劇団スーパー・エキセントリック・シアター
日本の東京都品川区にある劇団
(スーパー・エキセントリック・シアターから転送)
劇団スーパー・エキセントリック・シアター(Super Eccentric Theater)は、アミューズ傘下の株式会社スーパーエキセントリックシアターが運営する日本の劇団。
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒140-0001 東京都品川区北品川1-17-5 |
設立 | 1979年 |
業種 | サービス業 |
事業内容 |
芸能タレント等の育成・マネジメント 演劇等の制作とその請負、興行 ラジオ・テレビ番組等の企画、制作とその販売 |
代表者 | 代表取締役 大関真 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 10人 |
主要株主 | アミューズ |
関係する人物 | 三宅裕司・小倉久寛 |
外部リンク | http://www.set1979.com/ |
概要編集
三宅裕司が「ミュージカル・アクション・コメディ」を旗印に旗揚げし、幅広いジャンルの舞台を上演。特定のジャンルにこだわらず多くの人を楽しませるという「総合芸術」を標榜し、年1回の公演では、東京公演のみで1万6000人以上の観客を動員している。
『高橋幸宏のオールナイトニッポン』にレギュラー出演し注目を集め、その縁で1983年、三宅裕司・山崎大輔・永田耕一・小倉久寛・八木橋修・三谷悦代・石井桂子・今村明美のメンバーでYMOのアルバム『サーヴィス』に参加する。更に1984年には、高橋幸宏プロデュースにてSET名義のアルバム『THE ART OF NIPPONOMICS』を発表する。
2007年、オール劇団員キャストのオーディオドラマ『THE FANTASTIC HOTEL』が制作・発表された。
2017年、次世代の育成のために、小中学生を対象とした「劇団こどもSET」を設立。「劇団SETの俳優たちが演じてきた過去の本公演を子供達だけで再上演する。」をコンセプトとし毎年公演を行っている。
主な所属俳優編集
過去に所属していた俳優編集
脚註編集
関連項目編集
- SET隊 - SETの宣伝を行なう担当、という位置づけで作られたユニット。「せったい」と読む。
- Grab”A”(グラバ) - SET所属若手俳優7人のエンターテイメントユニット
- アミューズ
- ビリィ★ザ★キッドの新しい夜明け
- 怪傑黄金時間隊!! - 出演回のタイトルは『三宅祐司・SETの怪傑黄金時間隊!!』。ミュージカルドラマ『宇宙がさけんでいる-あなたも宇宙飛行士になりませんか』を放映。
- 中崎タツヤスーパー ギャグシアター - SETのメンバーが声を担当した。