烏日駅

台湾の台中市の鉄道駅

烏日駅(ウーリーえき、うじつえき)は、台湾台中市烏日区にある台湾鉄路管理局(台鉄)台中線台中捷運緑線。両駅は駅舎同士は約300メートル離れているため、台中線の高架化とともに台鉄駅を捷運駅付近に移設する計画がある[3]

烏日駅
烏日
ウーリー
Wuri
地図
所在地 台湾台中市烏日区
所属事業者 台湾鉄路管理局
台中捷運股份有限公司(台中捷運)
テンプレートを表示
烏日駅
各種表記
繁体字 烏日車站
簡体字 乌日车站
拼音 Wūrì Chēzhàn
通用拼音 Wūrìh Chējhàn
注音符号 ㄨ ㄖˋ ㄔㄜ ㄓㄢˋ
発音: ウーリー チャーヂャン
台湾語白話字 O-ji̍t Chhia-thâu(車頭)
O-ji̍t Chām(站)
客家語白話字: Vû-ngit Chhâ-theù(車頭)
Vû-ngit Chhàm(站)
日本語漢音読み うじつえき
英文 Wuri Station
テンプレートを表示
台湾鉄路管理局 烏日駅
駅舎
烏日
ウーリー
Wuri
大慶 (2.9 km)
(0.8 km) 新烏日
所在地 台湾台中市烏日区烏日里三民街258号
北緯24度06分32.1秒 東経120度37分20.4秒 / 北緯24.108917度 東経120.622333度 / 24.108917; 120.622333
所属事業者 台湾鉄路管理局
等級 簡易駅
駅コード 3330[1]
(旧)147[2]
所属路線 台中線(山線)
キロ程 75.1km(竹南起点)
200.5* km(基隆起点)
電報略号 ㄨㄖ
駅構造 地上駅
ホーム 島式 1面2線
乗車人員
-統計年度-
#利用状況節参照
-人/日(降車客含まず)
乗降人員
-統計年度-
#利用状況節参照
-人/日
開業年月日 1905年5月15日
テンプレートを表示

歴史 編集

台鉄
  • 1905年5月15日 - 開業[4]
  • 1970年8月25日 - 新駅舎供用[5]
  • 2006年10月26日 - 簡易駅に降格[6]
捷運

計画時の駅番号はG16だった[7](p88)

  • 2013年3月1日 - 当駅を含む工区起工[8](pp4-5)
  • 2020年
    • 11月16日 - プレ開業(12月15日まで4週間無料)[9]
    • 11月22日 - 車両点検のため全線プレ開業中止[10]
    • 12月19日 - 正式開業予定[9]
  • 2021年
    • 3月25日 - プレ営業再開(4月23日までの30日間はIC無料。4月24日は運休)[11]
    • 4月25日 - 正式開業[12]

駅構造 編集

台鉄 編集

のりば 編集

1A 西部幹線(下り) 彰化大甲方面
1B 西部幹線(上り) 台中新竹方面

台中捷運 編集

台中捷運 烏日駅
 
ホーム(2020年11月)
烏日
ウーリー
Wuri
117 九徳 (1.029 km)
(1.066 km) 高鉄台中站 119
所在地  台中市烏日区湖日里建国路295号
駅番号 118
所属事業者 台中捷運公司
台中捷運
所属路線 緑線(烏日文心北屯線)
キロ程 15.700 km(北屯総站起点)
駅構造 高架駅
ホーム 2面2線
開業年月日 [注 1]2021年4月25日
テンプレートを表示

駅階層 編集

相対式ホーム2面2線の高架駅。駅舎は長さ67.2メートル、幅26.2メートル、地上高9.2メートル[7]。3階にコンコース、2階にホームがある[13][14](p6)

地上
三階
コンコース  出入口、コンコース、自動券売機自動改札機エスカレーター、トイレ
地上
二階
 相対式ホーム、右側のドアが開く
2番線 緑線 高鉄台中站方面(高鉄台中站駅)
1番線 緑線 市政府北屯総站方面九徳駅
 相対式ホーム、右側のドアが開く

