徹 肌ィ郎(てつ はだいろう、1977年11月2日 - )は、日本男性総合格闘家岩手県水沢市(現・奥州市)出身。和術慧舟會東京道場所属。

徹 肌ィ郎
基本情報
本名 鈴木 徹
通称 宇宙人
ネイキッドマン
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1977-11-02) 1977年11月2日(46歳)
出身地 岩手県水沢市(現・奥州市
所属 和術慧舟會岩手支部
→和術慧舟會ネイキッドマン柔術
→和術慧舟會 高田馬場道場
→和術慧舟會 東京道場
身長 164cm
体重 63kg
階級 バンタム級
バックボーン 柔術
テンプレートを表示

来歴 編集

2003年9月13日、DEMOLITION atomでプロデビュー。浅井聖勝と対戦し、アキレス腱固めで一本勝ち。

2005年3月20日、アブダビコンバット日本予選66kg未満級に出場し、優勝した。

2005年12月17日、修斗新人王決定トーナメント フェザー級の決勝で水垣偉弥と対戦し、判定負け。

2007年3月12日、HERO'S 2007 開幕戦 〜名古屋初上陸〜のオープニングファイトで金原正徳と対戦し、判定負け。

2007年4月15日、アブダビコンバット日本予選66kg未満級に出場し、準優勝した。

2007年5月、アブダビコンバット66kg未満級に出場し、4位入賞。

2008年4月5日、CAGE FORCE初出場となったCAGE FORCE 06で藤原大地と対戦し、アームロックで一本勝ち。

2008年6月22日、CAGE FORCE 07のバンタム級王座決定トーナメント1回戦で戸井田カツヤとの和術慧舟會同門対決となったが、開始16秒パウンドによるTKO勝ち。

2008年9月27日、CAGE FORCE 08のバンタム級王座決定トーナメント準決勝で大石真丈と対戦し、判定負け。

2008年12月1日、東京都中野区若宮野方駅)に自身の道場「和術慧舟會ネイキッドマン柔術」をオープンさせた[1]

2009年2月22日、ADCC世界大会アジア予選66kg未満級に出場。準決勝で八隅孝平に判定負けを喫した。

2010年7月19日、修斗環太平洋フェザー級(-60kg)タイトルマッチで王者の岡嵜康悦に挑戦し、0-3の判定負けを喫し王座獲得に失敗した[2]

2010年9月26日、CAGE FORCEで村元宏基とグラップリングルールで対戦し、開始51秒アームロックで一本勝ちを収めた[3]

