DadaD
DadaD(ダーダーダー)は、ヴォーカル・作詞担当/Kate(ケイト)と、作曲・アレンジ・演奏(基本AGt) 担当/Shige(シゲ)によるポップデュオである。デュオ名である『DadaD』とは芸術思想である「ダダイスム」と人種年齢を問わず発音が容易であることから付けられた造語[1]。
DadaD ダーダーダー | |
---|---|
出身地 |
![]() |
ジャンル |
ポップ アンビエント プログレッシブ |
活動期間 | 2011年 デビュー |
レーベル | WARNER MUSIC JAPAN |
公式サイト | www.dadadrock.com |
メンバー |
Kate(ケイト) Shige(シゲ) |
目次
- 1 概要
- 2 メンバー
- 3 DadaDディスコグラフィー
- 4 DadaDミュージック・ビデオ
- 5 CM制作/タイアップ曲【 DadaD 】
- 6 CM制作/参加曲【 Shigekuni ( 薫國 / シゲクニ ) 】
- 7 CM制作/参加曲【 Kate 】
- 8 楽曲提供・プロデュース・参加作品【 DadaD 】
- 9 楽曲提供・プロデュース・参加作品【 Shigekuni ( 薫國 / シゲクニ ) 】
- 10 主催LIVE/TOUR【 DadaD 】
- 11 イベント/LIVE出演【 DadaD 】
- 12 LIVE/TOUR/イベント参加【 Shigekuni ( 薫國 / シゲクニ ) 】
- 13 LIVE/イベント参加【 Kate 】
- 14 脚注
- 15 外部リンク
概要編集
2006年に結成し都内を中心に活動している。バンドメンバーとして活動していたシゲのライブを観に来ていたケイトに声を掛けられたことに始まる。当初、バンドメンバーと一緒に活動するが方向性の違いからシゲとケイトによる現在のデュオに落ち着いている[1][2]。シングルである『Go Around』はCDリリース前からラジオ局にてヘビーローテーションされた[3]。2012年にリリースされた2ndアルバム「mission passion」のアートワークは、クリエイティブディレクターとして活躍するNatsuが手掛けた[4]。
メンバー編集
- ヨーロッパをルーツに持つ台湾人[5]と日本人のハーフであり、英語、中国語、日本語の3カ国語を操るトライリンガルである[1]。出生は日本であるが、1歳から3歳までは日本とイギリスの間を行き来しており、大学時代はサンフランシスコに留学していた[6]。幼少期より歌が好きで日常的に自然と歌っている子供だった[7]。2016年8月、第一子出産。
- Shige(シゲ) 作曲、ギター、トラックメイク担当。 DadaDのレコーディングではギター、ベース、パーカッション、キーボード、コーラスをほとんど一人でこなすマルチプレイヤー。 ロックをやりたいため高校卒業後、2年間ほどアメリカ、ヨーロッパなどを放浪していた[6]。その後、バンド「kobose」のベース、ヴォーカルとして活動。独創的なベースプレイやライブパフォーマンスが話題となり最年少ベーシストとしてベース・マガジンの表紙を飾る[2]。愛用のベースはATLANSIA。バンド「プライマス(Primus)」のファンであり以前プライマスが来日した際にベースマガジンの企画でレス・クレイプール(ボーカル、ベース)に得意の英語でインタビューしたことがある。俳優の キアヌ・リーブス がベーシストとして参加していたバンド、ドッグスターが日本公演を行った際に競演したことがある。LEO IMAI BANDのメンバー[8](Bass担当)であり、LEO今井氏とは学生時代からの友人。
- Shigekuni / 薫國(シゲクニ) Shigeのソロプロジェクト名義。
- DadaD他、様々なアーティストのプロデュース、アレンジ、音楽制作、録音、ミックス、CM音楽制作も行っている。
- 2016年には、みうらじゅん原作・安齋肇が初監督を務める映画『変態だ』にも(おっさん役)出演。
DadaDディスコグラフィー編集
シングル編集
タイトル | 発売日 | 収録曲 | タイアップ | |
---|---|---|---|---|
1st | Go Around | 2011年6月22日 | 1.Go Around
2.Rainbow’s End 3.Cowboy |
|
配信限定 | kiss me kiss | 2012年11月21日 | 「kiss me kiss」
ちふれ化粧品 TV-CMソング | |
配信限定 | GO GO LOVE | 2013年7月24日 | ||
2nd | Beautiful Magic | 2014年6月13日 | 1.Beautiful Magic
2.PEACE 3.Turn me on |
「PEACE」
ミュゼプラチナム「ミュゼ MUSEE & PEACE ~春篇・夏篇~」CMソング |