駅出口(捷運) 編集

  • 出口1(南側):光日路(台鉄烏日駅)
  • 出口2(北側):建国路

利用状況 編集

台鉄
年間利用客数推移
-2000年
年間 1日平均
乗車 下車 乗降車計 出典 乗車 乗降車
1946 164,368 159,292 323,660 [15] 450 887
資料なし
1951 351,108 349,365 700,473 [16] 962 1,919
1952 271,316 257,848 529,164 741 1,446
1953 276,355 267,510 543,865 757 1,490
1954 319,520 315,298 634,818 875 1,739
1955 353,394 343,046 696,440 [17] 968 1,908
1956 387,535 373,608 761,143 [16] 1,059 2,080
1957 410,837 397,932 808,769 1,126 2,216
1958 311,562 289,028 600,590 854 1,645
1959 248,875 223,083 471,958 [18] 682 1,293
1960 218,630 199,174 417,804 [16] 597 1,142
1961 199,250 177,981 377,231 546 1,034
1962 171,900 151,911 323,811 471 887
1963 152,814 123,402 276,216 [19] 419 757
1964 138,786 107,489 246,275 [16] 379 673
1965 127,809 95,251 223,060 350 611
1966 110,075 74,952 185,027 302 507
1967 106,937 72,315 179,252 293 491
1968 101,951 73,600 175,551 279 480
1969 122,694 96,746 219,440 336 601
1970 143,903 119,937 263,840 394 723
1971 162,698 136,468 299,166 [20] 446 820
1972 資料なし
1973 資料なし
1974 資料なし
1975 162,202 152,479 314,681 [16] 444 862
1976 151,215 139,594 290,809 413 795
1977 119,619 114,376 233,995 328 641
1978 資料なし
1979 資料なし
1980 124,474 121,357 245,831 [16] 340 672
1981 107,061 101,988 209,049 293 573
1982 73,938 71,108 145,046 203 397
1983 61,191 59,196 120,387 168 330
1984 59,631 54,637 114,268 163 312
1985 58,070 60,168 118,238 159 324
1986 47,211 48,987 96,198 129 264
1987 39,006 37,439 76,445 107 209
1988 40,385 40,664 81,049 [21] 110 221
1989 40,789 39,930 80,719 [22] 112 221
1990 39,977 37,002 76,979 [16] 110 211
1991 45,598 39,077 84,675 [23] 125 232
1992 62,929 48,584 111,513 [16] 172 305
1993 85,085 63,037 148,122 233 406
1994 94,214 72,818 167,032 258 458
1995 107,241 86,799 194,040 [24] 294 532
1996 119,087 88,361 207,448 [16] 325 567
1997 128,002 100,880 228,882 351 627
1998 137,498 102,665 240,163 377 658
1999 143,409 108,977 252,386 393 691
2000 142,991 125,637 268,628 391 734
2001年-
年間 1日平均
乗車 下車 乗降車計 出典 乗車 乗降車
2001 164,749 155,123 319,872 [16] 451 876
2002 163,967 162,577 326,544 [25] 449 895
2003 153,627 155,931 309,558 [26] 421 848
2004 155,523 161,532 317,055 [27] 425 866
2005 164,072 170,425 334,497 [25] 450 916
資料なし
2010 223,806 284,225 508,031 [28] 613 1,392
2011 242,006 318,098 560,104 [29] 663 1,535
2012 255,183 325,867 581,050 [30] 697 1,588
2013 254,105 317,030 571,135 [31] 696 1,565
2014 249,443 321,263 570,706 [32] 683 1,564
2015 273,070 338,579 611,649 [33] 748 1,676
2016 263,816 296,360 560,176 [34] 721 1,531
2017 276,962 303,581 580,543 [35] 759 1,591
2018 309,434 327,304 636,738 [36] 848 1,744
2019 312,509 327,174 639,683 [37] 856 1,753
2020 264,189 268,669 532,858 [38] 722 1,456
2021 194,915 198,752 393,667 [39] 534 1,079

