
獲得タイトル | |
リーグ優勝(1回) | |
2010後 | |
成績(タイトル以外) | |
球団組織 | |
監督 | 石井毅 |
脱退の際に2014年からはクラブチームに戻る方針を表明したものの、実際には活動を休止した。運営母体はスポーツクラブを主催する形で存続したが、2017年3月末で活動を停止した。
概要
編集2008年に将来の独立リーグ加入(プロ化)を前提にクラブチームとして発足した。運営母体は株式会社として発足したが、のちに特定非営利活動法人(NPO)に変更された。
チーム名は、和歌山県のローカルヒーローである紀ノ國戦隊紀州レンジャーに由来している[1]。
独立リーグ時代の使用球場は、和歌山県営紀三井寺野球場を本拠とし、ほかに和歌山県内の田辺市立市民球場(2012年度に閉鎖解体[2])、御坊総合公園野球場、上富田スポーツセンター野球場、貴志川スポーツ公園野球場、湯浅城公園なぎの里球場[3]、くろしおスタジアム、そして三重県の「東紀州」に位置する山崎運動公園くまのスタジアム(熊野市)であった。
設立の経緯
編集有田市出身の元プロ野球選手の木村竹志(旧名・石井毅)が理事長を務める和歌山野球振興協会・夢クラブをはじめとした県内の3つのNPO法人が、木村を委員長とする設立準備委員会を設立し、2007年12月3日に記者会見を開いて構想を発表した[4]。それによると、和歌山県営紀三井寺野球場を本拠地とし、新たにNPO法人を発足させて運営に当たるとしていた。2008年は準備期間としてクラブチームで活動し、選手に対しては2009年度以降は給料として月20万円(2月~10月までの9ヶ月間)を支給する予定とされた。監督は木村委員長、和歌山市出身で元広島東洋カープの井上紘一がコーチを務めることも発表された。
チームの設立構想が表明された段階では関西独立リーグ構想が明らかになっていなかったため、四国・九州アイランドリーグもしくはベースボール・チャレンジ・リーグ(BCリーグ)に加入することもあり得るとしていた[5]。
2008年6月に運営母体となる「株式会社紀州レンジャーズ」の設立とその役員人事が公表された。
歴史
編集前節に記したように、所属リーグ未定の状態から関西独立リーグ設立に応じて加入したが、リーグの経営危機の発覚(運営会社の撤退)から三重スリーアローズの離脱を経て、実質的にリーグ運営の中心となった。しかし、後から参入した兵庫ブルーサンダーズが、既存の高校・大学野球部の枠に縛られない選手育成(学校法人芦屋学園との連携)を進めようとしたことに木村竹志が反発し、兵庫に賛同する06BULLSも含めた全球団が脱退する形でリーグは解散した。当球団は全期間にわたってリーグに所属した唯一の球団であった。
なお、袂を分かつ形で兵庫と06が設立したBASEBALL FIRST LEAGUE(現・さわかみ関西独立リーグ)は、2017年度から田辺市を本拠とする和歌山ファイティングバーズを参入させることを2016年6月に発表し[6][7]、予定通り2017年よりリーグ戦に参加している(2022年12月に和歌山ウェイブスに改称)。
年表
編集- 2007年12月3日 - 木村竹志らが構想を発表。
- 2008年
- 1月9日 - 第1回のセレクションを実施。
- 2月9日 - 第2回のセレクションを実施。2回のセレクションで合計24名が合格した。うち女性2名を含む19名が契約。
- 3月6日 - 関西独立リーグの構想が発表され、紀州レンジャーズが加盟予定であることが明らかになる。
- 3月29日 - 最初の対外試合として、ベースボール・チャレンジ・リーグの富山サンダーバーズとの練習試合を実施(2-8で敗戦)。
- 6月5日 - 関西独立リーグ記者会見で代表取締役など役員体制の発表がされた。
- 11月16日 - リーグのドラフト会議にて12名を指名(うち2名が従来からの紀州レンジャーズ在籍者)。これとは別に継続契約となる選手は4名。他に2名が大阪、1名が神戸に移籍することが決まる。発足時に契約した女性選手は1名が8月に退団、残る1名も指名や継続契約の枠には含まれなかった。
- 11月25日 - 来シーズンの監督に、和歌山県出身で元阪神タイガース監督・前福井ミラクルエレファンツ監督の藤田平の就任を発表。
- 2009年
- 2010年
- 2011年
- 2012年
- 2013年
- 2014年
- 2017年
- 3月31日 - 運営母体が活動を停止[11]。
成績
編集リーグ戦
