Template‐ノート:画像提供依頼

最新のコメント:3 年前 | トピック:学校に対する画像提供依頼のテンプレート | 投稿者:運動会プロテインパワー

画像提供依頼カテゴリの細分化 編集

Wikipedia‐ノート:画像提供依頼#画像提供依頼カテゴリの細分化にて画像提供依頼カテゴリの細分化の提案を行なっています。もし細分化が決まればテンプレートにも変更を加えることとなります。現在、画像提供の意志はあるものの居住地域にどの画像が提供依頼されているのかわかりにくく、また、旅行に行く際にどの画像を撮ってこればいいのかひと目で分かるようにカテゴリの細分化の提案を行なっていますので是非議論への参加をお願い致します。--Banku会話2013年4月7日 (日) 15:40 (UTC)返信

邪魔にならないレイアウトはないか 編集

画像提供依頼を貼るのは良いのですが、画像などのメディアファイルが提供されない限り剥がすことは出来ず、ページ上部に何時までも大きなテンプレートが表示され続けるのは問題だと思います。画面が狭いと行数が増えてかなり邪魔になります。箇条書きをすれば更に行数は増加します(例内閣総理大臣

現在のレイアウト

商業施設や何処かの風景であれば「誰か行けよ」で済む話です。早ければ3日と経たずに剥がせます。しかし例えば故人の写真であったり(主に政治家)、デジカメ普及前の時代に起きた事件の現場写真(例:地下鉄サリン事件)であったりすると、なかなか剥がすことは出来ません。時代を遡れば遡るほどカメラは大きく持ち歩きにくくなりますし、フィルム代も掛かるため用もなくカメラを持ち歩く人は少なかったはずです。

テンプレート自体はあって良いと思いますが、恒久的に貼るのであればもう少し邪魔にならないレイアウトはないものでしょうか。

その1. 一行から二行程度のテンプレートにする
過去の合意事項に逆行しないような配慮は必要かもしれません。どのような画像が求められているのか分からないため大きくなったという経緯があります。
その2. {{記事名の制約}}のように表示位置を右上にする
基本形は右上表示です。長い文章(或いは箇条書きの部分だけ)は折りたたみ式にするという方法で、ドイツ語版を参考に新しいレイアウトを考えるという案です。私としてはこれが最もテンプレートの互換性を維持しやすいと考えております。
その3. 一定期間が経過したら剥がす
1ヶ月とか3ヶ月とかで剥がすようにすれば邪魔であるという問題は解決しますが、告知期間が短くなるという欠点もあります。

最低でも一週間待って意見を募りある程度賛同意見が多かった案の試作品を作ってみたいと考えています。複数の意見が拮抗するときはそれぞれ作って投票で。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2013年9月16日 (月) 15:51 (UTC)返信

