川里町

日本の埼玉県北埼玉郡にあった町
川里村から転送)

川里町(かわさとまち)は、埼玉県北東部の北埼玉郡に所属していた町。2005年10月1日に隣接する鴻巣市編入された。

かわさとまち
川里町
川里中央公園
廃止日 2005年10月1日
廃止理由 編入合併
川里町吹上町鴻巣市
現在の自治体 鴻巣市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 埼玉県
北埼玉郡
市町村コード 11423-5
面積 16.58 km2
総人口 7,830
(2005年9月30日)
隣接自治体 行田市鴻巣市
北埼玉郡騎西町
町の木 モクセイ
町の花 ヒマワリ
町の踊り 川里音頭
川里町役場
所在地 365-8502
埼玉県北埼玉郡川里町広田3141-1
座標 北緯36度06分28秒 東経139度30分47秒 / 北緯36.10772度 東経139.51294度 / 36.10772; 139.51294座標: 北緯36度06分28秒 東経139度30分47秒 / 北緯36.10772度 東経139.51294度 / 36.10772; 139.51294
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
旧川里町役場庁舎(現鴻巣市役所川里支所)

地理

編集

河川

編集

湖沼

編集

隣接していた自治体

編集

歴史

編集

行政

編集
 
川里図書館(2012年10月)

地域

編集

地名

編集
  • 広田地区
    • 広田(ひろだ)
    • 赤城(あかぎ)
    • 北根(きたね)
  • 屈巣地区
    • 屈巣(くす)
  • 共和地区
    • 新井(あらい)
    • 境(さかい)
    • 上会下(かみえげ)
    • 関新田(せきしんでん)

教育

編集

保育園

編集
  • 川里町立ひまわり保育園

小学校

編集
  • 川里町立共和小学校
  • 川里町立広田小学校
  • 川里町立屈巣小学校

町内の小学校は、どれも1学年1クラス(約20 - 30人程度)となっており、周辺地域では比較的少なめの人数である。

中学校

編集
  • 川里町立川里中学校

交通

編集

鉄道

編集

バス

編集
  • 鴻巣市(旧川里町)広域循環バス「フラワー号」(2002年運行開始)
  • 川里町内循環バス「ひまわり号」(1994年から運行開始。2001年4月1日より予約制によるワゴン車「公共施設等無料巡回車」の運行に切替、2005年4月に廃止)

道路

編集

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

編集

出身有名人

編集

関連項目

編集

合併関係

編集