Portal‐ノート:キリスト教

最新のコメント:6 年前 | トピック:エホバの証人へのコメント依頼 | 投稿者:Solidrock0327

過去ログ:2006-4以前


定期的に入れ替えが望ましいもの

正式版? 編集

このポータルは正式版なのでしょうか、工事中なのでしょうか? 一見しただけではわからないので。Enoch 2006年11月8日 (水) 14:53 (UTC)返信

どうなんでしょうね。工事中なのかな。--Aphaia 2006年11月29日 (水) 16:33 (UTC)返信

受難週 編集

執筆依頼にあったのですが、いったんはずしました。教派ごとに違う訳語を当てているので、あらかじめ本項目の用語については合意を形成してからのほうがいいかなと思ったので。

あるいは一部祭日のように、教派ごとの用語で項目をたてていくにしても、どこか結節点になるページをもつのか、もつとすればそれはどこか、ということをあらかじめざっくりとでも合意したほうがいいように思います。

すでにおかれているリンクをみてみますと

となっております(いずれも記事はまだありません)。

聖週間が多いのはカトリック用語だからかな、と推測しているのですが、違うでしょうか。また上で漏れている訳語があれば、御指摘いただければと思います。--Aphaia 2006年11月29日 (水) 16:33 (UTC)返信

Category:日本のカトリック系大学について 編集

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 大学#Category:日本のカトリック系大学についてで上記カテゴリの存続可否について協議を行った結果ウィキプロジェクトキリスト教で決定したほうが良いだろうということになりました。そこで、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト キリスト教#Category:日本のカトリック系大学についてで検討をお願いしたのですが反応がありません。そのため、こちらの編集に参加されている方々にも協議に参加していただきたくお知らせに参りました。よろしくお願いいたします。-- 2006年12月31日 (日) 16:44 (UTC)返信

Category:日本のカトリック系大学はいったん存続としてCategory:日本のキリスト教系大学の分類に移りたいと思います。継続してWikipedia:ウィキプロジェクト キリスト教にて検討中ですので興味をお持ちの方はご参加ください-- 2007年1月6日 (土) 03:19 (UTC)返信

準備中のポータルについて 編集

ドラフトが作成されて、異論がないようであれば、2007/02/17 10:45(UTC)から、ドラフトから正式なウィキポータルへの移行を実施したいと思いますので、よろしくお願いします。Wikipedia:井戸端 (告知)をご参照ください。--Tantal 2007年2月11日 (日) 01:48 (UTC)返信

キリスト教については、もう少しお待ちいただけますか。どのくらい見ている人がいるのかもわかりませんし、5人から10人ほど定期的に見ている人がいる(=正式移行に賛成する)ようでないと、正式なポータルにしたところで、メンテナンスがなされず、かえって難しいように思います。--Aphaia 2007年2月11日 (日) 02:55 (UTC)返信

Portal:キリスト教/執筆依頼リニューアル 編集

リストアップしたい事項がだいぶん沢山あったので、模様替えをしました。どれだけの方がみているかわからないので、いきなりやってしまいましたが、批判は甘受したいと思います。賛否両論あると思いますが、ご意見をいただければ幸いです。--Aphaia 2007年2月11日 (日) 03:36 (UTC)返信

旧約聖書テンプレにつて 編集

現在、Template‐ノート:旧約聖書において、正典と外典の分離について意見を募集しています。皆さんの意見をお待ちしております。manjushage(talk) 2007年3月12日 (月) 11:50 (UTC)返信

ワシリイ大聖堂 編集

ノート:聖ワシーリー寺院で記事の改名について議論をしています。ご案内まで。--Aphaia 2007年4月17日 (火) 08:10 (UTC)返信

(報告)当該ページは再提案・再議論を経て、聖ワシリイ大聖堂に改名されました。--Kliment A.K. 2007年11月21日 (水) 02:56 (UTC)返信

ゴスペル 編集

項目ゴスペルは現在曖昧さ回避ですが、音楽形式としての意味でのみ使うことを提案しています。詳細はノート:ゴスペルまで。--Aphaia 2007年4月26日 (木) 06:17 (UTC)返信