2012年1月8日、修斗環太平洋フェザー級タイトルマッチで王者の扇久保博正に挑戦し、0-3の判定負けを喫し王座獲得に失敗した。

2013年1月20日、修斗環太平洋フェザー級王座決定戦で佐々木憂流迦と対戦し、0-3の判定負けを喫し王座獲得に失敗した。

2013年3月24日のADCCアジア予選を最後に徹肌ィ郎のリングネームを封印。9月21日のプロ柔術よりリングネームを羽田 徹ィ郎(はだ てついろう)に改めた。

2016年3月21日、修斗で岡田遼と対戦し、判定負けを喫した。

人物・エピソード 編集

  • 肌色のリングパンツを着用して試合を行い、また、コスプレによる奇抜な入場パフォーマンスを行なっていた。

戦績 編集

総合格闘技 編集

総合格闘技 戦績
28 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
13 1 7 5 0 3 0
12 1 0 11 0
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
× 岡田遼 5分3R終了 判定0-3 プロフェッショナル修斗 2016年3月21日
× 佐々木憂流迦 5分3R終了 判定0-3 修斗 2013年第1戦
【修斗環太平洋フェザー級チャンピオン決定戦】
2013年1月20日
× 堀口恭司 1R 2:06 KO(パウンド) 修斗 2012年3月10日
× 扇久保博正 5分3R終了 判定0-3 修斗 ISAMI presents サバイバートーナメント決勝戦
【修斗環太平洋フェザー級チャンピオンシップ】
2012年1月8日
田村彰敏 3R 2:45 横三角絞め 修斗 SHOOTOR'S LEGACY 03 2011年7月18日
山内慎人 5分3R終了 判定2-0 修斗 THE ROOKIE TOURNAMENT 10 FINAL 2010年12月18日
× 岡嵜康悦 5分3R終了 判定0-3 修斗 The Way of SHOOTO 04 〜Like a Tiger, Like a Dragon〜
【修斗環太平洋フェザー級チャンピオンシップ】
2010年7月19日
寺田功 5分3R終了 判定3-0 CAGE FORCE 2009年10月24日
松本輝之 1R 3:31 フロントスリーパーホールド 修斗 REVOLUTIONARY EXCHANGES 2 2009年9月22日
× 扇久保博正 5分3R終了 判定0-3 "修斗伝承 06" ROAD TO 20th ANNIVERSARY 2009年3月20日
× 大石真丈 5分3R終了 判定0-3 CAGE FORCE 08
【バンタム級王座決定トーナメント 準決勝】
2008年9月27日
戸井田カツヤ 1R 0:16 TKO(右フック→パウンド) CAGE FORCE 07
【バンタム級王座決定トーナメント 1回戦】
2008年6月22日
藤原大地 2R 4:06 アームロック CAGE FORCE 06 2008年4月5日
田中寛之 5分3R終了 判定3-0 修斗 BACK TO OUR ROOTS 08 2008年3月28日
× 上田将勝 5分3R終了 判定0-3 修斗 2007年12月8日
× 山本篤 5分3R終了 判定0-3 修斗 BACK TO OUR ROOTS 05 2007年9月22日
田澤聡 5分3R終了 判定1-1 修斗 SHOOTING DISCO 2 〜今夜はヒートアップ〜 2007年8月5日
× 金原正徳 5分2R終了 判定0-2 HERO'S 2007 開幕戦 〜名古屋初上陸〜 2007年3月12日
秋本じん 5分2R終了 判定3-0 修斗 2006年12月2日
細井鷹飛呂 2R 3:02 ネックシザーズ 修斗 下北沢修斗劇場第15弾 〜シューティングスター〜 2006年7月30日
× 水垣偉弥 5分2R終了 判定0-3 修斗
【新人王決定トーナメント フェザー級 決勝】
2005年12月17日
亘理崇麿 5分2R終了 判定1-0
(抽選で決勝進出)
修斗
【新人王決定トーナメント フェザー級 準決勝】
2005年11月6日
田村貴生 1R 4:03 スリーパーホールド 修斗
【新人王決定トーナメント フェザー級 2回戦】
2005年7月30日
× 田澤聡 5分2R終了 判定0-2 修斗
【新人王決定トーナメント フェザー級 準決勝】
2004年9月26日
加藤"JET"シン 5分2R終了 判定1-0 修斗 SHOOTO JUNKIE is BACK!
【新人王決定トーナメント フェザー級 2回戦】
2004年6月27日
島田錠二 5分2R終了 判定2-0 DEMOLITION 2004年4月8日
渡邊"MAD"康司 1R 0:52 腕ひしぎ十字固め 修斗
【新人王決定トーナメント フェザー級 1回戦】
2004年1月24日
浅井聖勝 1R 1:46 アキレス腱固め DEMOLITION atom 2003年9月3日