  コメント ご提案ありがとうございます。その2.案がいいと思います。--Degueulasse会話2013年9月19日 (木) 17:32 (UTC)返信
自分もこのテンプレートは大きすぎると感じていました。その2案が良いと思います--有足魚会話2013年9月20日 (金) 11:28 (UTC)返信
  コメント 関連の議論としてはWikipedia‐ノート:画像提供依頼/201212過去ログ#画像提供した場合とか、Template‐ノート:画像提供依頼#テンプレートの改定案でしょうか。昔は後者の議論の冒頭にあるようなシンプルなものもあったのですが・・・。Template‐ノート:画像提供依頼#提供依頼ページへのリンクを設定できるようにする提案とかもそうですが、今の形になったのが2010年7月ごろ。2009年頃までは割とさらっとしたものだったのですが、依頼者側の提供不備が多くてドンドンドンドン注意書きが増えていったのだと思います。そのあたりの頃の合意とどう合わせるかってところが問題なのかなと思います。この中ではどちらかというとその2が適当なのかなと思いますが、依頼者がちゃんと報告してればシンプルなテンプレートを使ってもいいようにするのがいいのだと思います。--UE-PON2600会話2013年9月21日 (土) 17:19 (UTC)返信
  反対 ちょっと待った。冗談じゃない。そのままでいいと思います。テンプレートが邪魔なんて言い出したら、他にも邪魔で目障りなテンプレートがあります。たとえば{{出典の明記}}や{{特筆性}}に{{独自研究}}なんかは非常に邪魔で、動もすれば、貼り付ける利用者の主観や主義・主張で利用される道具だと思うし、これらは貼られたら貼られたで、貼り逃げされることがあるように思います。その3.については全く論外。暴挙です。ほんとに冗談じゃない。邪魔であるという前提が残念です。--Charidri会話2013年9月22日 (日) 13:07 (UTC)返信
私も2.がいいと思います。{{出典の明記}}・{{特筆性}}・{{独自研究}}は記事そのものに問題があり読者に注意を促すものですし、出典を付けるなり出典のない記述を消すなりすれば解消されるでしょうから、画像提供依頼と一緒にすべきではないでしょう。依頼期間は制限せずに「画像が出るまでいつまでも」でいいでしょう。--Muyo会話2013年9月22日 (日) 15:22 (UTC)返信
1or2を押します。元々テンプレートが大きい関係で、気長に古い画像を待つのに張るのには少々気が引ける事情があります。すぐにでも提供の見込みがある画像であれば、今のでも良いのでしょうか、「古い画像が出てくればいいな。気長に待ちます」なら、小さいテンプレートの方が良いです。特に2番目は良いのではと思います。--Taisyo会話2013年9月22日 (日) 15:29 (UTC)返信
  コメント 2に賛成。Taisyo様もいわれるような気長に画像提供を待つことを覚悟している場合は、テンプレートを貼るのをためらって画像は欲しいけど依頼はしないということもあります。記事の右上というのは画像があればその位置に置くことも多い場所ですから「ここに画像が欲しいな」って感じで貼れるしいいと思いますよ。--8-hachiro会話2013年10月12日 (土) 14:15 (UTC)返信
  コメント 皆様コメントありがとうございます。Template:画像提供依頼/sandboxに折り畳み型の試作品を置いておりますが、細かい仕様は兎も角、イメージとしてこのようなもので良いでしょうか。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2013年10月22日 (火) 14:50 (UTC)返信
  コメント ありがとうございます。コンパクトに作成していただいて、シンプルでとても使いやすそうです。--Degueulasse会話2013年10月23日 (水) 12:35 (UTC)返信
  コメント依頼者の方へこのテンプレートはページ上部に貼り付けてください。画像提供依頼ページにも依頼文を追記してください。 提供者の方へ画像提供後は画像提供依頼ページまたは画像提供報告ページに報告をお願いします。全依頼画像が提供されたらこのテンプレートを剥がしてください。」が置き去りになっていますが、この問題をどう解決するのですか。吾吾のような常連ならばそれでいいのかもしれませんが、新規参加者等の未経験者が知らずにテンプレートだけ貼って依頼不備のまま放置することにならないでしょうか。--Charidri会話2013年10月24日 (木) 17:10 (UTC)返信
  コメント わたしの意見でいいんですか?現在の募集テンプレートは大きすぎる・気長に貼るには気が引ける・欲しいけど依頼しにくい・注意用のテンプレートと一緒にすべきではないなどの意見でおおむねまとまっているように思います。テンプレートの大きさと場所の問題を解決するための提案です。Charidriさんが挙げていた個別利用者による問題行為はその利用者固有の問題であり、使用方法がどこからどう見ても良くなければそれを説明して合意しその後剥がすという対応を取るようなことではないかと思います。新規参加者が知らずにテンプレートを貼ることについては、少なくともテンプレートを貼るぐらいのスキルは認められるわけですからそれが何か良くなければ新規参加者を苛めないように配慮しながら必要な説明を行う、ということでしょう。--Degueulasse会話2013年10月25日 (金) 15:30 (UTC)返信
  コメント すぐに使いたいテンプレートです。良いと思います。--Taisyo会話2013年10月26日 (土) 00:14 (UTC)返信
  コメント Charidri様のご指摘の、画像提供依頼ページへの依頼掲載と提供後の報告を案内する表示の件については、このノートページで提案されたうえ追加されているものですから、今回のレイアウト変更でも記載は残したほうがいいと思います。試作案では折り畳みになっていますのでレイアウト上の問題にもならないのでは…。とりあえず現行のテンプレートの問題は解消して欲しいし、細かい修正は変更後でもまたアイデアを出していけばいいと思うので、Marine-Blue様の提案が流れてしまわない方向でお願いしたいです。--8-hachiro会話2013年10月31日 (木) 01:17 (UTC)返信