Category‐ノート:旧約聖書正典 編集

現在、上記ノートにて聖書各書の分類についての意見を募集しております。Rigel 2007年6月2日 (土) 06:56 (UTC)返信

聖書翻訳での日本語翻訳の項について 編集

聖書翻訳に日本語翻訳の項目がなかったので付け加えました。まだ書きかけなので(東方正教会での翻訳、共同訳から新共同訳、その他の個人訳などの項など)ご協力をお願いしたいです。また、多言語の翻訳に比べて大きくバランスを崩しておりますので、記事の分割や新約聖書#日本語訳との統合などを考えたいです。ノート:聖書翻訳のほうにご意見お願いします。--おーた 2007年7月1日 (日) 12:30 (UTC)返信

日本語訳聖書に分割しました。ノート:日本語訳聖書新約聖書#日本語訳などとの統合を呼びかけています。--おーた 2007年7月9日 (月) 15:05 (UTC)返信
聖書翻訳に日本語が無かったのは、翻訳元の英語版にそもそも項目が無かったからでした。そこで、現在の聖書翻訳の日本語訳の項目を英訳してen:List of Bible translations#Japaneseとして書き加えておきました。添削などしていただけるとありがたく思います。--おーた 2007年7月16日 (月) 02:05 (UTC)返信

聖書翻訳の整理について 編集

およそ一ヶ月前に聖書翻訳に手を入れ始め、「日本語翻訳」項目の追加と独立と英訳、関連項目としての明治元訳大正改訳口語訳聖書文語訳聖書共同訳聖書新共同訳聖書の整理・執筆、聖書翻訳の未翻訳部分の翻訳(固有名詞など残件はまだまだ残っていますが)、その関連項目としての聖書協会系記事の整理と執筆、英語圏に偏っていたエルサレム聖書系記事の整理と修正、英語訳聖書の翻訳による整理追加と加筆などなど、延々とやってきました。結構、乱暴な翻訳だとか整理をやっていますので、是非忌憚のないご意見をお願いします。 とはいえ、やりたかったことはほぼ終わりに近づいてきてこれが最後の提案になります(その筈です)。聖書翻訳は翻訳依頼が出ていて、私も未熟ながら参加させていただき、残すは「National Missionary Movement」の項なのですが、どうもこの章の記事はまとまりに欠けているように思えます。加えて、記事全体のバランスが大変に悪いと考えます。そこで、

  • 「翻訳の方法論」は日本語文化圏かつ非キリスト教文化圏の人が読んで分りやすい文章に改める
  • 原典テキストに関する項目を加える。新約聖書について言えばウルガタ→エラスムス→ネストレの流れが分る説明を加える。
  • 19世紀から20世紀にかけて聖書協会が各国語翻訳に果たした役割(あるいは英語翻訳が各国語への翻訳に果たした役割)を書き加える。
  • National Missionary Movementの項目は削除する
  • 翻訳依頼を終了する

などの処置を行いたいと思います。いかがでしょうか?--おーた 2007年7月29日 (日) 15:32 (UTC)返信

基本的に賛成ですが、2点目は本文批判の中で取り扱ったほうがよいのではありませんか? または聖書の本文批判(の歴史)でもよいですけども。--Aphaia 2007年7月29日 (日) 16:26 (UTC)返信

特に反対がなかったので、記事の書き換えを実行しました。Aphaiaさんの指摘する原典テキストに関する章もとりあえず、書いてあります。聖書の本文批判(の歴史)への切り離すことが適当だとのご指摘が他にもありましたら、健闘しますが、、、本文批判の話をきちんと書こうとすると今の私にはちと荷が重かったりします。 ともあれ、かなり大胆に加筆しましたので更に付け加えるなり、削るなり、変えるなりしてください。--おーた 2007年8月4日 (土) 06:13 (UTC)返信

エルサレム聖書の記事統合について 編集

エルサレム聖書」「新エルサレム聖書」「旧エルサレム聖書」について、記事の統合を提案します。エルサレム聖書の「新」「旧」は英語圏での事情による呼び分けであって、フランス語圏でも日本語圏でもそれほど意味がないことがその理由です。またこれらの3記事は、記述が英語圏の話に偏っていたと判断してとりあえずエルサレム聖書を改稿しておきました。記事統合を承認していただければ、「新」「旧」についても修正を加えた上でエルサレム聖書に統合します。議論はノート:エルサレム聖書でお願いします。 --おーた 2007年7月3日 (火) 14:26 (UTC)返信

