Wikipedia:分野別案内 スポーツ 2006年8月

ねらい 編集

ウィキペディアには様々な分野の記事がありますが、その執筆・編集状況を比較的よく把握している方が、この文書にある質問に答えることで、それを他の方々にもわかりやすく案内することができます。これはウィキペディア日本語版のほかの参加者、参加しようかどうか考えている方々、他言語版の参加者や他のプロジェクトの参加者、報道関係者や研究者など参加者ではないけれども興味を持っている方々、などの役に立つこともあるかと思います。

案内する分野の範囲 編集

Q.1 この案内の対象になっている範囲をおおよそ教えてください。(範囲自体は、すごく狭いものでも、非常に広いものでも構いません。例えば、「現代日本の省庁」でもいいですし、「世界史」でもいいです。)

スポーツ全般 --Me2hero 2006年7月31日 (月) 21:54 (UTC)[返信]
テニスゴルフ。-Hhst 2006年8月1日 (火) 01:11 (UTC)[返信]
モータースポーツ体操競技野球について。 --Jud 2006年8月1日 (火) 12:52 (UTC)[返信]
競馬--Galopin 2006年8月1日 (火) 15:33 (UTC)[返信]
社会人野球とそれに付随するアマチュア野球。 --Baykin 2006年8月2日 (水) 14:40 (UTC)[返信]
バスケットボール --Ur 2006年8月6日 (日) 03:59 (UTC)[返信]
海外野球、スタジアム。--UCinternational 2006年8月6日 (日) 06:50 (UTC)[返信]
陸上競技 --Masao 2006年8月24日 (木) 04:50 (UTC)[返信]

達成度 編集

このセクションでは、記事の量と質について質問します。

Q.2 おおよその記事数はどの位だと思いますか? (算定・推測の具体的な根拠などがあればそれも。)

Category:テニス選手は国別のサブカテゴリ設置まで進み、日本語版には現時点で293名の記事があります。去年の分野別案内の段階では77名でしたから、その後200名以上を立ち上げることができました。-Hhst 2006年8月1日 (火) 01:11 (UTC)[返信]
体操競技は、競技そのものの記事でさえ全部揃っていない。人物伝は有名な数十人のみという状況。モータースポーツにおいても、代表的な競技や人物伝は整っているものの、技術についての記事はまだ少ない。野球関連記事においては、NPB関連人物伝は充実しているものの、用具や技術に関してはまだまだ少ない。--Jud 2006年8月1日 (火) 13:13 (UTC)[返信]
新着記事から推測すると、スポーツ分野全体では13,000記事ほどですが、かなり漏れもあると思われるので、実数はもっと多いと思います。昨年と比較すると2倍以上になったことになります。--Me2hero 2006年8月1日 (火) 13:58 (UTC)[返信]
競馬記事は総数で1500〜1700記事といったところ。内訳は競走馬627強、レース356、人物250人、その他数百件。--Galopin 2006年8月1日 (火) 15:33 (UTC)[返信]
社会人野球関係はこの1年でかなり増やしたと思います。ただ、記事数がどれだけか、となると…難しいですね。200くらいでしょうか。--Baykin 2006年8月2日 (水) 14:40 (UTC)[返信]
バスケットボール関連の記事は200から300程度ではないかと思います。 --Ur 2006年8月6日 (日) 03:59 (UTC)[返信]
Category:陸上競技からたどった感じでは、700記事ほどといったところと推定されます。人物伝が大半で、残りが種目、競技場などになるのではないかと思われます。--Masao 2006年8月24日 (木) 04:50 (UTC)[返信]

Q.3 質や文章量を無視して、記事が存在しているかどうかだけを考えた場合、その分野の話題はどの程度カバーされているでしょうか?