編集年度 | 期 | 監督 | 順位 | 試合 | 勝利 | 敗戦 | 引分 | 勝率 | ゲーム差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2009 | 前 | 藤田平 | 3 | 36 | 17 | 17 | 2 | .500 | 2.0 |
後 | 4 | 36 | 13 | 20 | 3 | .394 | 8.5 | ||
2010 | 前 | 石井毅 | 2 | 35 | 17 | 15 | 3 | .531 | 1.5 |
後 | 1 | 32 | 22 | 7 | 3 | .759 | (注)4.0 | ||
2011 | 前 | 2 | 24 | 12 | 9 | 3 | .541 | 2.0 | |
後 | 2 | 24 | 17 | 6 | 1 | .739 | 0.5 | ||
2012 | 前 | 4 | 32 | 13 | 17 | 3 | .433 | 7.5 | |
後 | 4 | 32 | 12 | 16 | 4 | .429 | 7.0 | ||
2013 | 前 | 3 | 32 | 11 | 18 | 3 | .379 | 7.0 | |
後 | 3 | 32 | 10 | 20 | 2 | .310 | 11.5 |
(注)2位とのゲーム差
リーグチャンピオンシップ
編集- 2010年 - 0勝2敗(対戦は神戸9クルーズ)
カップ戦
編集- スプリングカップ
- 2011年 4位 1勝2敗1分
- サマーカップ
- 2011年 準優勝
- 2012年 優勝
スタッフ・選手
編集観客動員数など
編集関西独立リーグ参入初年度2009年の観客動員数は36試合15,412人(1試合平均428人)。1試合平均の入場者数はリーグ最少であった。財団法人和歌山社会経済研究所は2009年9月に、今後3年間でのレンジャーズによる経済波及効果を推計6億3300万円と算出した[12]。
2010年の観客動員数は34試合で8,444人(1試合平均248人)。昨年度より落ち込んだが、その他のチームがこれ以上に落ち込んだためリーグトップ。
これまでの1試合での最多観客動員記録は2010年9月19日に行われた明石戦で2027人。
関西独立リーグ発足以前の試合
編集上記の通り、関西独立リーグに加盟する前のクラブチーム時代は木村代表が監督を務めていた。社会人クラブチームのほか、独立リーグのBCリーグや四国・九州アイランドリーグのチームとも練習試合を行った。
発足直後のBCリーグ2チームとの試合には敗戦したが、2008年7月2日の徳島インディゴソックス戦には5-3で勝利し、独立リーグのチームから初めて勝ち星を挙げた[13]。
マスコット
編集上記の紀ノ國戦隊紀州レンジャーを公式キャラクターとしていた。
脚注
編集- ^ このため、メジャーリーグのテキサス・レンジャーズとの関係はない。
- ^ “市民球場を解体撤去へ 田辺市、跡地に弓道場や広場”. 紀伊民報. (2011年6月22日) 2016年11月5日閲覧。
- ^ 試合結果2012年 - 06BULLS。5月20日の箇所を参照。
- ^ 来春、県内でプロ野球チーム結成 独立リーグ参入目指す - AGARA紀伊民報
- ^ 四国・九州ILに月1の交流戦依頼-和歌山の新球団 - 四国新聞2007年12月13日
- ^ “野球で地域盛り上げたい 田辺市に独立リーグ球団”. 紀伊民報. (2016年6月10日) 2016年6月13日閲覧。
- ^ “「グローバル球団目指す」 独立リーグ・BFLに加盟 田辺”. 毎日新聞. (2016年6月11日) 2016年6月13日閲覧。
- ^ 紀州レンジャーズからのご報告 (2013年12月12日) 紀州レンジャーズ[リンク切れ]
- ^ 関西独立リーグが事実上消滅 紀州も脱退表明 - 朝日新聞デジタル2013年12月12日
- ^ 紀州レンジャーズ - アーカイブ(「紀州レンジャーズ(独立リーグ)の休部についてのご報告(2014年3月11日)」の箇所を参照)
- ^ 紀州レンジャーズ[リンク切れ]
- ^ がんばれ 紀州レンジャーズ ~和歌山県への経済波及効果の推計~[リンク切れ]。ただし、この推計が「初年度入場者数1万9292人(実際より3880人多い)、2年目=2万7100人、3年目=3万8600人」という前提である点には留意が必要。
- ^ 試合結果や詳細については公式ホームページを参照[リンク切れ]
- ^ がんばれ紀州レンジャーズ - わかやま新報(2009年9月9日の箇所を参照。リンク先の記事は削除済)
外部リンク
編集- 紀州レンジャーズ(アーカイブ)
- 紀州レンジャーズ公式ブログ