統合を実施しました。--おーた 2007年7月16日 (月) 01:07 (UTC)返信

旧約聖書の記事名称について 編集

移動の提案が出ています。議論はTalk:旧約聖書にて。--Aphaia 2007年8月20日 (月) 08:26 (UTC)返信

エスドラ記 編集

エスドラ記という項目は現在未執筆の状態ですが、これは「エスドラス書」とは別のものなのでしょうか。仮に同一のものならば、第一エスドラス書と第二エスドラス書が存在しますが個別に記事を作成すればよいのでしょうか。教えてください。manjushage(talk) 2007年10月11日 (木) 15:57 (UTC)返信

エズラ記のほかにそのようなものがあるとは認識していません。エズラ記に呼称混乱が綺麗にほぐされて記述されてますから、確認してください。「第二エスドラス書」の執筆の必要は特にないことも判ると思います。あとは、どのように記事を命名し、リダイレクトを用意するかの議論だと思います。全く、学者先生方も第1エズラ書とかいわないで「エズラα」などにしといてくれればいいものを。LR 2007年10月12日 (金) 23:51 (UTC)返信
丁寧な解説をありがとうございます。この質問するに至った経緯は、このポータルのトップページの「聖書」の欄にエスドラ記への赤リンクが張ってあったのを見たのがきっかけなのですが、どうすればよいでしょうか。manjushage(talk) 2007年10月13日 (土) 05:35 (UTC)返信
オデスやソロモン(の詩編)がやっぱり赤いですが、これ要するに「東」の正典なんですよね。セットで考えて、おそらくエスドラとはエスドラスα=エズラ記(ギリシャ語)=第1エズラ書のことで間違いないとおもいます。これを書きくわえたと思しき東に詳しい人が無期限ブロック喰らってしまって欠席裁判気味になりますけど、こういうものを正典に混ぜておくとその下に「外典」がある意味がなくなってしまうので、場所を移して、その「謎のエスドラ」は重複として抹消しましょう。やっときます。LR 2007年10月13日 (土) 06:56 (UTC)返信
ありがとうございます。manjushage(talk) 2007年10月14日 (日) 07:46 (UTC)返信

主カテゴリー 編集

トップページの「主カテゴリー」の欄が長いので、下位カテゴリーは上位カテゴリーに格納できるボタンみたいな奴つけられませんか?manjushage(talk) 2007年10月15日 (月) 09:12 (UTC)返信

技術的には、ネタバレ隠しのような仕掛けを使えばよいのでしょうが、そんなことより協議して項目を整理(=削減)したほうがいいでしょう。聖書のところのとかぶってる項目があるのも問題だし、プロテスタントを福音派と社会派に二分類しようなんて発想は一体誰の独自研究だ。道理で廃止提案の出るような意味不明なカテゴリ分けになってたわけですよ。LR 2007年10月24日 (水) 05:47 (UTC)返信
確かに意味不明ですね。整理の必要があるようです。ちなみに私の「主カテゴリ」のイメージはこんな感じの奴です。manjushage(talk) 2007年10月24日 (水) 09:54 (UTC)返信

そんなのは技術的には簡単ですけどね。

なんだそりゃ、期待したのと全然違う、と思ったでしょう? つまり、これに取り替えるにはカテゴリ構造自体をお見せできるようなすっきりしたものに抜本改革する必要があるわけで。各個記事ですら自派贔屓POVや半可通の思い込みやら偏見荒しに振り回されているのですから、かなり遠い道のりを予感させますね。LR 2007年10月24日 (水) 14:15 (UTC)返信

構想していたものとぴったり一致します。そういった技術は全く持ち合わせていないものですから尊敬します。
さて、確かに根本的に構造がおかしいですね。改革していくためには、まず何をすればよいのでしょうか、何ができるのでしょうか。manjushage(talk) 2007年10月24日 (水) 14:22 (UTC)返信
待った、尊敬しないで。私が何かしたわけじゃない、これは尊敬されるべき別の誰かが実装した機能を呼び出しただけなんですから。改革していくには、カテゴリーの構造を提案し、コミュニティの合意の下、地道に張り替えていくことです。でも、その提案をするべきはここではない。Wikipedia:ウィキプロジェクト キリスト教です。旧約外典カテゴリをめぐる議論の最新のものがここにあります。これと同じことをすればよいのです。つまり、元の提案場所はそこであり、そこかCategory‐ノート:キリスト教で第一サブカテゴリを列挙・吟味します。そして、それ以降の構造は、カテゴリのノートで論じればいいでしょう。Category‐ノート:福音派でいまやってるように。逆にいうと、あの議論はこっちにもってきちゃだめですよ。ここはポータルで、つまり「取っ掛かりとしてなにを紹介・提供するか」という議論をする場所です。 LR 2007年10月24日 (水) 22:07 (UTC)返信
何も分かってなくてすみません。では、ウィキプロジェクトで提案することします。改革がなされた暁には、再びこちらでスタイルについて議論することにします。manjushage 2007年10月26日 (金) 11:40 (UTC)返信

