安養ハルラ
(アニャンハルラから転送)
安養ハルラ(アニャン―、韓国語:안양 한라)は、大韓民国京畿道安養市を本拠地とするアイスホッケーチームである。ホームリンクは、安養アイスアリーナ。アジアリーグアイスホッケーに参加している。
安養ハルラ | |
---|---|
原語表記 | 안양 한라 |
クラブカラー | 青 |
創設年 | 1994年 |
所属リーグ | アジアリーグアイスホッケー |
本拠地 |
![]() |
公式サイト | 公式サイト |
概略編集
アジアリーグアイスホッケーに日本以外のチームとしては初年度から参加している唯一のチームである。韓国アイスホッケーリーグの優勝回数は4回を数える。アジアリーグアイスホッケー2009-2010シーズンで日本以外のチームで初優勝を決めた。2010-2011シーズンも決勝進出するが、東北地方太平洋沖地震の影響で決勝戦が中止となったため、東北フリーブレイズと同順位であるが連覇を達成。その後2015-2016シーズンに5年ぶりに優勝すると、2016-2017シーズン、2017-2018シーズンも制してリーグ初の3連覇を達成した。
歴史編集
- 1994年12月24日 - マンドウィニアの名称で創設(ソクタプ建設に次ぐ韓国2番目の実業団アイスホッケー部)。ウィニアは、ハルラグループのエアコンブランド名。
- 1995年 - 韓国アイスホッケーリーグが誕生。初年度より参加する。
- 1996年 - 古河電工と交流を開始。MBCとアイスホッケードラマ「アイシング」を共同制作。* 1999年 - 日本製紙クレインズと交流を開始。韓国アイスホッケーリーグで2季振り2度目の優勝。
- 2002年 - 韓国アイスホッケーリーグで2季振り3度目の優勝。
- 2003年 - アジアリーグアイスホッケー誕生。初年度より参加する。韓国アイスホッケーリーグで2季連続4度目の優勝。
- 2004年 - 本拠地をソウル市から、安養市に移転。チーム名称もハルラウィニアから安養ハルラウィニアに変更する。韓国アイスホッケーリーグで3季連続5度目の優勝。なおこの年で韓国リーグは廃止され、トップリーグはアジアリーグに移行する。
- 2005年 - チーム名称を安養ハルラウィニアから安養ハルラへ変更する。
- 2009年 - アジアリーグ6シーズン目にして、初のレギュラーリーグ1位(リーダースフラッグ)を獲得した(日本勢以外としても初)。
- 1997年 - チーム名称をマンドウィニアからハルラウィニアへ変更する。韓国アイスホッケーリーグで初優勝。
- 2009年 - アジアリーグ、プレーオフセミファイナルで、4位の日本製紙クレインズと最終戦までもつれ、3勝4敗で敗れ、シーズン3位が決まった。
- 2010年 - アジアリーグ、プレーオフファイナルで日本製紙クレインズを3勝2敗で下して、日本勢以外で初優勝。レギュラーリーグも1位であり、完全優勝となった。
- 2011年 - アジアリーグ、東北フリーブレイズと同順位で優勝。2連覇を達成。
- 2016年 - アジアリーグ、プレーオフファイナルでPSKサハリンを3勝2敗で下して優勝。レギュラーリーグも1位の完全優勝。
- 2017年 - アジアリーグ、プレーオフファイナルでPSKサハリンを3勝0敗で下して優勝。レギュラーリーグも1位の完全優勝。
- 2018年 - プレーオフファイナルで王子イーグルスを3勝1敗で下して3連覇を達成
獲得タイトル編集
- 韓国リーグ : 5回
- 1996-97、1998-99、2001-02、2002-03、2003-04
- アジアリーグ : 5回
- 2009–10、2010–2011、2015–2016、2016–2017、2017-2018
選手編集
ゴールキーパー | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
# | 国 | 選手名 | フリガナ | キャッチ | 登録年 | 出身地 |
30 | 孫 皓誠 | ソン・ホソン | L | 2007 | 韓国、ソウル | |
29 | 柳 成祭 | ユ・ソンジェ | L | 2009 | 韓国、ソウル | |
41 | 金 廷武 | キム・ジョンム | L | 2009 | 韓国、ソウル |
ディフェンスマン | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
# | 国 | 選手名 | フリガナ | ハンド | 登録年 | 出身地 |
2 | ジョン・オウ | R | 2008 | アメリカ合衆国、テネシー州メンフィス | ||
3 | 尾野貴之 | オノ・タカユキ | R | 2009 | 日本、苫小牧市 | |
5 | 金 祐載 – C | キム・ウジェ | R | 2002 | 韓国、ソウル | |
20 | 洪 鉉穆 | ホン・ヒョンモク | R | 2009 | 韓国、ソウル | |
23 | ダスティン・ウッド | L | 2009 | カナダ、オンタリオ州スカボロー | ||
27 | ブラッド・ファスト – キャプテン | L | 2008 | カナダ、ブリティッシュコロンビア州フォートセントルイスジョン | ||
58 | 李 承燁 | イ・スンヨプ | R | 2006 | 韓国、ソウル | |
61 | 李 燉九 | イ・ドング | L | 2009 | 韓国 - 09年12月2日に追加登録 |
フォワード | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
# | 国 | 選手名 | フリガナ | ポジション | ハンド | 登録年 | 出身地 |
1 | 金 基聖 | キム・ギソン | LW | L | 2008 | 韓国、ソウル | |
6 | 金 弘一 | キム・ホンイル | C | R | 2003 | 韓国、富川 | |
8 | 金 元中 – キャプテン | キム・ウォンジュン | RW | R | 2006 | 韓国、ソウル | |
10 | 鄭 炳天 | チョン・ビョンチョン | RW | R | 2009 | 韓国、ソウル | |
11 | 李 有元 | イ・ユウォン | LW | R | 2006 | 韓国、ソウル | |
13 | 白 敏哲 | ペク・ミンチョル | C | R | 2009 | 韓国、ソウル | |
16 | 李 權宰 | イ・クォンジェ | RW | R | 2007 | 韓国、ソウル | |
17 | 金 奎憲 | キム・ギュホン | C | L | 2007 | 韓国、ソウル | |
25 | ブロック・ラドゥンスキ | C/LW | L | 2008 | カナダ、オンタリオ州キッチナー | ||
36 | 朴 禹相 | パク・ウサン | C | R | 2008 | 韓国、ソウル | |
43 | パトリック・マルティネツ | C | L | 2005 | チェコ、Jilemnice | ||
76 | 辛 相佑 | シン・サンウ | L | 2005 | 韓国 - 10年1月6日に追加登録 | ||
87 | 曹 敏顥 | チョ・ミンホ | C | R | 2009 | 韓国、ソウル | |
88 | 金 根湖 | キム・グンホ | LW | R | 2006 | 韓国、ソウル | |
89 | 金 澣成 | キム・ハンソン | W | R | 2004 | 韓国、ソウル | |
93 | 金 慶泰 | キム・キョンテ | LW | R | 2003 | 韓国、ソウル | |
96 | 宋 東桓 | ソン・ドンファン | RW | R | 2003 | 韓国、ソウル |