大久保敏弘

日本の経済学者

大久保 敏弘(おおくぼ としひろ)は、日本経済学者。専門は、国際貿易・海外直接投資日本経済空間経済学・国際マクロ経済学。学位は、Ph.D.国際関係学経済学)(スイスジュネーブ大学、スイス・高等国際問題研究所)[1]慶應義塾大学経済学部教授。日本国際経済学会小田賞受賞。

大久保 敏弘
人物情報
出身校 一橋大学 学士 (1999年)
一橋大学 修士 (2000年)
ミシガン大学 M.A. (2003年)
ジュネーブ大学 Ph.D. (2005年)
学問
研究分野 国際経済学
研究機関 神戸大学
慶應義塾大学
指導教員 石川城太
リチャード・E・ボールドウィン
称号 慶應義塾大学教授
主な受賞歴 特定領域研究奨励賞小田賞
慶應義塾大学特選塾員
Elsevier and Pacific-Basin Finance Journal Sponsored Best Paper Award
テンプレートを表示

略歴 編集

神奈川県川崎市出身。1999年、一橋大学経済学部卒業(首席卒業)。2000年、一橋大学経済学研究科修士課程修了(飛び級)。2003年、ミシガン大学修士課程修了(M.A. 経済学)。2005年、ジュネーブ大学および国際・開発研究大学院博士課程修了、Ph.D.(国際関係学)。

2003年、スイス・ジュネーブの国際・開発研究大学院助手。2006年、イギリスマンチェスター大学政治経済ガバナンス研究所講師。2008年、イギリスマンチェスター大学名誉学術研究員。

ベルギールーヴァン・カトリック大学研究員、一橋大学研究員、中国・浙江大学経済学院研究員、イギリスバーミンガム大学経済学部研究員(日英大和財団)を経て、2009年神戸大学経済経営研究所グローバル経済研究部門准教授、2010年イギリスオックスフォード大学経済学部フェロー、チューリッヒ大学実証国際経済研究所客員教授・経済学部客員教授、ストックホルム大学経済学部客員研究員、2011年慶応義塾大学経済学部准教授、2015年4月慶応義塾大学経済学部教授。チューリッヒ大学経済学部客員教授(Guest Professor)、オーストラリア国立大学Centre for Macroeconomic Analysis (CAMA)リサーチアソシエイト、パリ・IPAGビジネススクール客員教授(Affiliated Professor)を兼任。

2016年、日本国際経済学会特定領域研究奨励賞(小田賞)受賞[2]。2017年慶應義塾大学特選塾員。2018年Elsevier and Pacific-Basin Finance Journal Sponsored Best Paper Award受賞。2020年NIRA総合研究開発機構上席研究員。2021年参議院内閣委員会参考人。2022年財務省財務総合政策研究所客員研究官、文部科学省科学技術・学術政策研究所専門調査員[3]内閣府経済社会総合研究所研究協力者。2023年内閣府経済社会総合研究所客員主任研究官[4]。研究分野は国際貿易グローバリゼーション地域経済デジタル経済[4]