アンティフォナの記事名につき 編集

暫定記事名テンプレが貼られた後に議論が停滞していましたので、記事「アンティフォナ」のノートページを段落整理し、それに伴いノート:アンティフォナ#2008年2月4日:議論の仕切り直し(Kliment A.K.による)の段落も設けて新たな論点を加え、二点の解決案を提示しました。ノート:アンティフォナに多くの方からの御知恵を拝借出来れば幸甚です。--Kliment A.K. 2008年2月4日 (月) 09:09 (UTC)返信

「不要なカッコ付き記事について」議論が行われています 編集

お知らせです。歴代ローマ教皇についての記事などでこちらでも関係の深い議論だと考えます。

括弧が必要ないのに濫造されている現状への問題意識として議論が進んでいます。カトリック教会などの分野で該当する括弧つき記事を作成された方々の議論参加をお待ちしております。--Kliment A.K. 2008年2月12日 (火) 12:28 (UTC)返信

記事「反キリスト」につき 編集

様々な論点から問題を提起しておきました。--Kliment A.K. 2008年3月23日 (日) 11:14 (UTC)返信

今後の編集につき、ノート:反キリスト#抜本的再編集方針を御報告させて頂きました。編集を行いつつも、議論の継続を志向するものです。宜しくお願いします。--Kliment A.K. 2008年4月10日 (木) 10:20 (UTC)返信

画像 編集

正式リリースされたということで、運営にも今まで以上に言及していこうと思います。さて

定期的に入れ替えが望ましいもの

と、ノートページの上部にありますが、画像の更新頻度が著しく低いのが現状です。そこで、いくつか質の良い画像を集めて、ローテーションで掲示していくことを提案します。1,2ヶ月ごとくらいの更新ならばあまり手間もかからないでしょう。皆さんのご意見お待ちしております。--manjushage 2008年3月26日 (水) 16:11 (UTC)返信

画像のローテーションにつき、基本的に大賛成です。ただ、どういった画像を使うかでまた教派POVを避けなければならない問題は出て参りますが…まあ、それはいつもの事ですので、正教・カトリック・プロテスタントのバランスを考えつつ、画像のローテーションを組んで行けばいいのではないかと思います。--Kliment A.K. 2008年4月1日 (火) 19:26 (UTC)返信

トップページの表の構成につき 編集

「(今月・来月の)話題」の横幅が狭すぎると感じます。この問題は以前からずっと感じておりました。暦についての注釈を入れるのが非常に難しいのです。注釈を入れないと特定の暦を使用する教派のPOVを避けるのが極めて困難なのです。構成を横長に変更させて頂こうと考えておりますが如何でしょうか?

…大変恐縮ですが、NPOVという繊細な問題が絡んでおりますので、これから表の変更作業に取り掛からせて頂き、1時間以内に異論が無ければ一旦変更させて頂きたく思います。もし今回の変更案に不服の方がいらっしゃいましたら、今回の分は差し戻して頂いても構いません。話し合いの後で今一度、私の修正案で合意が取れるにしても、履歴には残りますので作業は無駄にはなりませんし…むしろ議論の叩き台として修正案を形にするという意図も御座います。

但し、誠に恐縮なのですが、差し戻される場合にはノートにてその理由を述べて頂き、議論に資するような御意見を頂戴出来れば幸甚です。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。--Kliment A.K. 2008年4月1日 (火) 19:26 (UTC)返信

ただ今修正させて頂きました。結果として左右の列の上下のズレによる下に伸びた「伸びしろ」部分も無くなり、スッキリしたのではないでしょうか…--Kliment A.K. 2008年4月1日 (火) 20:30 (UTC)返信
変更の趣旨は理解しました。作業お疲れ様でした。--manjushage 2008年4月2日 (水) 00:18 (UTC)返信

manjushageさん、ありがとうございます。今後とも宜しくお願いします。--Kliment A.K. 2008年4月3日 (木) 10:58 (UTC)返信

記事「キリスト教」の出典脚注形式につき 編集

御報告申し上げます。ノート:キリスト教で、書名・著者名・ISBN・出版社名を伴った出典情報のうち、著者名・ISBN・出版社名を削除する事の妥当性につき議論がなされています。意見を頂ければ幸いです。--Kliment A.K. 2008年4月17日 (木) 00:16 (UTC)返信

