道路建設ペリグリン
日本の女子アイスホッケーチーム
道路建設ペリグリン(どうろけんせつペリグリン、アルファベット表記:Douro Kensetsu-Peregrine)は、日本の女子アイスホッケーチーム。北海道苫小牧市を本拠地とする。練習場所は苫小牧市白鳥アリーナ、沼ノ端スケートセンター、苫小牧市ときわスケートセンター。ペリグリンとは英語でハヤブサの意味。
道路建設ペリグリン | |
---|---|
原語表記 | 道路建設ペリグリン |
創設年 | 1977年 |
所属リーグ | 女子日本アイスホッケーリーグ |
本拠地 | 北海道苫小牧市 |
監督 | 寺尾幸也 |
公式サイト | 公式サイト |
歴史
- 1977年 「苫小牧ペリグリン」として結成[1]。
- 1985年 第4回全日本女子アイスホッケー選手権大会で初優勝。以後優勝は歴代最多の17回を数える。
- 1991年 地元の建設会社「岩倉組(現:イワクラ)」とスポンサー契約を結び、「岩倉ペリグリン」に改称。
- 2010年 スポンサーが地元の製菓会社「三星」と不動産会社「大東開発」に変わり、「三星ダイトーペリグリン」に改称。
- 2012年 この年に創設された女子日本アイスホッケーリーグに参戦。
- 2015年 メインスポンサーが岩倉組をルーツに持つ札幌市の建設会社「道路建設株式会社」に変わり、「道路建設ペリグリン」に改称。[2]
- 2021年 女子日本リーグ、全日本女子選手権 両大会を優勝し、初の2冠を達成。
獲得タイトル
- 女子日本アイスホッケーリーグ: 1回
- 2020-21
- 全日本女子アイスホッケー選手権大会 : 21回
- 1984-85、1987-88、1990-91、1991-92、1993-94、1994-95、1995-96、1996-97、1997-98、1998-99、2001-02、2002-03、2003-04、2010-2011、2012-2013、2013-2014、2014-2015、2016-2017、2018-2019、2020-2021、2022-2023
メンバー
2021-22シーズンメンバー
スタッフ
- 監督 寺尾幸也
- コーチ 小西秀学
- コーチ 追切慎吾
選手
# | ポジション | 選手名 | ハンド | 備考 |
---|---|---|---|---|
33 | GK | 増原 海夕 | L | |
80 | GK | 中野 結衣 | L | |
11 | GK | 面田 柊 | L | |
47 | DF | 細山田 茜 | R | |
68 | DF | 小池 詩織 | L | |
25 | DF | 富田 ちなみ | R | オルタネイトキャプテン |
78 | DF | 川島 有紀子 | L | |
8 | DF | 水橋 優花 | L | |
14 | DF | 北村 さくら | L | |
23 | DF | 小野崎 心結 | L | |
18 | DF | 久保田 虹音 | L | |
15 | DF | 小野崎 悠生 | L | |
65 | DF | 佐藤 心粋 | L | |
10 | FW | 米山 知奈 | L | |
9 | FW | 高 涼風 | R | |
28 | FW | 大滝 知香 | R | キャプテン |
19 | FW | 日向 蘭 | R | |
7 | FW | 黒須 若菜 | R | |
16 | FW | 輪島 夢叶 | R | |
71 | FW | 早川 愛珠 | L | |
73 | FW | ラック 陽 | L | |
12 | FW | 鎌田 美南 | R | オルタネイトキャプテン |
21 | FW | 石山 歩果 | L | |
6 | FW | 本部 琉衣 | R | |
72 | FW | 久保 日和 | R | |
13 | FW | 曽根 凪紗 | R | |
20 | FW | 後藤 こころ | L | |
24 | FW | 飯塚 咲奈 | L |