長い時間がかかりましたが、テニス選手に関してはようやく「基本どころ」の網羅まで進むことができました。(参考:40人の偉大なテニス選手たち)ゴルファーに関してはまだまだで、海外女子選手の記事が今後の課題です。-Hhst 2006年8月1日 (火) 01:11 (UTC)[返信]
国内重賞競走についてはほぼ網羅されている。歴史系、海外系が比較的弱く、特に海外の人物は少ない。今後の加筆が待たれるところ。--Galopin 2006年8月1日 (火) 15:33 (UTC)[返信]
社会人野球のチーム数と現存するチームの記事を比較すると、約3分の1をカバー。ただ、社会人野球選手という側面から見ると、ほとんどカバーできていない(カテゴリに入っている選手でまだ50人程度しかいない)。--Baykin 2006年8月2日 (水) 14:40 (UTC)[返信]
バスケットボールに関しては、アメリカの著名な男子選手の記事が充実しつつありますが、逆に言えばそこに集中していて他の方面は手薄に感じます。 --Ur 2006年8月6日 (日) 03:59 (UTC)[返信]
海外野球の選手については、現役・OBともまだまだ主要な選手のほとんどがない。スタジアムに関しては、大リーグ30球団の歴代本拠地はほぼ網羅できたが、サッカー・NFL・NBAなどその他のスポーツはまだまだ。--UCinternational 2006年8月6日 (日) 06:50 (UTC)[返信]
利用者の嗜好や、思い入れを反映してか、人気スポーツに関する人物伝に偏りがちです。反面、歴史的な事柄や、制度的な事柄が弱いようです。スポーツそのものを理解するための事典としては、まだまだ道のりは遠いと思います。--Me2hero 2006年8月6日 (日) 12:30 (UTC)[返信]
陸上競技では、マイナー種目の一部にかけているものが見られるなど、全体に薄いです。選手については、日本国内かつ現代の選手については大部分網羅されつつあると感じます。一方で海外選手や、国内でもいくぶん古い時代の選手になると、だいぶ網羅性が低くなります。最低限、オリンピック金メダリストくらいは全部網羅したいくらいですが、まだまだだと思います。--Masao 2006年8月24日 (木) 04:50 (UTC)[返信]

Q.4 記事の内容は、どのようなレベルにあるでしょうか?

「この記事はまだまだ要加筆」と感じられるものはいろいろありますが、どんな点の加筆が必要か、編集経験を積みながらいつも考えています。-Hhst 2006年8月1日 (火) 01:11 (UTC)[返信]
体操競技関連記事の内容はまだ基本的な内容でさえ不足している。モータースポーツの記事は、伝聞が多く検証可能性の問題が懸案として残っており、内容量についても人物伝に偏っており、百科事典としては不満の残るレベル。野球関連記事においては、ニュース・ゴシップの域を出ておらず、人物伝とニュース以外としてはまだまだ上を目指す段階。--Jud 2006年8月1日 (火) 13:13 (UTC)[返信]
非常に高いレベルの記事も有るが、サブスタブぎりぎりの記事まで様々。--Galopin 2006年8月1日 (火) 15:33 (UTC)[返信]
社会人野球の場合はまだまだ発展途上にあると思います。芸能人や元プロ野球選手の立ち上げたクラブチームについて報道されると、スタブとも呼べない程度の記事(500バイトにも満たないような記事)が投稿されることもあり、これからさまざまな方の協力を得ながら発展させる必要があると思います。--Baykin 2006年8月2日 (水) 14:40 (UTC)[返信]
バスケットボール関連の記事では、自分が書いたものも含め需要と比べて細かすぎるものや、一方でスタブ程度のものなど、質的な面での充実にはまだ先が長いような印象です。良くも悪くも「こだわり」を感じる記事が時折見受けられ、客観的かつ必要十分な内容を心がけたいものです。 --Ur 2006年8月6日 (日) 03:59 (UTC)[返信]
いろいろな方が参加されているので、特に選手記事でスタブのまま放置されているものもあるのではないかと思います。Wikipedia:ウィキプロジェクト 競馬では、強化記事が始まりましたが、他の競技分野やスポーツ分野全体でもこういった取り組みができれば記事のレベル向上につながると思います。また、査読修正加筆翻訳等の各依頼でスポーツ分野内外から協力を求めてもよいかもしれません。--Me2hero 2006年8月20日 (日) 07:58 (UTC)[返信]
陸上競技では、世界記録保持者などで記事は立っているものでも最低限の成績記録しか書かれていないなど、充実から遠い記事が多いです。--Masao 2006年8月24日 (木) 04:50 (UTC)[返信]

Q.5 おおよその目安として、現在の達成度を既存の資料と比較すると、どんなレベルにあると思いますか? もし可能なら、英語版ウィキペディアなど、他言語プロジェクトとの比較もお願いします。

