ミスター・ヒトMr. Hito1942年4月25日 - 2010年4月21日)は、日本およびアメリカ合衆国カナダで活動したプロレスラー、トレーナー、ブッカー、マネージャー

ミスター・ヒト
プロフィール
リングネーム ミスター・ヒト
トーキョー・ジョー
安達 勝治
本名 安達 勝治
ニックネーム 放浪の仕掛人
身長 183cm
体重 112kg(全盛時)
誕生日 1942年4月25日
死亡日 (2010-04-21) 2010年4月21日(67歳没)
出身地 大阪府大阪市天王寺区
スポーツ歴 大相撲
デビュー 1967年6月8日
引退 1983年
テンプレートを表示

本名、安達 勝治(あだち かつじ)。大阪府大阪市天王寺区出身。

プロレス転向前は大相撲力士として出羽海部屋に所属していた。力士時代の最高位は幕下17枚目。元阪神タイガース安達智次郎は甥に当たる。

来歴 編集

大相撲時代は出羽海部屋の力士として、浪速海四股名幕下17枚目まで進んだが、1967年1月に九重部屋独立騒動の余波を受け廃業し、日本プロレスへ入門。同じく大相撲からプロレスに転身した永源遙とのコンビで人気を得る。日本プロレス末期の1973年1月にアメリカへの海外武者修行へ出立、トーキョー・ジョーTokyo Joe)をリングネームに、グレート・トーゴーこと永源とのタッグチームで活動[1]。同年3月、ボブ・ガイゲル&ルーファス・R・ジョーンズを破り、セントラル・ステーツ版の北米タッグ王座を獲得[2]。同王座は後に世界タッグ王座として認定され、8月にロジャー・カービー&ロード・アル・ヘイズに奪取されるまで保持した[3]

しかし、同年に修行先で日本プロレスの崩壊を迎える。その後は海外を中心に、ミスター・ヒトMr. Hito)を名乗ってフリーランスの日本人ヒールとして活躍。カナダでは、自身と同じくトーキョー・ジョーのリングネームで活動していた大剛鉄之助カルガリーで交通事故に遭ったため、その代役としてプロモーターのスチュ・ハートに呼ばれたことを契機に、1970年代中盤より同地のスタンピード・レスリングを主戦場とするようになる[4]。日本ではカルガリー地区と提携していた国際プロレスに再三登場、キラー・トーア・カマタジプシー・ジョーアレックス・スミルノフ上田馬之助などと共闘して、ラッシャー木村グレート草津マイティ井上アニマル浜口らと流血戦を繰り広げた。

1978年からは全日本プロレスに所属していたミスター・サクラダとのタッグチームで活動し、同年10月に開催された国際プロレスの『日本リーグ争覇戦』にも揃って出場[5]。翌1979年は、2月にブレット・ハート&キース・ハート、7月にドリー・ファンク・ジュニア&ラリー・レーンを破り、カルガリー地区認定のインターナショナル・タッグ王座を獲得した[6]

以降もサクラダと共に各地を転戦して、アメリカ南部NWAの主要テリトリーにも参戦。1979年8月にはフロリダでの試合で、スティーブ・カーン&ジム・ガービンを下してNWAフロリダ・タッグ王座にも戴冠した[7]テキサス州ダラスでは1980年1月から7月にかけて、ホセ・ロザリオ&エル・ハルコンケビン・フォン・エリック&ケリー・フォン・エリックなどのチームからNWAアメリカン・タッグ王座を奪取している[8]。サクラダとのコンビ解消後はシングル・プレイヤーとなってカルガリーに定着、1981年にはデビッド・シュルツを相手に同地区のフラッグシップ・タイトルだった北米ヘビー級王座を争った[9]

カルガリー時代はブッカー、トレーナーとしても手腕を発揮した。1979年5月までは国際プロレスに参戦していたが、以降は国際との関係を断って新日本プロレスに接近。同年12月にアントニオ猪木と異種格闘技戦を行うキム・クロケイドを帯同して来日したのを皮切りに、カナダを主戦場とする選手のブッキングやカルガリーに武者修行に来た日本の若手選手の世話などを担当した。トレーナーとしてはダイナマイト・キッドブレット・ハートを筆頭に、クリス・ベノワ馳浩獣神サンダー・ライガー橋本真也リッキー・フジなどを指導した。この当時もカルガリーでは現役トップクラスだったが、レスラーとして新日本マットに上がることはなかった。

やがて金銭面のトラブルで新日本との関係が悪化してからは全日本プロレスに接近し、1984年11月にはダイナマイト・キッドとデイビーボーイ・スミスを全日本に電撃移籍させた[10]ジャイアント馬場も同席のもとキャピトル東急ホテルにて行われた会見で、ヒトは「2人から全日本に行きたいと相談されたので、2週間前に馬場さんに話した。新日本の若手を一人前にしてやったのに、俺への報酬は5000ドルだけだった。売り出すアイデアを考え、7人乗りのマイクロバスを買い、選手を会場に送り迎えしてやった」、猪木と坂口征二に対しても「俺の顔をまともに見れないはずだ」などと新日本への不満をまくし立てた[10]

