JBL 2009-10は、2009年10月3日から2010年4月まで、日本各地で行われたバスケットボールリーグである。

2009-2010 レギュラーシーズン、日立三菱電機。琴丘総合体育館。

参加チーム 編集

試合方式 編集

レギュラーシーズン 編集

  • 前回より試合数が増加し、8チームによる6回戦総当たり(1チーム42試合)のリーグ戦を戦う。
  • 前年度までの「リーグカード」は廃止され、6回戦のうちホーム・アンド・アウェーで各2試合、残る2試合はいずれか一方のホームゲームとなるが、対戦カードによって異なる。4チーム(レラカムイ・リンク栃木・東芝・三菱電機)はホームゲーム各22試合、残る4チーム(日立・トヨタ・アイシン・パナソニック)はホームゲーム各20試合となる。
  • 12月は東アジア大会、1月は全日本総合バスケットボール選手権大会によるそれぞれ中断あり。
  • 上位4チームがプレーオフに進出する。

プレーオフ 編集

  • 2010年4月3日開幕。
  • レギュラーシーズン1位と4位、2位と3位の組み合わせで3戦2勝方式のセミファイナルを戦い、勝者は5戦3勝方式のファイナルに進む。
  • セミファイナルのうち1カードはブレックスアリーナ宇都宮で開催。セミファイナルもう1カードとファイナルは昨年と同じ国立代々木競技場第二体育館で開催。
  • リンク栃木がセミファイナルに進出した場合、順位に関係なくブレックスアリーナで開催。進出しなかった場合は2位vs3位がブレックスアリーナでの開催となる。
  • 今大会はFIBA国際主審を海外から招いて行う。

オールスターゲーム 編集

12月23日月寒アルファコートドームで開催。ファン投票などにより選出された2チームによる東西対抗形式となる。

ファン投票及び監督推薦により出場選手が決定される。

結果 編集

レギュラーシーズン順位 編集

順位 チーム名 成績 勝率
1 アイシンシーホース 31勝11敗 .738
2 リンク栃木ブレックス 27勝15敗 .643
3 パナソニックトライアンズ 25勝17敗 .595
4 日立サンロッカーズ 23勝19敗 .548
5 東芝ブレイブサンダース 22勝20敗 .524
6 トヨタ自動車アルバルク 20勝22敗 .476
7 レラカムイ北海道 12勝30敗 .286
8 三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ 8勝34敗 .190

プレーオフ 編集

 
2009-2010 プレーオフファイナル第2戦、リンク栃木ブレックス対アイシンシーホース。代々木第二体育館

セミファイナル(4月3~5日)

勝者 スコア 敗者 会場
1 リンク栃木ブレックス
(レギュラーシーズン・2位)
81 - 91 パナソニックトライアンズ
(同・3位)
ブレックス
2 84 - 72
3 81 - 80
1 アイシンシーホース
(同・1位)
66 - 61 日立サンロッカーズ
(同・4位)
代々木第二
2 61 - 46

ファイナル(4月10~15日)

優勝 スコア 準優勝 会場
1 リンク栃木ブレックス 88 - 77 アイシンシーホース 代々木第二
2 80 - 72
3 71 - 63

最終順位 編集

順位 チーム名
1 リンク栃木ブレックス
2 アイシンシーホース
3 パナソニックトライアンズ
4 日立サンロッカーズ
5 東芝ブレイブサンダース
6 トヨタ自動車アルバルク
7 レラカムイ北海道
8 三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ

オールスターゲーム 編集

出場選手 編集

  • EAST
五十嵐圭正中岳城(トヨタ)
折茂武彦(レラカムイ)
井上聡人山田大治(レラカムイ)
竹内譲次(日立)
伊藤俊亮(リンク栃木)
チャールズ・オバノン(トヨタ)
サイラス・テイト(レラカムイ)
田臥勇太(リンク栃木)
川村卓也(リンク栃木)
岡田優介(トヨタ)
  • WEST
石崎巧(東芝)
朝山正悟(アイシン)
網野友雄(アイシン)
竹内公輔(アイシン)
桜木ジェイアール(アイシン)
タイラー・ニュートン(東芝)
ジェラルド・ハニーカット(パナソニック)
柏木真介(アイシン)
広瀬健太(パナソニック)
鵜澤潤(三菱電機)

結果 編集

勝者 結果 敗者 MVP
EAST 132 - 120 WEST 折茂武彦

JBLアウォード 編集

部門 受賞者 チーム
レギュラーシーズンMVP 竹内公輔 アイシン
プレーオフMVP 田臥勇太 リンク栃木
ルーキー・オブ・ザ・イヤー 西村文男 日立
コーチ・オブ・ザ・イヤー トーマス・ウィスマン リンク栃木
レフェリー・オブ・ザ・イヤー 木葉一総

ベスト5 編集

P 受賞者 チーム
G 木下博之 パナソニック
G/F 川村卓也 リンク栃木
F 竹内譲次 日立
F/C 竹内公輔 アイシン
C 桜木ジェイアール アイシン

リーダーズ 編集

部門 受賞者 チーム 記録
得点 川村卓也 リンク栃木 20.50点
アシスト 木下博之 パナソニック 4.08本
リバウンド 竹内公輔 アイシン 11.40本
野投成功率 タイラー・ニュートン 東芝 63.73%
フリースロー成功率 柏木真介 アイシン 88.41%
3P成功率 永山誠 パナソニック 46.84%
スティール 佐藤稔浩 日立 2.91本
ブロックショット 竹内公輔 アイシン 2.02本

備考 編集

  • 今大会はリンク栃木が1967年の第1回日本リーグ以来史上初めてプロチームによるプレーオフ進出及び優勝を決めると言う歴史的なシーズンとなった。
  • 一方、3連覇を目指したアイシンはレギュラーシーズンこそ1位であったが、ファイナルで3連敗を喫し、現JBL下で続いた連覇は2で止まった。
  • トヨタはスーパーリーグ2004-05からプレーオフ進出が続いていたが、今大会で6位に終わり連続プレーオフ進出が「5」で途切れた。

関連項目 編集