ウィキペディア・プロジェクトには、世界に誇るべき「前人未踏の完全制覇」達成が2つあります。2005年12月にスウェーデン語版で「ゴルフメジャー大会優勝者」、2006年7月26日にポーランド語版で「国際テニス殿堂」がウィキペディア史上初の完成を見ました。今年の5月からドイツ語版に優秀なゴルフ執筆者が来て、その方も大いなる励みになっています。私など到底及ばない人たちですが、微力な私なりにテニス4大大会の優勝者リスト(男女シングルス/男女・混合ダブルス)全20種類を完成させることができました。-Hhst 2006年8月1日 (火) 01:11 (UTC)[返信]
モータースポーツではそれなりの情報量になっているが、そのほとんどが人物伝。技術や歴史、その他の記録に関しては他言語版と比較してもむしろ少なめ。英語版で圧倒的な記事量がすでに達成されているため、記録に関するものは翻訳にて補充している状態。野球関連記事においては、野球文化圏の違いから翻訳も難しく、NPB関連記事のみ突出している状態。これらは他言語版への情報源になっていることもあるが、国外情報の記事はまだ少ない。--Jud 2006年8月1日 (火) 13:13 (UTC)[返信]
ウィキペディア内では比較対象となるのが英語版のみというのが現状、日本語版は競走馬、英語版は人物が若干強い程度で全体としてはほぼ同等に思う。他の言語は速歩競走が主体であり記事数も一桁少なく比較は困難。ただドイツ語版で競走馬記事が1件秀逸記事に選ばれているので日本語版でも秀逸記事を目指したい。--Galopin 2006年8月1日 (火) 15:33 (UTC)[返信]
社会人野球という特殊なスポーツジャンルなだけに、比較対象になるものがないというのが現状。ウィキペディアが比較対象とされるよう向上を目指したい。--Baykin 2006年8月2日 (水) 14:40 (UTC)[返信]
記事数の面では英語版が圧倒的に充実していますが、英語版では内容が非常に細かい記事が多いように思います。百科事典としてそのような要求もあるのかもしれませんが、参考になるのかどうか何とも言えません。独仏伊では必要で十分な程度の詳しさに留まっている記事もよくあるようです。これらと比べると、日本語版のバスケットボール関連記事はまだいろいろと書き足せそうな記事と執筆者の思いが込められている記事に二分されているような印象があります。 --Ur 2006年8月6日 (日) 03:59 (UTC)[返信]
日本語版も情報量でいえばかなりあると思いますが、バランスがあまりよくないので、さまざまな国の方が執筆されている英語版などから導入できるところは多いと思います。ただ、それでも既成の百科事典に比べると歴史や制度などスポーツそのものを解説する項目が少ないように思います。競技面だけでなく、もう少しいろいろな視点でスポーツを捉えた項目があってもよいとおもいます。--Me2hero 2006年8月20日 (日) 07:58 (UTC)[返信]
陸上競技全般の解説という意味では、箱根駅伝や個別の日本人有名選手など、まだまだマニアックな一部分野くらいでしか、使い物にならないと思います。まだまだよちよち歩きといった印象があります。最低限、競技種目の解説は網羅させていきたいところだと思います。また、英語版を見る限りでは、英語版でも状況はそれほど変わりません。記事の量では2~3倍程度といった雰囲気だと思いますが、質からすれば相当不十分な印象がありますので、どちらもどっちといった印象があります。また、コモンウェルスゲームズなど、報道や注目される範囲が違うため、充実しているポイントが違う点にも注意が必要だと思います。また、英語版における日本人選手記事については日本語版からの移植も考えていく必要があると思います。--Masao 2006年8月24日 (木) 04:50 (UTC)[返信]

Q.6 類似または同一分野で、よきライバルや目標になるようなサイトや出版物はありますか?

前の質問で書いた「完全制覇達成」のお2人は、世界中のスポーツ・ウィキペディアンに紹介したい「ウィキの至宝」と言える人たちで、私にとっていわば“遠い雲の上にある憧れ”のような存在です。それほどの高い目標を自分に掲げないと、私はこの分野で執筆への情熱を維持できません。-Hhst 2006年8月1日 (火) 01:11 (UTC)[返信]
よく比較されるブリタニカのスポーツ分野には、負けないようにしたいところですが、細かい記事まで作成されている一方、基本的な項目でもない場合があります。スポーツ関連の他の紙製百科事典(総合的な事典や専門的な事典など)を参考にしながら、隙間を埋めるように補充していけたらよいのではないでしょうか。また、紙製の百科事典と違う、ウィキシステムを用いたWeb上の百科事典としてどのようなことができるか考えてみてもよいかもしれません。--Me2hero 2006年8月20日 (日) 03:53 (UTC)[返信]

Q.7 より充実するために特に投稿・編集が必要な分野、情報の種類などはありますか?