豊橋ハリストス正教会 編集

上記記事につき、Wikipedia:削除依頼/豊橋ハリストス正教会が出されています。御意見を頂けますと幸甚です。--Kliment A.K. 2008年5月30日 (金) 09:49 (UTC)返信

アルメニア教会の信者人口 編集

 はじめまして、慈姑鑑真と申します。普段キリスト教関連の記事を編集する機会は多くないので、広く意見を伺いたいと思います。アルメニア教会の記事において、「約50万人の信者を擁する」という記述がありますが、 現在のアルメニア人口を約300万人として、うち60~75%とされるアルメニア使徒教会教徒は同国内だけで180万人程度いるはずです。 http://mb-soft.com/believe/txn/armenian.htm (英語) によれば世界のアルメニア教徒推定約160万人となっています。この点についてのご意見をよろしくお願いいたします。 --慈姑鑑真 2008年6月4日 (水) 08:41 (UTC)返信

Template:日本語訳聖書について 編集

利用者:Petzさんにより、Template:日本語訳聖書このように編集されていたのですが、疑問ありとして差し戻しました。Template‐ノート:日本語訳聖書でコメントいただけるとありがたいです。--おーた 2008年6月14日 (土) 01:44 (UTC)返信

カトリック正義と平和協議会について 編集

ノート:カトリック正義と平和協議会で、「批判の項目」に出典付きで追加された1行を巡り議論が続いています。皆様のご参加をお待ちしております。--Kliment A.K. 2008年7月7日 (月) 13:51 (UTC)返信

Portal:キリスト教/新着での新規作成カテゴリ報告について 編集

Portal:キリスト教/新着にて、Category:日本の牧師を紹介しました。今後、同新着報告ページを新しい記事に限らず、新規カテゴリも紹介していく場に出来れば、と考えております。これまで新規カテゴリを紹介する欄が無く、カテゴリ整理に支障を感じる事が度々御座いました為です。私も今週中に大規模なカテゴリ新設を考えてもおりますので、カテゴリ新設の御報せを広く行った方が多くの編集者に対して便宜となるであろうとも考えました。

明確な禁止規定はありませんでしたので先走り気味の態で実行しましたが、合意形成を経ずに編集させて頂きました事をお詫び申し上げますとともに、積極的な反対意見がありましたら編集を差し戻して頂き、改めて議論を行う事も全く構いません事を申し上げます。プロジェクトにも同様に報告させて頂きます。--Kliment A.K. 2009年4月21日 (火) 15:21 (UTC)返信

大量のカテゴリ整理につき 編集

キリスト教関連記事について、大幅にカテゴリを整理しております。現在、下位カテゴリが明らかに存在するのに、上位カテゴリに分類されているという態様をもつ記事のみ整理しております。--Kinno Angel 2009年9月7日 (月) 14:05 (UTC)返信

Category:福音派につき 編集

Category:福音派がおそろしく肥大化しています。1週間ほど異論が無ければ、Category:福音派の人物Category:福音派の組織を新設し、上記と同様のカテゴリ整理をさせて頂きたく存じます。--Kinno Angel 2009年9月7日 (月) 16:30 (UTC)返信

カテゴリの整理、ご苦労様です。ただ、、「おそろしく肥大化」とはいいますが、この程度は「肥大化」とは思いません。「は」の項目から先は1ページ進むだけで済みますしね。これが「わ」の項を見るのに5ページくらい進めなければならないとなると「肥大化」と言って宜しかろうと思いますが、今の状態なら放っておいてよろしいのではないでしょうか。それとは逆に、サブカテゴリの階層化が進むほうが分り難くなりますのでカテゴリ構造はフラットな方が有り難いです。--おーた 2009年9月15日 (火) 12:22 (UTC)返信