引退後は大阪・玉造で姉の経営していたお好み焼き屋を引き継いだ。以降も関西地区の各団体興行で試合を観戦する姿が目撃されていた。2005年カナダへ移住。2006年8月27日、馳浩引退試合に来日しセレモニーへ参加した。

2010年4月21日糖尿病の悪化による左化膿性股関節炎のため[11]、大阪市内の病院で死去。67歳没[12]

逸話 編集

  • リングネームは昭和天皇の名である裕仁(ひろひと)の後ろ二文字を借用したというのが通説だが、本人の口から真相が語られたことはなかった。ちなみに、作家の中島らもとの対談では、カナダに渡ったときは当初「ミスター・ヒロヒト」とされており「いくらなんでも畏れ多い」と、慌てて後ろ二文字のみに直してもらったと話している。
  • 現役時は豪放磊落な振る舞いで、プロレス界で先輩の永源遙に対しても呼び捨てにしており[13]、また口八丁振りではミスター珍に負けない程だった。しかし年を重ねて選手を育成する側になった際は、面倒見の良い人物として知られる。特に橋本真也は安達を非常に慕っており、海外武者修行から帰国する時には「僕にはお父さんがいないので[14]、安達さんをお父さんのように思ってます」と手紙を残したり、ZERO-ONEでは自身のマネージャーとして招いている。しかし橋本が2005年に40歳で死去した際には、非常に沈黙した面持ちであった。
  • 大剛鉄之助とはヒトがカルガリーに定着した経緯や、ブッカーとして商売敵の関係であったこともあり相当な不仲であった[15]。晩年ヒトが帰国した後、経営を引き継いだお好み焼き屋を閉店する時に関係者が、大剛をお店に招待するまで長く犬猿の仲が続いた。
  • アントニオ猪木ジャイアント馬場両名の金銭感覚を問われた際に「猪木さんは金の使い方を知らない人であり、馬場さんは金の使い方を忘れた人だった」と語っている。

得意技 編集

獲得タイトル 編集

セントラル・ステーツ・レスリング
スタンピード・レスリング
チャンピオンシップ・レスリング・フロム・フロリダ
  • NWAフロリダ・タッグ王座:1回(w / ミスター・サクラダ)[7]
NWAビッグタイム・レスリング
  • NWAアメリカン・タッグ王座:3回(w / ミスター・サクラダ)[8]
メープル・リーフ・レスリング
  • NWAカナディアン・オープン・タッグ王座(トロント版):1回(w / ミスター・モト)

著書 編集

  • クマと闘ったヒト(2000年)-中島らもとの共著

脚注 編集

  1. ^ The CSW matches fought by Katsuji Adachi in 1973”. Wrestlingdata.com. 2022年6月9日閲覧。
  2. ^ a b NWA North American Tag Team Title [Central States]”. Wrestling-Titles.com. 2022年6月9日閲覧。
  3. ^ a b NWA World Tag Team Title [Central States]”. Wrestling-Titles.com. 2022年6月9日閲覧。
  4. ^ The Stampede matches fought by Katsuji Adachi in 1974”. Wrestlingdata.com. 2022年6月9日閲覧。
  5. ^ IWE 1978 Japan League Competitions”. Puroresu.com. 2020年2月10日閲覧。
  6. ^ a b Stampede Wrestling International Tag Team Title”. Wrestling-Titles.com. 2011年12月28日閲覧。
  7. ^ a b NWA Florida Tag Team Title”. Wrestling-Titles.com. 2011年12月28日閲覧。
  8. ^ a b NWA American Tag Team Title”. Wrestling-Titles.com. 2011年12月28日閲覧。
  9. ^ a b Stampede Wrestling North American Heavyweight Title”. Wrestling-Titles.com. 2011年12月28日閲覧。
  10. ^ a b 「全日本へ行く」ダイナマイト・キッド前代未聞の移籍宣言 本当の "仕掛け人" を担当記者が実名告白”. 東京スポーツ (2023年12月10日). 2010年8月25日閲覧。
  11. ^ 井上譲二:週刊ファイト元編集長 週刊マット界舞台裏'10年5月06日号 ミスターヒト追悼”. ファイト! ミルホンネット (2010年5月6日). 2011年12月28日閲覧。
  12. ^ 元プロレスラーのミスター・ヒトさんが死去”. オリコン (2010年4月21日). 2010年5月18日閲覧。
  13. ^ これには理由があり、角界時代は永源よりも安達の方が先輩だったこともある。しかしレスラーを引退した後も永源との親交は続いており、関係は良好だった。
  14. ^ 橋本の父親は幼少時に別れており、後年に本人も告白している。
  15. ^ 長州力マサ斎藤らの新日本復帰に伴うヒトの新日本との復縁後も誰が仲介しても大剛とヒトの2人は一切顔を合わせることも無く、口も聞かない関係であったという。

外部リンク 編集