配信限定 | L.O.V.E | 2019年7月25日 | ||
配信限定 | MUSIC | 2019年9月25日 |
アルバム編集
タイトル | 発売日 | 収録曲 | 品番 | タイアップ | |
---|---|---|---|---|---|
1st | Welcome to sha la la la la | 2008年
12月10日 |
|
JULY RECORDS
XQGC-1002 ¥2,500 (tax in) |
|
2nd | Touch Touch Touch | 2011年
9月7日 |
|
FLYING STAR RECORDS
VICB-60078 ¥2,300(tax in) |
・Sing with me
(ユニクロ ブラトップ CMソング) ・Go Around (眼鏡の愛眼 CMソング、 TBS系みのもんた朝ズバッ!エンディングテーマ) |
3rd | mission passion | 2012年
6月27日 |
|
FLYING STAR RECORDS
VICB-60089 ¥2,000(tax in) |
・Ride Out
日産CMソングナビ半額サポートナビキャンペーン ・Special Lady (小学館「美的」CMソング) |
DadaDミュージック・ビデオ編集
監督 | 曲名 | 発表年 |
---|---|---|
小嶋貴之 | 「Day by Day」 | 2008年 |
小嶋貴之 | 「Go Around」 | 2011年 |
小嶋貴之 | 「Go Around (Touch Touch Touch ver.)」 | 2011年 |
Natsu. | 「Ride Out」 | 2012年 |
小嶋貴之 | 「Mermaid」 | 2012年 |
小嶋貴之 | 「Beautiful Magic」 | 2014年 |
小川直也 | 「PEACE (実写ver)」 | 2014年 |
アルバロ レテリエル | 「PEACE (アニメver)」 | 2014年 |
小嶋貴之 | 「L.O.V.E」 | 2019年 |
小嶋貴之 | 「MUSIC」 | 2019年 |
CM制作/タイアップ曲【 DadaD 】編集
- ユニクロ「ブラトップ」DadaD / Sing with me [3](2011年)
- TBS系「みのもんたの朝ズバッ!」エンディングテーマ DadaD / Go Around (2011年)
- 眼鏡の愛眼 DadaD / Go Around(2012年)
- google 「モバイル・京都編」 DadaD(2012年:未発売)
- 日産 「ナビ半額サポートキャンペーン」DadaD /Ride Out(2012年)
- 小学館 「美的」DadaD / Special Lady(2012年)
- ちふれ化粧品 「キスしたくなる肌」DadaD / kiss me kiss(2012年)
- GAP 「skimmer キャンペーンソング」DadaD(2013年:未発売)
- ローソン 「MACHI cafe」DadaD / cups of love(2013年:未発売)
- ミュゼプラチナム 「ミュゼ MUSEE & PEACE ~春篇・夏篇~」DadaD / PEACE(2014年)
- アートホーム 企業CM 楽曲担当(2015年:未発売)
- 日本ハム「育てることから、食品をつくる。篇」(2016年:未発売)
- エリス Megami「からくり装置 篇」DadaD (2016年)
CM制作/参加曲【 Shigekuni ( 薫國 / シゲクニ ) 】編集
- 明治キシリッシュ「カプセルカエラ」篇 楽曲担当 (2011年)
- 明治キシリッシュ「カプセルカエラ ヒミツ」篇 楽曲担当 (2011年)
- ネスカフェエクセラ「スッキリつめかえ」篇 歌 ジュリア・楽曲 Shige 担当 (2012年)
- トヨタプリウス CM 楽曲担当 (2012年)
- 花王 ロリエエフ 「エアスルーで肌さらり」篇 楽曲担当 (2012年)
- リクナビ2014 「マンモス」篇 楽曲担当 (2013年)
- CITIZEN「Q&Q」CM Music by 世武裕子 / アレンジ・mix by Shige (2013年)
- Panasonic 骨盤おしりリフレ「マネキンだって疲れてる。」作曲アレンジ担当 (2016年)
- 高橋書店 手帳は高橋「あなたと365日。」/楽曲担当(2017年)
CM制作/参加曲【 Kate 】編集
楽曲提供・プロデュース・参加作品【 DadaD 】編集
楽曲提供・プロデュース・参加作品【 Shigekuni ( 薫國 / シゲクニ ) 】編集
- Bass Magazine 20周年コンピレーションアルバム「THE BASS&Groove/Go Go (Shige from CRAZY CHERRY)」 (2005年)
