四箇村駅(しかむらえき)は、かつて茨城県小美玉市栗又四ケ(くりまたしか)にあった鹿島鉄道鹿島鉄道線である。2007年平成19年)4月1日、鹿島鉄道線の廃線にともない廃駅となった。現在は、関鉄グリーンバスかしてつバス)のバス停留所となっている。

四箇村駅
Shikamura sta.jpg
ホーム(2006年5月撮影)
しかむら
Shikamura
新高浜 (0.9 km)
(2.0 km) 常陸小川
所在地 茨城県小美玉市栗又四ケ1517番地2
北緯36度10分35.4秒 東経140度19分53.9秒 / 北緯36.176500度 東経140.331639度 / 36.176500; 140.331639
所属事業者 鹿島鉄道
所属路線 鹿島鉄道線
キロ程 5.1 km(石岡起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗降人員
-統計年度-
166[1]人/日
-1977年〜1979年度-
開業年月日 1931年昭和6年)2月1日
廃止年月日 2007年平成19年)4月1日
備考 無人駅
テンプレートを表示
駅名標(2007年3月撮影)

歴史編集

駅構造編集

単式ホーム1面1線を有する地上駅無人駅であった。

ホームは線路の北側に設置されており、ホーム上には簡易な待合室が設置されていた。

なお駅名標の表記は「四ヶ村」となっていた。

駅周辺編集

隣の駅編集

鹿島鉄道
鹿島鉄道線
新高浜駅 - 四箇村駅 - 常陸小川駅

脚注編集

  1. ^ 私鉄全線全駅 主婦の友社,1980年

関連項目編集