私の記事は選手経歴の紹介が“機械的な流れ”になりがちなので、技術解説などを加筆してくださる方を見るとありがたく感じます。(大半はその加筆しか投稿記録のないIPユーザ氏ですが…)-Hhst 2006年8月1日 (火) 01:11 (UTC)[返信]
体操競技では器具の図解あるいは写真、歴史に関する記述、複雑な規則を補完するわかりやすい解説が必要。野球関連記事については、専門家による体系的な解説と、図解が望まれる。--Jud 2006年8月1日 (火) 13:13 (UTC)[返信]
野球選手の打撃・守備・投球の技術について記述がほしい。--UCinternational 2006年8月6日 (日) 06:50 (UTC)[返信]
Q.5でも書きましたが、歴史や制度面などが弱いのでもっと強化できればよいと思います。--Me2hero 2006年8月20日 (日) 07:58 (UTC)[返信]
陸上競技の各種目の歴史・競技説明についてはほとんど無いか、さらっと書かれているだけなので、特に力を入れる必要性を感じます。あとは、海外の有名選手でしょうか。--Masao 2006年8月24日 (木) 04:50 (UTC)[返信]

Q.8 共同執筆は多いですか?

充実した記事の中には、多くの方の執筆による記事も数多くあります。--Me2hero 2006年8月20日 (日) 03:53 (UTC)[返信]

Q.9 その他、記事の量や質に関して、気がついたことなどがあれば教えてください。

他のジャンルについてはあまりよく知りませんが、執筆者の好きなこと、好きなものに関して記述がとても細かい記事があるのが時々気になります。書かれる項目に関して各人がそれぞれの基準を持っているためこうなるのだと思いますが、読み手の要求を考えつつ書いていきたいものです。自分を含めてですが。検証(確認)可能なことを書くのは当然なんでしょうが、その辺りにも気をつけた記事が増えればいいなと思います。 --Ur 2006年8月6日 (日) 03:59 (UTC)[返信]
昨年も書きましたが、スポーツ分野では、まだ、秀逸な記事がありません。昨年度から比べると、まだ、候補項目が出るだけでもましだと思いますが、スポーツ分野の中にはまだまだ、充実した記事があると思いますので、そうした記事を発掘していくことが必要ではないかと思います。また、候補に出された後でもフォローをきちんとする必要があると思います。--Me2hero 2006年8月20日 (日) 07:58 (UTC)[返信]
陸上競技に限ってしまうと、日本国内では駅伝マラソン世界陸上以外のテレビ放映の機会が少ないため、ここで取り上げられる種目・選手がやけに充実していたり、逆にここにでてこない種目・選手の記述が貧弱だったりします。全体を見渡した加筆が進むとうれしいと思います。--Masao 2006年8月24日 (木) 04:50 (UTC)[返信]
また、いわゆるエリートスポーツ(トップスポーツ)の記述だけでなく、草の根的なスポーツ活動の記述がもう少しあるとうれしいです。たとえば、ジョギングなど健康スポーツレベルでの記述が十分できそうな記事ですら、おすすめできるほどの充実した内容になっていないのが残念です。--Masao 2006年8月24日 (木) 04:50 (UTC)[返信]

活動状況 編集

このセクションでは、執筆・編集活動について質問します。

Q.10 新規記事は、どの位のペースで立っていますか?

大レースの後などには集中して立つこともあるが、平均すれば1日1件から2件くらい。--Galopin 2006年8月2日 (水) 12:34 (UTC)[返信]
スポーツ分野全体では、1日約30本程度。--Me2hero 2006年8月29日 (火) 22:18 (UTC)[返信]

Q.11 活動量の多い執筆者、貢献度の高そうな執筆者にはどんな人がいますか? (最近は活動していない方も含む。謙遜せず、正直に自分の名前も挙げましょう :-)また、貢献の内容について簡単に説明できそうだったら、それもお願いします。

野球関連記事においては、国外の野球事情に疎い国内在住執筆者が多い中、Galaksiafervojo氏から貴重な米国野球文化圏の情報、写真までを提供していただいています。--Jud 2006年8月1日 (火) 13:07 (UTC)[返信]
スポーツ分野に関しては、ここで回答いただいている方々や各ウィキプロジェクトで参加されている方々などを中心に貢献されていると思います。--Me2hero 2006年8月26日 (土) 14:18 (UTC)[返信]

Q.12 投稿・編集は、IPからが多いですか、それともアカウントからが多いですか?

全体としてはIPからが多いように感じますが、新着記事を見る限り、新規投稿は両者それほど変わらないようです。--Me2hero 2006年8月29日 (火) 22:18 (UTC)[返信]

Q.13 数ヶ月、あるいは1年以上のスパンで見た場合、活動量はどんな風に変化しているでしょうか?