- 雅-miyavi- アルバム「7 SAMURAI SESSIONS-We're KAVKI BOYZ-」ベースで参加[10] (2007年)
- BALLOON88 アルバム「RAVER」プロデュース[11] (2008年)
- 阿部芙蓉美 アルバム「HOW TO LIVE」プロデュース[12] by 阿部芙蓉美、薫國 (2013年)
- LEO今井 アルバム「Made From Nothing」ベース・ギターで参加 (2013年)
- 倖田來未 アルバム「Color The Cover/情熱」ベースで参加 (2013年)
- 岡林健勝 アルバム 「誰にも読めない」サウンドプロデュース[13] (2014年)
- 阿部芙蓉美 ミニアルバム「ABEFUYUMI EP」プロデュース[14] by 阿部芙蓉美、薫國 (2014年)
- GRAPEVINE「Burning tree/Big tree song」アレンジ担当[15](2015年)
- 赤い靴 アルバム「AKAIKUTSU」ミックス・演奏で参加 (2016年)
- LEO今井 Eテレ「NHK デザインあ」「SHOOT&EDIT」演奏・映像参加[16] (2016年)
- 映画「変態だ」原作脚本 みうらじゅん × 安齋肇 初監督、前野健太主演作品 おっさん役で出演(2016年)
- みうらじゅん&前野健太『映画「変態だ」音楽全集』ベースで参加(2016年)
- 新山詩織 シングル「さよなら私の恋心」Sound Produce by Chara ベースで参加(2017年)
- Ghost like girlfriend ミニアルバム「WEAKNESS」プロデュース(2017年)
- ペトロールズトリビュート「WHERE, WHO, WHAT IS PETROLZ ?/シェイプ」プロデュース 演奏 ミックスで参加(2017年)
- LEO IMAI アルバム「VLP」全曲ベースで参加(2018年)
- Ghost like girlfriend ミニアルバム「WITNESS」プロデュース(2018年)
- 安藤裕子 アルバム「ITALAN」参加(2018年)
- Ghost like girlfriend ミニアルバム「WINDNESS」プロデュース(2019年)
- Ghost like girlfriend アルバム「Version」プロデュース(2019年)
- 安藤裕子 配信シングル「恋しい」作曲(2019年)
- 安藤裕子 配信シングル「鑑」アレンジ担当(2019年)
- LEO今井「6JapaneseCovers 」ベースで参加(2019年)
主催LIVE/TOUR【 DadaD 】編集
- 「Let’s Adult Time!」出演:DadaD、kobose、あっぱ、キタムラ (2009年)
- 月見ル君想フ&DadaD主催「Go to Heaven Vol.1」出演:DadaD、永野亮、赤い靴 (2013年)
- 月見ル君想フ&DadaD主催「Go to Heaven Vol.2」出演:DadaD、コトリンゴ、阿部芙蓉美 (2013年)
- 月見ル君想フ&DadaD主催「Go to Heaven Vol.3」出演:DadaD、寺前未来、Ridy、真友ジーン. (2013年)
- 月見ル君想フ&DadaD主催「Go to Heaven Vol.3」出演:DadaD、あっぱ、世武裕子 (2013年)
- DadaDワンマンライブ 「1st One Man Show」(2013年)
- DadaDワンマンライブ「Hustle with Koala」DJ : アダルトエナジー aka LEO今井、永野亮(APOGEE)、羊毛(羊毛とおはな)、Toshihiro Saito(Pepe California) (2014年11月28日)
- DadaDワンマンライブ「Yes! DadaD Live!!」(2015年4月29日)
- 月見ル君想フ&DadaD主催「2MAN LIVE ”Hey! Nice 2 Meet You!!” Vol.1」出演:DadaD、マイカ・ルブテ (2015年)
- 月見ル君想フ&DadaD主催「2MAN LIVE ”Hey! Nice 2 Meet You!!” Vol.2」出演:DadaD、THE BOCOS (2015年)
- 月見ル君想フ&DadaD主催「2MAN LIVE ”Hey! Nice 2 Meet You!!” Vol.3」出演:DadaD、藤原さくら (2015年)
- 「Hello! We are DadaD!! TOUR 2015」(2015年)
- 「Hello! We are DadaD!! TOUR 2015 Vol.2」(2015年)
- DadaD & 赤い靴 LIVE「 HO! HO! HO! Christmas! 」(2015年12月21日)