グラップリング 編集

勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
村元宏基 1R 0:51 アームロック CAGE FORCE
【グラップリングルール】
2010年9月26日
片山伸 1R 0:48 スリーパーホールド 修斗 SPIRIT 2010 Spring
【グラップリングルール】
2010年3月7日
廣瀬貴行 4分2R+2分1R終了 ポイント7-7 DEEP X 04 2009年7月11日
× 八隅孝平 再延長終了 レフェリー判定 ADCC世界大会アジア予選【66kg未満級 準決勝】 2009年2月22日
西林浩平 横三角絞め ADCC世界大会アジア予選【66kg未満級 3回戦】 2009年2月22日
上畑哲夫 一本 ADCC世界大会アジア予選【66kg未満級 2回戦】 2009年2月22日
× バレット・ヨシダ アブダビコンバット
【66kg未満級 3位決定戦】
2007年5月6日
× レオナルド・ヴィエイラ アブダビコンバット
【66kg未満級 準決勝】
2007年5月6日
植松直哉 ポイント5-0 アブダビコンバット
【66kg未満級 2回戦】
2007年5月5日
レニール・ニコラス アブダビコンバット
【66kg未満級 1回戦】
2007年5月5日
× 植松直哉 16分終了 ポイント0-10 アブダビコンバット日本予選
【66kg未満級 決勝】
2007年4月15日
佐々幸範 8分終了 ポイント2-マイナス2 アブダビコンバット日本予選
【66kg未満級 準決勝】
2007年4月15日
若林琢磨 三角絞め アブダビコンバット日本予選
【66kg未満級 1回戦】
2007年4月15日
石川祐樹 7分終了 ポイント5-2 Giグラップリング2006
【ライト級トーナメント 3位決定戦】
2006年10月9日
× 佐々幸範 7分終了 ポイント2-9 Giグラップリング2006
【ライト級トーナメント 準決勝】
2006年10月9日
西林浩平 3:54 チョークスリーパー Giグラップリング2006
【ライト級トーナメント 1回戦】
2006年10月9日
梅村寛 5:54 アキレス腱固め 大阪夏の陣 '06
【プログラップリングインパクトルール】
2006年6月4日
× 上田将勝 延長R終了 判定 第3回全日本修斗グラップリング選手権大会
【ライト級チャンピオンシップトーナメント 決勝】
2006年3月21日
田村貴生 1R 3:46 チョークスリーパー 第3回全日本修斗グラップリング選手権大会
【ライト級チャンピオンシップトーナメント 準決勝】
2006年3月21日
高橋了介 1R 3:21 ヒールホールド 第3回全日本修斗グラップリング選手権大会
【ライト級チャンピオンシップトーナメント 2回戦】
2006年3月21日
佐藤優太 1R 0:56 アームロック 第12回全日本コンバットレスリング選手権大会
【-67kg級 決勝】
2006年3月18日
杉内勇 1R 0:37 ヒールホールド 第12回全日本コンバットレスリング選手権大会
【-67kg級 準決勝】
2006年3月18日
竹内正武 1R 0:57 腕ひしぎ十字固め 第1回パンクラチオンスタイルレスリング 2006年3月18日
久田賢二 3:21 ヒールホールド プロ・アマキャッチ
【70kg未満級 決勝】
2006年2月26日
及川希 4:58 肩固め プロ・アマキャッチ
【70kg未満級 準決勝】
2006年2月26日
八隅孝平 判定2-1 プロ・アマキャッチ
【70kg未満級 3回戦】
2006年2月26日
斉藤正臣 1:26 フェイスロック プロ・アマキャッチ
【70kg未満級 2回戦】
2006年2月26日
吾妻エメルソン 4:18 チョークスリーパー Giグラップリング2005 2005年10月16日
× レオナルド・ヴィエイラ ポイント0-6 アブダビコンバット
【66kg未満級 1回戦】
2005年5月28日
村田卓実 肩固め アブダビコンバット日本予選
【66kg未満級 決勝】
2005年3月20日
平田勝裕 8分終了 ポイント4-0 アブダビコンバット日本予選
【66kg未満級 準決勝】
2005年3月20日
小室宏二 8分終了 ポイント0-マイナス1 アブダビコンバット日本予選
【66kg未満級 2回戦】
2005年3月20日
中村浩 8分終了 ポイント3-0 アブダビコンバット日本予選
【66kg未満級 1回戦】
2005年3月20日

獲得タイトル 編集

  • 第3回全日本アマチュアキングダム選手権 ライト級 優勝(2002年)
  • ADCC 2005 日本予選 66kg未満級 優勝(2005年)
  • パンクラス 第4回プロ・アマオープンキャッチレスリングトーナメント 70kg未満級 優勝(2006年)
  • 第3回全日本修斗グラップリング選手権大会 70kg未満級 優勝(2006年)

脚注 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集