モータースポーツ関連記事はシーズンオフでもそれなりに話題が提供されているためか、活動量は通年であまり変化が見られない。体操競技関連記事は、この競技がマイナーであり五輪とNHK杯くらいしか地上波放送がされないため、その時期以外の活動がほとんど行われない。--Jud 2006年8月1日 (火) 13:07 (UTC)[返信]
社会人野球の場合、プロ野球に比べて大きな変動はチームの存廃に直結する問題なので、チームの記事が新しく立つのは2週に1回くらいか(以前はクラブチーム設立ラッシュで週に2,3本の記事が立っていたが)。あとは各種大会の結果をそれぞれの大会の記事に反映させる作業。なので基本的にシーズンと一緒。オフはチームの休廃部に対応する程度。--Baykin 2006年8月2日 (水) 14:40 (UTC)[返信]
バスケットボールの分野では、気が向いた時、時間のある時に執筆というスタンスの方が多いのではないかと思います。記事数はこの1年ほどでかなり増えました。 --Ur 2006年8月6日 (日) 03:59 (UTC)[返信]
記事数だけで見ると、順調に成長しています。昨年度から比べると、全体での割合も増えてきているように思います。--Me2hero 2006年8月20日 (日) 03:53 (UTC)[返信]

Q.14 その分野の記事一覧、ポータル、ウィキプロジェクト、カテゴリ、などはありますか?

昨年末ぐらいから、自分の執筆に加えてCategory:各国のスポーツ選手の他言語間リンク探しにも重点を置いています。-Hhst 2006年8月1日 (火) 01:11 (UTC)[返信]
一覧記事は種類が多く把握していない。プロジェクトはWikipedia:ウィキプロジェクト 競馬があります。--Galopin 2006年8月2日 (水) 12:34 (UTC)[返信]
社会人野球の選手についてはCategory:社会人野球の選手があるくらいです。--Baykin 2006年8月2日 (水) 14:40 (UTC)[返信]
一覧については、Category:スポーツ関連一覧、およびサブカテゴリをご覧になればわかるとおり大変多いです。まだ、あまり網羅されていない分野を中心に整備していきたいと思います。
ポータルについては、Portal:スポーツがあるのみですが、サッカー、野球、オリンピック、競馬、格闘技、相撲が作成依頼に出されています。他言語版については、日本語版ポータルができた当初、5言語版(日本語版含む)があるだけでしたが、現在では、20言語版まで増えました。ウィキポータルがある言語版の中では、スポーツ・ポータルがない言語版のほうが少ないぐらいです。
ウィキプロジェクトについては、現在、Wikipedia:ウィキプロジェクト スポーツ以下、オリンピックキックボクシング競馬サッカーサッカークラブサッカー選手スポーツ競技スポーツ競技大会スポーツ施設スポーツ人物伝スポーツチーム相撲総合格闘技バレーボールプロレスラーボクシング野球野球選手があります。昨年度から比べると、執筆者が多い分野を中心に、かなり整備されてきました。
カテゴリについては、ここで管理できないほど増えてきました。詳しくは、こちらのCategory Treeを参照してください。その反面カテゴリ構造があまり整備されていないところもあるようです。
このほかにも、スポーツ 最近の出来事年度別スポーツ記事といったものもありますのでご利用いただければと思います。このほか、姉妹プロジェクトにもスポーツ関連の項目があります。--Me2hero 2006年8月4日 (金) 11:12 (UTC)[返信]
ウィキポータルでは、新たにドラフトとしてPortal:サッカーが作成されました。また、陸上競技、水泳も作成依頼に出されています。--Me2hero 2006年8月30日 (水) 12:07 (UTC)[返信]

Q.15 ポータルやウィキプロジェクトがあれば、その更新の頻度、参加者数などについて教えてください。

モータースポーツ・体操競技ともにカテゴリは多少あれどプロジェクトやポータルはまだ存在していない。野球は活動が小規模ながらプロジェクトが存在している。--Jud 2006年8月1日 (火) 13:07 (UTC)[返信]
プロジェクトはあるにはあるが、ほとんど機能していない。--UCinternational 2006年8月6日 (日) 06:50 (UTC)[返信]
各競技別のウィキプロジェクトの中には活発に活動されているものもありますが、スポーツプロジェクト自体は、それほど活発ではない。--Me2hero 2006年8月20日 (日) 06:58 (UTC)[返信]

Q.16 アカウントを持っている人を見ると、初心者、常連、たまに現れる人、どんな人が多いですか?

長い期間で見ると、人の出入りはありますが、その中でも常連の方を中心に活動されています。--Me2hero 2006年8月20日 (日) 06:58 (UTC)[返信]

Q.17 どのような活動が多い、あるいは少ない、といった傾向がありますか?