- 「We are DadaD TOUR 2016 ~Let’s Green Green~」(2016年)
イベント/LIVE出演【 DadaD 】編集
- TOKYO ART BEAT 5周年パーティー出演 (2009年)
- Tokyo pinsalocks & Holly presents SPOON MARKET @笹塚ボウル出演 (2009年)
- FIAT IS FASHION! FASHION CAFE supported by ELLE ライブ出演 (2010年)
- TOKYO FMシナプス×Flags Candle Night ライブ出演 (2011年)
- SWAROVSKI presents ” House of Hello Kitty” ライブ出演 (2011年)
- "TOBIU CAMP" presented by MAGICAL CAMP @飛生アートコミュニティー (2011年)
- ジルデコフェスタ 2DAYS ~Acoustic Green~ 出演:JiLL-Decoy association、Maia Hirasawa、DadaD (2011年)
- タワーレコード渋谷 インストアライブ出演 (2011年)
- TOKYO ART BEAT 7周年パーティー出演 (2011年)
- Happy Music Festa 2011@服部緑地野外音楽堂 出演:トータス松本、BONNIE PINK、ROCK'A'TRENCH、木下航志 (2011年)
- Mount Alive presents THE FUTURE OF LIVE @札幌PANTERA NEGRA 出演:羊毛とおはな、メロウデュ(2011年)
- L'ULTIMO BACIO Anno 11出演:BONNIE PINK、オリジナル・ラブ、オープニングアクト:DadaD (2011年)
- Levi’s Spring 2013 Exhibiton Party 出演(2012年)
- FM802主催「HIRO T'S MORNING JAM presentsNEW BREEZE」@大阪城野外音楽堂 出演 (2012年)
- TAICOCLUB'12出演 (2012年)
- JOIN ALIVE出演 (2012年)
- α-Mo'COOLFESTA'12 in新風館 出演 (2012年)
- TOKYO-FM主催「KIRIN BEER ”GoodLuck" LIVE」出演 (2012年)
- 名古屋サカエスプリング出演(2013年)
- FOX ハロウィーンナイト ライブ出演 (2014年10月31日)
- Casselini 30周年記念パーティー 出演 (2015年7月31日)
- SABON Beach House @由比ヶ浜 ミニライブ (2015年8月1日)
- Alessi’s Ark “Komorebi” Japan Tour 2015 @蔵前Nui. HOSTEL & BAR LOUNGE ゲスト出演 (2015年10月22日)
- 神戸EIN OPEN DEPARTMENT ライブ出演 (2015年11月22日)
- 「Tree Of Music」DadaD / Dr. Capital (U.S.A.) / おおはた雄一 with 優河@青山月見ル君想フ(2016年6月7日)
- 創業350周年 ヤヱガキ酒造 presents『音うらら』Vol.6 @東日本橋CITAN 出演(2017年12月14日)
LIVE/TOUR/イベント参加【 Shigekuni ( 薫國 / シゲクニ ) 】編集
- ベース・マガジン「20周年記念ライヴ・イベント “THE BASE & GROOVE”」 @新宿ロフト (2006年1月9日)
- 雅-miyavi- 「7 SAMURAI SESSIONS -We're KAVKI BOYZ-」(2007年)
- 雅-miyavi- 全国ツアー「The Beginning Of NEO VISUALIZM Tour 2007 下克上」(2007年)
- 雅-miyavi- ワールドツアー「THIS IZ THE JAPANESE KABUKI ROCK TOUR 2008」 (2007年)
- 永野亮 ライブ「SUMMER SONIC'12」 (2012年)
- 大橋トリオ ライブ「L'ULTIMO BACIO Anno 13 10th Anniversary」Christmas Special Live 2013 (2013年)
- 阿部芙蓉美 「HOW TO LIVE」リリースワンマンライブ @渋谷duo MUSIC EXCHANGE (2013年)
- 世武裕子「だいじょうぶ みらいのこどもツアー」@青山CAY (2013年)
- 阿部芙蓉美 「ワンマンショー CAY 2days」@青山CAY (2014年)
