SDエイバル
ソシエダ・デポルティーバ・エイバル(Sociedad Deportiva Eibar バスク語: Eibar Kirol Elkartea)は、スペイン・バスク州ギプスコア県エイバルを本拠地とするサッカークラブ。2019-20シーズンはプリメーラ・ディビシオン(1部)に所属。
SDエイバル | ||||
---|---|---|---|---|
原語表記 | Sociedad Deportiva Eibar, S.A.D. | |||
愛称 |
Armagiñak / Los Armeros (The Gunsmiths) Azulgranas (blue-and-carmines) | |||
クラブカラー | 赤紫色と青色 | |||
創設年 | 1940年 | |||
所属リーグ | リーガ・エスパニョーラ | |||
所属ディビジョン | プリメーラ・ディビシオン | |||
ホームタウン | バスク州ギプスコア県エイバル | |||
ホームスタジアム | エスタディオ・ムニシパル・デ・イプルーア | |||
収容人数 | 7,083[1] | |||
代表者 |
![]() | |||
監督 |
![]() | |||
公式サイト | 公式サイト | |||
| ||||
■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ |
1940年11月30日創設。クラレット(ワイン色/濃赤紫色)と青色のシャツ、青色のパンツを着用する。7,083人収容のエスタディオ・ムニシパル・デ・イプルーアをホームスタジアムとしている。
歴史編集
1940年11月30日、デポルティーボ・ガジョとウニオン・デポルティーバ・エイバレーサが合併し、エイバルFC(Eibar Fútbol Club)が創設された。その後名称がSDエイバル(Sociedad Deportiva Eibar)に変更された。1943-44シーズンにフルタイムのサッカークラブとして再編成された。1950年にリーガ・エスパニョーラ(全国選手権)のテルセーラ・ディビシオン(当時3部相当)に昇格し、3シーズン後の1953年にセグンダ・ディビシオン(2部)に昇格した。5シーズン後にテルセーラ・ディビシオンに降格すると、その後の28シーズンのうち25シーズンをテルセーラ・ディビシオンで過ごした。1977年にはセグンダ・ディビシオンB(現3部相当)が創設された。1988年、再びセグンダ・ディビシオンに昇格した。
2005-06シーズン終了後にセグンダ・ディビシオンBに降格したが、すぐにセグンダ・ディビシオンBで優勝し、昇格プレーオフではCEルスピタレートやラージョ・バジェカーノに勝利して1シーズンでのセグンダ・ディビシオン返り咲きを決めた。2012-13シーズンのコパ・デル・レイ・ラウンド32では同じバスク州に本拠地を置くアスレティック・ビルバオと対戦し、ホームでは0-0、エスタディオ・サン・マメスで1-1と引き分け、アウェーゴール差で勝ち上がりを決めた。貴重な得点を決めたのはアスレティックの下部組織出身のミケル・アルアバレーナであり、指揮を執っていたのはガイスカ・ガリターノ監督である[2]。同シーズンのリーグ戦ではセグンダ・ディビシオンBのグループ2を2位で終え、昇格プレーオフではCDアルコジャーノ、レアル・オビエド、ルスピタレートを破ってセグンダ・ディビシオン昇格を決めた。
そして2013-14シーズンはセグンダ・ディビシオンで優勝し、クラブ史上初のプリメーラ・ディビシオンの昇格を決めた[3]。
2014-15シーズンは18位となり2部降格であったが、13位だったエルチェCFが税金未払いや経営透明性の問題があるとしてスペインプロサッカー機構がエルチェの2部降格を命じて、エイバルの1部残留が決まった[4]。
2015-16シーズンには乾貴士が加入し、2017-18シーズンまで所属(2019-20シーズンに復帰)。同シーズンはラ・リーガ昇格後最高位の9位で終えた。
タイトル編集
- セグンダ・ディビシオン:1回
- 2013-14
- セグンダ・ディビシオンB : 3回
- 1987–88, 2006–07, 2010–11
- テルセーラ・ディビシオン : 7回
- 1950–51, 1952–53, 1961–62, 1962–63, 1966–67, 1981–82, 1985–86
過去の成績編集
|
|
|
シーズン | ディビジョン | 順位 | コパ・デル・レイ |
---|---|---|---|
2009–10 | セグンダB | 2位 | 1回戦敗退 |
2010–11 | セグンダB | 1位 | 1回戦敗退 |
2011–12 | セグンダB | 3位 | 3回戦敗退 |
2012–13 | セグンダB | 2位 | ベスト16 |
2013–14 | セグンダ | 1位 | 3回戦敗退 |
2014-15 | プリメーラ | 18位 | ベスト32 |
2015-16 | プリメーラ | 14位 | ベスト16 |
2016-17 | プリメーラ | 10位 | 準々決勝敗退 |
2017-18 | プリメーラ | 9位 | ベスト32 |
2018-19 | プリメーラ | 12位 | ベスト32 |
2019-20 | プリメーラ |
- 6シーズン - プリメーラ・ディビシオン(1部)
- 26シーズン - セグンダ・ディビシオン(2部)
- 7シーズン - セグンダ・ディビシオンB(現3部相当)
- 28シーズン - テルセーラ・ディビシオン(現4部相当)
- 4シーズン - ディビシオネス・レヒオナレス(現5部以下相当、地域リーグ)
現所属メンバー編集
- 2019年9月2日時点
|
|
括弧内の国旗はその他の保有国籍を、星印はEU圏外選手を示す。
- 監督
ローン移籍中の選手
- out
|
|
歴代監督編集
- ペリコ・アロンソ 1995-1998
- ホセ・マリア・アモロルトゥ 2003-2004
- ホセ・ルイス・リベーラ 2004
- ホセ・ルイス・メンディリバル 2004-2005
- ロベルト・オラーベ 2006
- カルロス・ポウソ 2008-2009
- ホス・ウリーベ 2009
- ガイスカ・ガリターノ 2012-2015
- ホセ・ルイス・メンディリバル 2015-
歴代所属選手編集
- GK
- マヌエル・アルムニア 2001-2002
- DF
- ミゲル・フエンテス 1986-1987
- ホセチョ 1999-2000
- イニャキ・デスカルガ 1999-2000
- MF
- FW
- ホセバ・ジョレンテ 2000-2001
- ゴルカ・ブリト 2003-2004, 2006
- ホセバ・デル・オルモ 2007-2008
脚注編集
- ^ “Capacity of Ipurua stands at 7,083”. SD Eibar. 2017年2月3日閲覧。
- ^ El pequeño se come al grande Marca、2012年12月12日 (スペイン語)
- ^ エイバルがクラブ創設初のリーガ1部昇格 - 2014年5月27日 日刊スポーツ
- ^ リーガ、エルチェに2部降格処分 エイバルが1部残留へ - 2015年6月5日 goal.com
外部リンク編集
- 公式サイト (スペイン語)
- Futbolmeによるクラブ紹介 (スペイン語)