野球・モータースポーツ関連記事では人物伝作成とニュースの提供が圧倒的に多い。体系的な整備はあまり行われていない。--Jud 2006年8月1日 (火) 13:07 (UTC)[返信]
スポーツ選手記事の作成が特に多いように思います。全体的に記事数・執筆者数とも増えてきているので、スタイル等で間に合っていないところがあるのではないかと思います。また、執筆に集中されているせいか、議論に人が集まらないことがあります。--Me2hero 2006年8月20日 (日) 06:58 (UTC)[返信]

Q.18 特に求められている人材などはありますか?

どの種目でもそうですが、「少し前の過去を振り返って書ける人」がウィキ全体に少なすぎます。スポーツはとかく現在の出来事(行なわれる試合、活躍中の選手)だけに熱狂して、過去のことをすぐに忘れがちな分野です。(テニスを執筆していると、とりわけその面を強く感じます。)-Hhst 2006年8月1日 (火) 01:11 (UTC)[返信]
モータースポーツ関連記事については、情報の取捨選択ができる人材と体系的な様式の整備ができる人材、他言語版からの翻訳ができる人材。情報の提供はわりと多いので、適切な場所に移動したり、様式を整えたり、情報の裏を取ったりする作業ができれば記事はそれなりに充実する。体操競技関連記事では、もっと競技に関する基本的な情報が必要であるため、経験者など専門知識のある人材。また、基本的に記事そのものが少ないため、日本体操協会などが公開している情報だけでも相当量の記事が執筆できる状態であり、単に好きであるというレベルであっても意欲のある人は歓迎される状態。--Jud 2006年8月1日 (火) 13:07 (UTC)[返信]
社会人野球の分野で言うならば、1970年代前後のチーム(現在は休廃部になったもの)や、当時活躍してプロに進まなかった選手について執筆できる方。--Baykin 2006年8月2日 (水) 14:40 (UTC)[返信]
バスケットボールでは、今手薄な分野に詳しい人が増えたら嬉しいです(どの分野も同じでしょうが)。もう少し欲を言えば、自分が好きな分野に興味のない人が記事を読むことになった場合にどんなものを求めるか、またその分野に詳しい人ならばどんな内容を期待するか、という要求に応えられるそれなりのスタンスがある人、でしょうか。これ自体はっきりした基準なり指針はないんですが。 --Ur 2006年8月6日 (日) 03:59 (UTC)[返信]
情報が少ない韓国やキューバの野球に精通しておられる方。--UCinternational 2006年8月6日 (日) 06:50 (UTC)[返信]
スポーツ分野の各領域における専門知識の豊富な方。隣接各分野に目の利く方。他言語版から翻訳してくださる方。スタイルや文章表現などを直して下さる方。ポータルやウィキプロジェクトのお世話をしてくださる方。議論などがあった場合のまとめ役をしてくださる方。スポーツ分野が成長していく上でのアイディアを提供してくださる方。全般的に整備面で人が足りていないように感じます。--Me2hero 2006年8月20日 (日) 06:58 (UTC)[返信]

Q.19 ほかに、執筆・編集者の数や活動量、傾向などについて気がついたことがあれば教えてください。

スポーツでは、競技者も専門化が進んでいますが、ファンも、さらにはウィキペディアンも専門化が進んでいるのではないかと思います。もう少し各競技間、または、他分野とも連携を取れればよいのではないかと思います。まずは、お互いの労をねぎらう意味でも月間感謝賞バーンスターを贈って日ごろの感謝の意を表すのもよいと思います。スポーツ執筆者用に走者バーンスターというのもあります。
また、ウィキのだれもが即座に書き込めると言う性質上、どうしても編集者にとって身近なことを投稿・編集することになりますが、総合百科事典として他競技、他分野の事柄にも配慮して、中立的な記事になるよう配慮する必要があるのではないかと思います。Me2hero 2006年8月30日 (水) 11:42 (UTC)[返信]

自治と参加に関する話題 編集

Q.20 記事名の付け方、記述のスタイル、用語の選択、表記法、相互のリンクの張り方、記載内容の取捨選択や配列、準拠する資料など執筆・編集に関わる議論の進行状況はどうですか?

モータースポーツ関連記事においては、ゆれを含めた表記法、記載内容の表現についての統一が取れておらず、全体的にもあまり芳しくない。また、人物伝において記載する関連人物の選別基準も曖昧で、混乱を招いている状態。--Jud 2006年8月1日 (火) 12:59 (UTC)[返信]
Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト スポーツ施設において、命名権に関する議論をしています。--UCinternational 2006年8月6日 (日) 06:50 (UTC)[返信]
議題が多く、命名権による競技場名や大学スポーツチームの執筆基準等、長期化しているものもあります。--Me2hero 2006年8月20日 (日) 04:33 (UTC)[返信]

Q.21 その分野について詳しくない人でもお手伝いできるようなスタイル上の編集作業などはありますか? 