- 吉澤嘉代子 「秘密ツアー ~8都市をめぐる秘密公演~」 (2015年)
- 赤い靴 レコ発ワンマンライブ 「AKAIKUTSU」@渋谷7th foor @南堀江knave (2016年)
- 前野健太 ワンマンライブ「夏の終わりの熱狂」@月見ル君想フ(2016年)
- LEO IMAI ワンマンライブ「TOKYO LIGHTS.」@新代田FEVER (2016年)
- 前野健太デビュー9周年記念公演「歌手だ」@草月ホール ベースで出演(2016年)
- 前野健太 ライブ「りんご音楽祭2016」@長野・松本アルプス公演(2016年)
- kobose「港町ポリフォニー」番外篇@神戸・御影公会堂(2017年)
- LEO IMAI「THE MATSURI SESSION」@日比谷野外大音楽堂(2017年)
- LEO IMAI「Fuji Rock FESTIVAL'18」@苗場スキー場(2018年)
- 安藤裕子「ITALAN CHIBIBAND TOUR 2018」(2018年)
- LEO IMAI「フジオロックフェスティバル2018」(2018年)
- 安藤裕子「Slow LIVE ’18 in 池上本門寺 15th anniversary」(2018年)
- LEO IMAI「VLP Horse Power Tour」(2018年)
- Ghost like girlfriend「WWW -WEAKNESS,WITNESS,WINDNESS-」(2019年)
- 琴音「1st note TOUR 2019」(2019年)
- Ghost like girlfriend「VIVA LA ROCK 2019」(2019年)
- Ghost like girlfriend「OSAKA METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2019」(2019年)
- 安藤裕子「安藤裕子 Zepp Tour 2019〜雨街交差点〜」(2019年)
- Ghost like girlfriend「Tour Virgin」(2019年)
- THE CHARM PARK「CONNECTED2019 ~Only for Music Junkies~」(2019年)
- LEO IMAI 自主企画ツーマン「大都会ツアー」(2019年)
- 安藤裕子「Slow LIVE’19」(2019年)
- 安藤裕子 × NakamuraEmi「TOUR MIRAGE 2019」(2019年)
- 安藤裕子「Billboard Live 2019」(2019年)
LIVE/イベント参加【 Kate 】編集
- 羊毛とおはなの日 Live 2016 “episode” @赤坂BLITZ ゲスト参加[17] (2016年)
脚注編集
- ^ a b c “Official Web Site Profile” 2011年11月13日閲覧。
- ^ a b “インタビュー DadaD 『Touch Touch Touch』”. bounce. (2011年9月7日) 2011年11月13日閲覧。
- ^ a b “ユニクロ「ブラトップ」CMで注目を集めるデュオ・DadaDが新曲配信”. BARKS. (2011年6月2日) 2011年11月13日閲覧。
- ^ CD DESIGN for DadaD!! LOVE by Natsu - アメーバブログ
- ^ “謎のポップ・デュオ“DadaD”(ダーダーダー)、話題曲が遂にリリース!”. CD Journal. (2011年5月9日) 2011年11月13日閲覧。
- ^ a b “LOHAS SUNDAY SARAYA ENJOY! NATURAL STYLE”. J-WAVE. (2011年9月18日) 2011年11月13日閲覧。
- ^ Webmagazine kimbou ケイト+シゲ(ダーダーダー)2012. January.10th
- ^ LEO IMAIバンド・リハーサル突撃ショートインタビュー映像
- ^ HALCALI新作でO.T.Fオカワリ!斉藤和義、SHINCOら参加
- ^ [雅 -miyavi- 過去の名曲を再録音した新作発売 −音楽ナタリー]
- ^ オルタナダンサブルバンド、BALLOON88がファースト・アルバム『RAVER』を8月20日に発売
- ^ 阿部芙蓉美、DadaD薫國との共同プロデュースアルバム - 音楽ナタリー
- ^ 誰にも読めない:Victor Music Arts[ビクターミュージックアーツ株式会社]
- ^ 音楽ナタリー 阿部芙蓉美、無駄を削ぎ落としたミニアルバム
- ^ GRAPEVINE「Burning tree」インタビュー - 音楽ナタリー Power Push
- ^ #97 - デザインあ |NHK
- ^ あの日から1年、千葉はなの面影を偲ぶ「羊毛とおはなの日」 - 音楽ナタリー