群馬県立前橋東高等学校
群馬県前橋市にある高等学校
群馬県立前橋東高等学校(ぐんまけんりつ まえばしひがしこうとうがっこう)は、群馬県前橋市江木町に所在する公立の高等学校。前橋市の東部にあり、城南地区や伊勢崎市に近い。県内では一般に「まえひがし」と言われる。前橋市内では、単に「ひがし」とも言われる。
群馬県立前橋東高等学校 | |
---|---|
| |
![]() | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 群馬県 |
校訓 | 知と愛と和と |
設立年月日 | 1980年 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 総合学科 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | D110210000335 |
高校コード | 10169K |
所在地 | 〒371-0002 |
群馬県前橋市江木町800 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
設置学科
編集- 総合学科
- 語学人文系列
- 社会科学系列
- 自然科学系列
- 芸術文化系列
- 人間科学系列
概要
編集2003年4月入学生より普通科から総合学科になる。総合学科移行に伴い、男女とも制服を変更。
旧中部第2学区の中では、群馬県立前橋高等学校、群馬県立前橋女子高等学校に次ぐ進学校で、卒業生の一部は四年制大学へ進学する。 群馬県立前橋南高等学校とは、学力的にライバル関係。
沿革
編集著名な卒業生
編集脚注
編集- ^ a b 桂萱地区自治会連合会 & 桂萱村誌刊行委員会 2006, pp. 491–494.
参考文献
編集- 桂萱地区自治会連合会、桂萱村誌刊行委員会「第6章 教育」『桂萱村誌』2006年1月30日。