新改訳聖書 編集

Template:ローマ教皇の再使用について 編集

キリスト教ポータルか歴史ポータルがどちらで質問すべきか迷いましたが、Template:ローマ教皇が再び使用されています。そのためTemplate:先代次代が廃され、よって先代・次代の教皇が誰なのか分からなくなり、使いづらくなった気がします。これはどこかで協議され意見集約された結果の変更なのでしょうか? わたくしが見た限りではそのような意見集約は見あたらなかったのですが…。--Pontafon 2009年10月12日 (月) 09:49 (UTC)返信

佐藤研 編集

聖書釈義 編集

創造の秩序 編集

救世主変容教会(ヴェルィーキ・ソローチンツィ) 編集

ノート:長崎公教神学校 編集

ノート:長崎公教神学校にて、新規の改名提案が行われています。--Kinno Angel 2009年12月21日 (月) 09:19 (UTC)返信

「長崎公教神学校」から「長崎カトリック神学院」へ改名を実行しました。 --À Filando(会話) 2010年1月27日 (水) 10:14

ノート:三位一体大門教会 編集

ノート:三位一体大門教会にて、改名提案を出しました。教派用語の尊重という観点です。--Kinno Angel 2009年12月31日 (木) 03:24 (UTC)返信

トップページの“話題”について 編集

今月に入ってから更新がないので、微力ながら更新させていただきました。私はカトリック教会の暦についてしか知識、それもわずかなものですが、も資料もありませんので、他の教派に関してはクリスチャンの同胞に加筆をいただきたく存じます。--Eneasmarquez 2010年5月9日 (日) 14:31 (UTC)返信

新着記事について 編集

先日、聖名祝日の記事を作成したのですが、これは自分で新着記事欄に書き込んでいいのでしょうか?--Ishino 2011年6月6日 (月) 03:21 (UTC)返信

他所で解決しました。--Ishino 2011年6月8日 (水) 08:49 (UTC)返信

ポータルのトップページの「聖書」の表示について 編集

私のPC環境に依存しているのかもしれませんが、ものすごく横幅がせまくて、縦に伸びてしまっていて、見にくい状態になっています。でも、他の人は大丈夫なのでしょうか? こういう意見は出てないようなので。一応、こういう意見もあるということを報告しておきます。--zo1711会話2012年8月24日 (金) 12:14 (UTC)返信

聖書の引用について 編集

記事内に聖書からの引用が散見されますが、聖書も訳によっては著作物にあたりますので、注意が必要です。文語訳聖書、口語訳聖書はすでにパブリックドメインとなっていて問題ありませんが、新共同訳や新改訳からの引用は著作物の使用にあたります。なので、聖書からの引用は原則口語訳から引用することとし、訳文の比較や独特の表現などの理由で、特別にその訳を引き合いに出す必要があるときだけ他の訳を使うようにしませんか?--sakurai会話2013年4月10日 (水) 07:09 (UTC)返信

Portal:キリスト教/話題 について 編集

Portal:キリスト教/話題 が、実質、手動更新のカレンダー状態です。過去に起きた事項の説と速報を分離して、前者はwikipediaのシステムを使って月ごと、あるいは閲覧日から前後15日(つまり1カ月分)を表示するようにしたらいかがでしょうか?(そんな書式があるのか知りませんが。) --RJANKA会話2015年6月17日 (水) 22:30 (UTC)返信

世界基督教統一神霊協会についてご意見をお願いします。 編集

世界基督教統一神霊協会、いわゆる統一教会の記事を見たのですが、告発本を出典にした内容が中心で、非常に問題がある状態です。修正を行いましたが元に戻されてしまいました。統一教会がキリスト教の範疇に入るかは議論のあるところだと思いますが、宗教の問題にお詳しい皆さんのご意見をいただければ幸いです。反対者は私を統一教会の回し者だと考えているので、別の方のご意見をいただきたいと思っています。よろしくお願いします。--やまさきなつこ会話2016年1月7日 (木) 10:40 (UTC)返信

エホバの証人へのコメント依頼 編集

ノート:エホバの証人#異端見分けハンドブックからの記述について - 2名の利用者間で論争が発生しています。両当事者による論点のまとめがノート:エホバの証人/主流派教会による見解等の記述についてにありますのでこちらへコメントいただけると幸いです。--Solidrock0327会話2017年7月24日 (月) 14:16 (UTC)返信

現在、一方の当事者が長期、編集参加していない状況のため、議論を一旦中断とさせていただきます。--Solidrock0327会話2017年9月1日 (金) 09:34 (UTC)返信
ページ「キリスト教」に戻る。