スポーツ全般に亘って、記事の執筆よりもスタイルの整備が遅れている状態。スタイル専門の編集者でも充分に活躍可能な状態。--Jud 2006年8月1日 (火) 12:59 (UTC)[返信]
カテゴリ張りなどのwikifyや、文章的な校正など。--Me2hero 2006年8月20日 (日) 04:33 (UTC)[返信]

Q.22 その分野について詳しくない人でもお手伝いできるような執筆や調査の作業などはありますか? もし手頃な資料などがあればそれも一緒に教えてください。

体操競技関連記事においては、日本体操協会のウェブサイトにもルールの解説があるので、基本的な競技の概要などについて、あまり知識がない人でも現段階で骨組みとなる基本的な記事を十分執筆可能なレベルに留まっている。--Jud 2006年8月1日 (火) 12:59 (UTC)[返信]
リダイレクトの整備など。--UCinternational 2006年8月6日 (日) 06:50 (UTC)[返信]
語学に堪能な方であれば、日本語版の弱そうなところを他言語版から翻訳していただければ助かります。--Me2hero 2006年8月20日 (日) 04:33 (UTC)[返信]

Q.23 いたずらや中立性を欠いた記述、削除依頼の対象になるような投稿などはありますか?

今年は特にワールドカップ・サッカーやワールド・ベースボール・クラシックで、代表選手たちに関連した編集合戦などの問題が起きました。サッカーだと個々の試合記事に関する削除依頼も多く提出されたかと思います。-Hhst 2006年8月1日 (火) 01:11 (UTC)[返信]
競走馬で編集合戦が起こることがあります。理由は最強馬論争、速報、不正確な記述など様々。--Galopin 2006年8月2日 (水) 12:34 (UTC)[返信]
規模も大きく、また、思い入れが入りやすい分野なので、中立性の欠いた項目も見受けられます。--Me2hero 2006年8月20日 (日) 04:33 (UTC)[返信]

Q.24 ウィキペディア全体の方針やガイドラインが決まっていないために滞っている部分がありますか?

とりわけ「野球選手関連カテゴリ」で未解決の問題が残ったままで、この機会にWikipedia:削除依頼/不要となった日韓の野球選手のカテゴリを再考できればと思います。-Hhst 2006年8月1日 (火) 01:11 (UTC)[返信]
野球関連記事においては、技術解説記事に選手名やエピソードが踊り、客観性を欠いたり本質がないがしろにされている状態。また悪戯や中傷も他見され、それらを行いにくい記述様式を整備するのも必要と思われる。--Jud 2006年8月1日 (火) 12:59 (UTC)[返信]
2006年のスポーツ2006年のサッカー2006年の野球削除依頼の議論が滞っています。(2006年8月20日付で(特定版削除)で対処されました。)
Wikipedia:定期削除の位置づけがはっきりしないので、スタブ未満の項目があっても利用しづらいです。
ウィキプロジェクトが強制力を持つかの議論もあまり進んでいないようです。--Me2hero 2006年8月20日 (日) 04:33 (UTC)(追記)Me2hero 2006年8月21日 (月) 14:37 (UTC)[返信]
ちょうど現在、Wikipedia:削除依頼/現役の高校野球選手で議論が行われています。アマチュア・スポーツ選手や新人選手の記事は「いつ頃」立てるのが適切なのか。様々な意見が飛び交っていますが、スポーツ執筆者側の立場だと「人気が出始めるとすぐに」書きたくなるもの。この見極めが非常に難しく、日本語版ウィキスポーツにとっても最大の転換点に入ったかなと思います。-Hhst 2006年8月24日 (木) 03:40 (UTC)[返信]
私自身は、ウィキに参加し始めて間もない頃の2004年12月に2人の選手を削除依頼にかけたことがあります。(当時はサブページ方式の依頼ではなかった)1人は存続終了、もう1人は“私がごね続けたので”削除になりました。しかし私も編集経験を積み、その人のことも分かってきたので「あの依頼提出はまずかった」と後悔し、新しく書き直したのが今月の上旬です。(それに、あの頃は削除依頼で発言する人も少なかった)そんな事ももしかしたら…。-Hhst 2006年8月24日 (木) 03:40 (UTC)[返信]

利用者・読者・協力者 編集

Q.25 何らかの提携関係が結べたらよさそうな外部サイトなどはありますか?

