鎌田村 (奈良県)
日本の奈良県南葛城郡にあった村
鎌田村(かまたむら)は奈良県南葛城郡にあった村。現在の御所市中心部の南南西の一角、幸町にあたる。
かまたむら 鎌田村 | |
---|---|
廃止日 | 1915年1月1日 |
廃止理由 |
新設合併 櫛羅村、東松本村、竹田村、鎌田村、小林村、楢原村、三室村、西松本村 → 大正村 |
現在の自治体 | 御所市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 近畿地方 |
都道府県 | 奈良県 |
郡 | 南葛城郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
隣接自治体 | 三室村、楢原村、吐田郷村 |
鎌田村役場 | |
所在地 | 奈良県南葛城郡櫛羅村 |
ウィキプロジェクト |
地理
編集葛城川が至近を流れている。
歴史
編集経済
編集- 農業
交通
編集道路
編集出身人物
編集脚注
編集- ^ 『大日本篤農家名鑑』211頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2020年7月7日閲覧。
- ^ 『西村栄一伝 激動の生涯』60 - 61頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2024年11月4日閲覧。
参考文献
編集- 大日本篤農家名鑑編纂所編『大日本篤農家名鑑』大日本篤農家名鑑編纂所、1910年。
- 中村菊男、高橋正則 編著『西村栄一伝 激動の生涯』富士社会教育センター、1980年。
- 『角川日本地名大辞典 29 奈良県』。