山谷侑士

日本のサッカー選手

山谷 侑士(やまや ゆうし、2000年6月11日 - )は、神奈川県横須賀市出身のプロサッカー選手。ポジションはフォワード

山谷 侑士
名前
カタカナ ヤマヤ ユウシ
ラテン文字 YAMAYA Yushi
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (2000-06-11) 2000年6月11日(25歳)
出身地 神奈川県横須賀市
身長 177cm
体重 73kg
選手情報
ポジション FW
利き足 左足
ユース
2016-2018 横浜F・マリノス
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2019-2022 日本の旗 横浜F・マリノス 3 (0)
2020 日本の旗 水戸ホーリーホック (loan) 12 (1)
2021 日本の旗 鹿児島ユナイテッドFC (loan) 18 (1)
2022 日本の旗 横浜FC (loan) 2 (0)
2023 シンガポールの旗 ゲイラン・インターナショナル 24 (10)
2024-2025 デンマークの旗 ABコペンハーゲン 28 (4)
代表歴
2015  日本 U-15
1. 国内リーグ戦に限る。2025年6月17日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

来歴

編集

中学時代から横浜F・マリノスの下部組織に所属。ジュニアユース時代の2015年にU-15日本代表に選出された[1][2]。2018年10月、ユースからトップチームへの加入が内定した[3]

2019シーズン、椿直起とともにトップチームへ昇格[2]。3月13日、Jリーグカップグループステージ第2節の湘南ベルマーレ戦にて公式戦初出場[4]。4月5日、第6節の浦和レッズ戦で途中出場からJリーグデビューを果たした[5]。4月10日、ルヴァンカップ第3節のV・ファーレン長崎戦でプロ入り初得点を決めた[6]

2020年、水戸ホーリーホック期限付き移籍[7]

2021年、鹿児島ユナイテッドFCへ期限付き移籍[8]

2022年、横浜FCへ期限付き移籍[9]。この年で横浜FM、横浜FCともに契約満了となった[10][11]。同年11月28日、カンセキスタジアムとちぎで行われたJリーグ合同トライアウトに出場した[12]

2023年1月12日、シンガポールゲイラン・インターナショナルFCに加入した[13]。なお、ゲイランは2月1日にシティ・フットボール・グループ (CFG) とパートナーシップを締結したことを発表しており、山谷との契約はCFGの後援によるものだったことが明かされている[14]

2024年1月13日、デンマーク・セカンドディビジョンデンマーク3部)のABコペンハーゲンと2026年夏までの契約を結んで加入[15]

2025年6月17日、双方合意の下に契約解除してABを退団した[16]

所属クラブ

編集

個人成績

編集
国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
2019 横浜FM 38 J1 3 0 4 2 3 0 10 2
2020 水戸 16 J2 12 1 - - 12 1
2021 鹿児島 38 J3 18 1 - 2 1 20 2
2022 横浜FC J2 2 0 - 2 0 4 0
シンガポール リーグ戦 リーグ杯シンガポール杯 期間通算
2023 ゲイラン 20 Sリーグ 24 10 - 4 2 28 12
デンマーク リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
2023-24 ABコペンハーゲン 17 セカンド 14 1 0 0 - 14 1
2024-25 14 3 0 0 - 14 3
通算 日本 J1 3 0 4 2 3 0 10 2
日本 J2 14 1 - 2 0 16 1
日本 J3 18 1 - 2 1 20 2
シンガポール Sリーグ 24 10 - 4 2 28 12
デンマーク セカンド 28 4 0 0 - 28 4
総通算 87 16 4 2 11 3 102 21

タイトル

編集

クラブ

編集
横浜F・マリノスユース
横浜F・マリノス

代表歴

編集
  • U-15日本代表(2015年)

脚注

編集
  1. ^ 選手(2015年招集)・スタッフ”. 日本サッカー協会. 2019年1月5日閲覧。
  2. ^ a b 椿 直起選手、山谷侑士選手 トップチーム昇格決定のお知らせ”. 横浜F・マリノス (2018年10月2日). 2019年1月5日閲覧。
  3. ^ 横浜FM、MF椿直起&FW山谷侑士の来季トップ昇格を発表ゲキサカ(2018年10月2日)2019年4月6日閲覧。
  4. ^ 2019 ルヴァンカップ グループステージ 第2節 vs湘南ベルマーレ”. 横浜F・マリノス. 2019年3月19日閲覧。
  5. ^ 踏み出した新たな一歩…Jデビューの横浜FM山谷侑士「違う緊張感があった」”. ゲキサカ (2019年4月6日). 2019年4月6日閲覧。
  6. ^ 横浜FMは長崎と痛恨ドロー…18歳ルーキー山谷がプロ初弾&“異色の経歴”23歳MF中川がデビューも勝ち切れず, ゲキサカ, https://web.gekisaka.jp/news/detail/?271255-271255-fl 2019年4月10日閲覧。 
  7. ^ 山谷 侑士選手 横浜F・マリノスより期限付き移籍加入のお知らせ”. 水戸ホーリーホック (2019年12月25日). 2020年1月28日閲覧。
  8. ^ 山谷 侑士 選手 横浜F・マリノスより期限付き移籍加入のお知らせ”. 鹿児島ユナイテッドFC (2021年1月8日). 2021年1月15日閲覧。
  9. ^ 山谷 侑士選手 横浜F・マリノスより期限付き移籍加入のお知らせ”. 横浜FC (2022年1月6日). 2022年1月6日閲覧。
  10. ^ 山谷 侑士選手との契約に関するお知らせ”. 横浜F・マリノス (2022年11月24日). 2022年11月25日閲覧。
  11. ^ 山谷侑士選手 期限付き移籍期間満了のお知らせ”. 横浜FC (2022年11月24日). 2022年11月25日閲覧。
  12. ^ 【一覧】サッカー選手会がトライアウト実施、岐阜石津大介、G大阪加藤大智ら紅白戦/午前2本目”. 日刊スポーツ (2022年11月28日). 2022年11月29日閲覧。
  13. ^ Japan’s Yamaya ready to add bite to Geylang’s attack』(プレスリリース)ゲイラン・インターナショナルFC、2023年1月12日https://gifc.org.sg/2023/01/12/japans-yamaya-ready-to-add-bite-to-geylangs-attack/2025年6月29日閲覧 
  14. ^ Geylang International FC and City Football Group sign collaboration agreement』(プレスリリース)ゲイラン・インターナショナルFChttps://gifc.org.sg/2023/02/01/geylang-international-fc-and-city-football-group-sign-collaboration-agreement/2025年6月29日閲覧 
  15. ^ AB skriver med Yushi Yamaya』(プレスリリース)ABコペンハーゲン、2024年1月13日https://ab-fodbold.dk/ab-skriver-med-yushi-yamaya/2025年6月29日閲覧 
  16. ^ Akademisk Boldklub says goodbye to three players』(プレスリリース)ABコペンハーゲン、2025年6月17日https://ab-fodbold.dk/en/akademisk-boldklub-says-goodbye-to-three-players/2025年6月29日閲覧 
  17. ^ 「雰囲気を力に換えた」ゴールで先手。横浜FMユースが8年ぶりにJユースカップ制覇!”. ゲキサカ (2018年11月20日). 2019年1月5日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集