外部サイトではありませんが、他言語版ウィキペディアや姉妹プロジェクトと、もっと連携していけたらよいと思います。--Me2hero 2006年8月7日 (月) 13:25 (UTC)[返信]

Q.26 その分野の良質な参加者が多くいそうなサイト、プロジェクトなどはありますか?

ウィキの外はあまり知らないので、前問の回答とかぶりますが…、日本語版だと利用者の大半が日本人となってしまうので、他言語版のスポーツ分野から学ぶところが大きいのではないかと思います。--Me2hero 2006年8月7日 (月) 13:25 (UTC)[返信]
私は執筆の動機づけを得るために、他言語版ウィキで過ごす時間が非常に多いです。記事に言語間リンクを貼りながら、各言語の記事を(英語版を除く/現地語が分からないなりに想像して)比較検討しています。(テニスの場合、英語版はほとんど参考にならない)そうやって、Q.5 で列挙したような外国語版の優れた執筆者を見つけ、自分から機会を見つけて英語でやりとりしています。最近フランス語版に「ウィキプロジェクト・テニス」(fr:Projet:Tennis)が立ち上がり、十数人の参加者を集めています。さすが全仏オープン開催国の意地だな。ポーランド語版、スウェーデン語版、オランダ語版にはすっかり“慣れて”いますから、フランス語版のプロジェクトにも何らかの形で関わってみたいです。-Hhst 2006年8月8日 (火) 14:25 (UTC)[返信]

Q.27 読者層としてはどのような人や団体が考えられますか? (達成度が低い場合には、将来的な見込みや希望で構いません)

モータースポーツ・体操競技関連記事においては、これら競技に対して興味を抱き始めた人が参照することが考えられる。一般に広く行われてはいないスポーツ全般が、普遍的には趣味や娯楽の一種であるため。--Jud 2006年8月1日 (火) 13:15 (UTC)[返信]
全般的に大半が一般のスポーツファンの方によって閲覧・執筆されているのではないかと推測します。最終的には、各方面の専門家の方々にいたるまで利用(閲覧・執筆・整備)していただけるまでになることを希望しています。--Me2hero 2006年8月22日 (火) 12:02 (UTC)[返信]

Q.28 上記以外で、同分野の他の利用者に訊いてみたいことはありますか?

テニスもまだまだ用語記事の少ない分野ですが、今年3月にイースタングリップの記事を学校の軟式テニス部員の方が立ち上げてくださいました。学校のテニス部員の方々であったり、テニス施設を経営しておられる方など、実地で関わっておられる人たちの話も聞いてみたいです。-Hhst 2006年8月2日 (水) 05:58 (UTC)[返信]
スポーツ分野も規模が大きくなってきたので、いろいろな問題も生じてきています。スポーツ分野の方向性についての各利用者の方々のお考えを訊いてみたいと思います。--Me2hero 2006年8月22日 (火) 12:02 (UTC)[返信]

Q.29 その他、読者、利用者、協力者について考えていること、気がついたことなどがあれば教えて下さい。

体操競技ファン・モータースポーツファンの多くが、知識量が極端に多い頂点と、興味はあれど文献が見つけられず見識が少ない裾野に集中しており、wikipediaがその中間を埋めることができると考えている。--Jud 2006年8月1日 (火) 13:15 (UTC)[返信]
スポーツ分野全体で取り組める企画がもっとあったらいいかと思います。スポーツ分野内の各競技分野、他分野、他言語版、姉妹プロジェクトなどの活動から参考になることをスポーツ分野全体、また各競技分野等でも取り入れていったらよいのではないでしょうか。--Me2hero 2006年8月30日 (水) 12:09 (UTC)[返信]

その他 編集

Q.30 この分野に関連して、他に何かあれば教えて下さい。

スポーツ分野は対象範囲が広く、スポーツ自身が現在の私たちの生活にとってとても身近なことになってきています。興味を抱くスポーツ競技も人によっていろいろです。ウィキの性質上、どうしても編集者にとって身近なことを投稿・編集することになります。反面、そのこと自身がウィキペディアの活動の原動力となっているともいえます。
日本語版のウィキペディアとして伸ばせるところは伸ばしていき、そのうえで、量だけではなく質の向上を図っていくことで、百科事典としての体裁を整えていければよいと思います。達成度の高いよい事典をつくっていくのはとても時間がかかりますが、一歩一歩前進していくほかないと思います。ウィキペディアのスポーツ分野が、スポーツに関心を持つみんなのためのウィキスポーツになることを希望しています。--Me2hero 2006年8月30日 (水) 12:12 (UTC)[返信]