  コメント目に付きやすい大きさと邪魔にならない大きさ、どちらも利点はあるのですから、引数を与えて、一定期間が経過した後はコンパクトに畳めるようにすればいいんじゃないでしょうか。例えば1ヶ月までは大きいテンプレート、1ヶ月が経過して長いスパンで取り付けられるべき案件となった記事には引数を追加させてコンパクトにさせるといった運用も出来ます。--Ocdp(会話) 2013年11月7日 (木) 14:35 (UTC)返信

  コメント 再びコメント遅くなりました。末尾の説明を省略する方法が思いつかず、他のページに追いやるような方法を考えていたのですが、引数を使って期間限定で表示する方法は妙案だと思いました。後ほど組み込んでみようかと思います。
テンプレート自体は大きな反対がなければ細かいところを放置して改定してしまうことも出来ますが、せっかくいい案を頂いたのでそれを試した後で改訂に踏み切ろうかと考えております。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2013年11月26日 (火) 15:01 (UTC)返信
  コメント 改訂の前にちょっと一工夫加えてみました。レイアウトは変えませんでしたが、「依頼者の方へ:このテンプレートはページ上部に貼り付けてください。画像提供依頼ページにも依頼文を追記してください。」と言うメッセージをプレビュー時のみ表示すると言う手法です。仮にでも対応するならばこれでどうかと言う形で、他の良案があればそれを使わせていただきたいところです。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2014年1月19日 (日) 13:14 (UTC)返信

  コメント この議案が立ち上がった後に画像依頼提供の依頼を強制から任意へと変更させて頂いております(こちら)。またそれに伴うテンプレートの変更も施しました。議論再開される際は考慮していただければと思います。--Banku会話2014年8月13日 (水) 04:19 (UTC)返信

  報告 すさまじい期間が経過しておりますが、コンパクト化自体に異論はないものと考え、レイアウト変更を実施してみました。念の為に従来のデザインもオプションとして残しており、必要に応じて大きなテンプレートを表示できるようにしております。もし問題があればこの節にお知らせください。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2015年1月7日 (水) 15:18 (UTC)返信
  コメント 画像提供依頼がとてもシンプルでよくなったのですが、{{道の駅}}の仕様が悪いせいなのか道の駅のページのレイアウトがくずれてしまいます。〈例:道の駅遠山郷〉道の駅のテンプレートを修正したほうがはやいでしょうか。--フォット会話2015年1月9日 (金) 15:16 (UTC)返信
  レイアウト変更ありがとうございます。画像改訂依頼は従来型のままなので、こちらも同様にしたらいいかと思います。で、従来型のデザインもオプションとして残っているというのですが、どうやればそうなるんでしょう?敢えてそうすることはあまりないと思いますが、説明を見てもわかりませんでしたので。あと、道の駅の記事、確かにテンプレートがかちあってますね。--UE-PON2600会話2015年1月9日 (金) 15:51 (UTC)返信
  報告 {{道の駅}} について、float関連の良くある問題であるため、修正させて頂きました[1]。--Frozen-mikan会話2015年1月9日 (金) 17:30 (UTC)返信
UE-PON2600さんへ。small=noのパラメータで従来型の表示になります。説明文考えてからdocに書いておきます。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2015年1月13日 (火) 15:52 (UTC)返信

学校に対する画像提供依頼のテンプレート 編集

  提案 Wikipedia‐ノート:画像提供依頼#学校に対する画像提供依頼についてにて、学校に対する画像提供依頼には「プライバシーや肖像権に注意して画像提供願います」(文章はあくまで例示)といった注意文を追加することで画像提供時のトラブルを回避する方向で議論が進んでいます。

そこで、引数を入力することで(もしくはカテゴリで学校に関係するカテゴリを入力することで)注意文が出るようにすることを提案します。--運動会プロテインパワー会話2020年10月10日 (土) 01:21 (UTC)返信

ページ「画像提供依頼」に戻る。