著書 編集

論文 編集

慶応義塾研究者情報データベース[要文献特定詳細情報]による。

  • Cole, M.A., Elliott, R.J.R, Okubo, T and Zhou, Y (2013) The Carbon Dioxide Emissions of Firms: A Spatial Analysis, Journal of Environmental Economics and Management.
  • Okubo, T (2013) Energy-saving Regulations and Commodity Prices, Environmental Economics and Policy Studies.
  • Ito, T and Okubo, T (2012) New Aspects of Intra-industry Trade in EU Countries, The World Economy.
  • Picard, P.M. and Okubo, T (2012) Firms Locations under Demand Heterogeneity, Regional Science and Urban Economics.
  • Forslid, R and Okubo, T (2012) On the Development Strategy of Countries of Intermediate Size-An Analysis of Heterogeneous Firms in a Multi-region Framework, European Economic Review 56, pp.747-756.
  • Okubo, T (2012) Anti-agglomeration Subsidies with Heterogeneous Firms, Journal of Regional Science 52(2), pp.285-299.
  • Artis, M.J. and Okubo, T. (2012) Business cycle, currency and trade, revisited, Pacific Economic Review 17(1), pp.160-180.
  • Okubo, T and Tomiura, E. (2012) Industrial Relocation Policy, Productivity and Heterogeneous Plants: Evidence from Japan, Regional Science and Urban Economics 42(1), pp. 230-239.
  • Fukao, K and Okubo, T. (2011) Why Has the Border Effect in the Japanese Machinery Sectors Declined? The role of business networks in East Asian-machinery trade, Journal of Economic Integration 26(4), pp.651-671.
  • Okubo, T (2011). Ricardian Comparative Advantage and Geographical Concentration. Review of Development Economics 15(4), pp.620-637.
  • Ishikawa, J and Okubo, T. (2011) Environmental Product Standards in North-South Trade, Review of Development Economics 15(3), pp.458-473.
  • Artis, M.J. and Okubo, T. (2011) Does international trade really lead to business cycle synchronization? A panel data approach. Manchester School 79(2), pp.318-332.
  • Artis, M. J., and Okubo, T. (2011). The Intranational Business Cycle in Japan. Oxford Economic Papers 63(1), pp.111-133.
  • Ishikawa, J and Okubo, T.(2010) Environmental and Trade Policies for Oligopolistic Industry in the Presence of Consumption International Economy 14. pp.58-77
  • Okubo, T. Picard, P.M and Thisse, J-F (2010). The spatial selection of heterogeneous firms, Journal of International Economics 82(2), pp.230-237.
  • Cole, M.A., Elliott, R.J.R., and Okubo, T. (2010) Trade, Environmental Regulations and Industrial Mobility: An Industry-level Study in Japan. Ecological Economics 69 (10), pp.1995-2002.
  • Artis, M. J., and Okubo, T. (2010). The UK Intranational Business Cycle. Journal of Forecasting 29(1), pp.71-93.
  • Baldwin, R.E., and Okubo, T. (2009). Tax Reform, Delocation and Heterogeneous Firms. Scandinavian Journal of Economics 111(4), pp.741-764.
  • Okubo, T (2009). Trade Liberalisation and Agglomeration with Firm Heterogeneity -Forward and Backward Linkages. Regional Science and Urban Economics 39(5), pp.530-541.
  • Artis, M. J, and Okubo, T. (2009). Globalisation and Business Cycle Transmission. North American Journal of Economics and Finance 20(2), pp.91-99.
  • Okubo, T. (2009). Firm Heterogeneity and Ricardian Comparative advantage within and across sectors. Economic Theory 38 (3), pp.533-559
  • Okubo, T. (2008). Shake Hands or Shake Apart? International Relationship of Japan with Global Blocs. Economie Internationale 113, pp.35-64.
  • Okubo, T. (2007). Intra-industry Trade, Reconsidered: The Role of Technology Transfer and Foreign Direct Investment. The World Economy 30(12), pp.1855-1876.
  • Okubo, T (2007). Trade Bloc Formation in Interwar Japan-A Gravity Model Analysis. Journal of the Japanese and International Economies 21, pp.214-236.
  • Baldwin, R.E., and Okubo, T. (2006). Heterogeneous firms, agglomeration and economic geography: spatial selection and sorting. Journal of Economic Geography 6, pp.323-346.
  • Okubo, T. (2004). Border Effect in the Japanese Market – A Gravity Model Analysis. Journal of the Japanese and International Economies 18, 2004, pp.1-11.
  • Fukao, K, Okubo, T and Stern, R.M. (2003). Econometric Analysis of Trade Diversion under NAFTA. North American Journal of Economics and Finance 14, 2003, pp.3-24.

脚注 編集

外部リンク 編集