旭が丘 (清瀬市)
東京都清瀬市の町名
旭が丘(あさひがおか)は、東京都清瀬市の町名。現行行政地名は旭が丘一丁目から旭が丘六丁目。郵便番号は204-0002[2]。
旭が丘 | |
---|---|
北緯35度47分47.48秒 東経139度32分23.34秒 / 北緯35.7965222度 東経139.5398167度 | |
国 |
![]() |
都道府県 |
![]() |
市町村 |
![]() |
人口 | |
• 合計 | 5,903人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
204-0002[2] |
市外局番 | 042[3] |
ナンバープレート | 多摩 |
地理 編集
清瀬市の北東部に位置する。南から時計回りに下清戸、中里、下宿、埼玉県新座市大和田、菅沢及びあたごに隣接する。町内には清瀬旭が丘団地が造成され、農地と住宅地とが混在している。関越自動車道をはさみ、西側には旭が丘一丁目から旭が丘三丁目、東側には旭が丘四丁目から旭が丘六丁目に整備されている。都営地下鉄大江戸線延伸構想において、旭が丘一丁目に清瀬北部駅の設置が予定されている。
歴史 編集
この節の加筆が望まれています。 |
世帯数と人口 編集
2017年(平成29年)12月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
丁目 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
旭が丘一丁目 | 445世帯 | 1,110人 |
旭が丘二丁目 | 1,391世帯 | 2,368人 |
旭が丘三丁目 | 230世帯 | 696人 |
旭が丘四丁目 | 25世帯 | 71人 |
旭が丘五丁目 | 574世帯 | 1,006人 |
旭が丘六丁目 | 227世帯 | 652人 |
計 | 2,892世帯 | 5,903人 |
小・中学校の学区 編集
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[4][5]。なお、清瀬市の中学校では学校選択制度を導入しており、以下の指定校の他に市内にある中学校から選択することも可能[6]。
丁目 | 番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|---|
旭が丘一丁目 | 全域 | 清瀬市立清明小学校 | 清瀬市立清瀬第三中学校 |
旭が丘二丁目 | 全域 | ||
旭が丘三丁目 | 全域 | ||
旭が丘四丁目 | 全域 | ||
旭が丘五丁目 | 全域 | ||
旭が丘六丁目 | 全域 |
交通 編集
- 関越自動車道(通過のみ)
施設 編集
- 清瀬市立第三中学校
- 清瀬旭が丘団地
- 清瀬市立清明小学校