駅周辺 編集

隣の駅 編集

台湾鉄路管理局
台中線(山線)
大慶駅 - 烏日駅 - 新烏日駅
台中捷運
緑線(烏日文心北屯線)
九徳駅 117 - 烏日駅 118 - 高鉄台中站駅 119

脚注 編集

註釈 編集

  1. ^ 2020年11月16日にプレ開業、中断を経て3月25日から4月23日にプレ営業再開

出典 編集

  1. ^ 車站基本資料集”. 台湾鉄路管理局 (2021年6月27日). 2022年4月13日閲覧。
  2. ^ 台湾鉄路管理局. “車站基本資料集”. 2018年10月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月25日閲覧。
  3. ^ (繁体字中国語)“大慶至烏日高架 林佳龍盼一併施工”. 中国時報. (2016年8月7日). https://www.chinatimes.com/newspapers/20160807000440-260107?chdtv 
  4. ^ 台湾総督府 (1905-05-12). “台湾総督府告示第66号”. 官報. 1905年05月27日 (第6570号 ed.). 大蔵省印刷局. p. 1058. https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2949902/6. "明治三十八年五月十五日ヨリ臺中廳管下葫蘆墩、潭仔墘、臺中、烏日、大肚、及鹽水港廳管下蕃仔田ニ停車場ヲ設置シ鐵道運輸營業ヲ開始ス 其ノ哩程左ノ通 拔仔林停車場ハ明治三十八年五月十五日限リ廢止ス"  国立国会図書館
  5. ^ “烏日站新厦落成,蔡鴻文主持剪綵”. 臺灣民聲日報 (國立公共資訊圖書館 數位典藏服務網). (1970年8月26日). https://das.nlpi.edu.tw/cgi-bin/gs32/gsweb.cgi?o=dmysearchdb&s=id=%22PR000001810094%22. 
  6. ^ "車站數--按等級別分=Number of Stations--by Class". 臺灣鐵路統計年報. 交通部臺灣鐵路管理局 (Report) (中華民國95年 ed.). 國家圖書館 政府統計資訊網. 2007. pp. 40–41. {{cite report}}: 不明な引数|month=は無視されます。 (説明)
  7. ^ a b (p91)(繁体字中国語)陳俊宏、李立渠 (2018年2月). “臺中捷運綠線 瀏覽”. 土木水利 (中國土木水利工程學會) (第四十五卷 第一期). ISSN 0253-3804. http://www.ciche.org.tw/wordpress/wp-content/uploads/2018/03/DB4501-P087-%E8%87%BA%E4%B8%AD%E6%8D%B7%E9%81%8B%E7%B6%A0%E7%B7%9A-%E7%80%8F%E8%A6%BD.pdf. 
  8. ^ (繁体字中国語)台北市政府捷運工程局 (2019年4月26日). “臺中都會區大眾捷運系統烏日文心北屯線建設計畫 工程簡報”. 中國工程師學會. 2020年2月1日閲覧。
  9. ^ a b (繁体字中国語)蘇金鳳 (2020年11月10日). “台中首條捷運12/19通車 11/16起試營運1個月免費搭”. 自由時報. https://news.ltn.com.tw/news/life/breakingnews/3347215 
  10. ^ 中捷執行列車檢測 安全考量明起暫停試營運” (繁体字中国語). 臺中捷運股份有限公司 (2020年11月21日). 2020年11月22日閲覧。
  11. ^ 賴禹妡 (2021年3月10日). “新/中捷綠線復駛!3月25日試營運 4月25日正式通車”. 三立新聞網. https://www.setn.com/News.aspx?NewsID=908126 
  12. ^ “台中メトロ緑線が正式開業 蔡総統「台中市民30年来の夢」/台湾”. フォーカス台湾. (2021年4月25日). オリジナルの2021年4月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210425080653/https://japan.cna.com.tw/news/atra/202104250002.aspx 
  13. ^ 車站平面圖”. 台中捷運公司. 2020年11月1日閲覧。
  14. ^ (繁体字中国語)台北市政府捷運工程局 (2019年4月26日). “臺中捷運烏日文心北屯線CJ930區段標工程 臺中綠線參訪簡報”. 中國工程師學會. 2020年2月1日閲覧。
  15. ^ (繁体字中国語)臺灣省行政長官公署交通處鐵路管理委員會 (1947年5月). 臺灣鐵路業務統計要覽 民國35年度. 臺灣省行政長官公署交通處鐵路管理委員會. p. 28. https://tm.ncl.edu.tw/article?u=007_001_0000408093 
  16. ^ a b c d e f g h i j (繁体字中国語)王良行 (2005年). 烏日鄉志 地理篇 第八章 交通. 烏日鄉公所. pp. 142-144. ISBN 9789860007213. http://county.ntl.edu.tw/co_page/book_detail.php?area=9&on=f0042465 
  17. ^ 臺中縣政府主計室 (1956). 臺中縣轄區鐵路運輸概况 (Report) (中華民國44年度 ed.). 國家圖書館 政府統計資訊網. {{cite report}}: 不明な引数|month=は無視されます。 (説明); 不明な引数|report=は無視されます。 (説明)
  18. ^ 臺中縣政府主計室 (1960). 臺中縣轄區鐵路運輸概况 (Report) (中華民國48年度 ed.). 國家圖書館 政府統計資訊網. {{cite report}}: 不明な引数|month=は無視されます。 (説明); 不明な引数|report=は無視されます。 (説明)
  19. ^ 臺中縣政府主計室 (1964). 臺中縣轄區鐵路運輸概况 (Report) (中華民國52年度 ed.). 國家圖書館 政府統計資訊網. {{cite report}}: 不明な引数|month=は無視されます。 (説明); 不明な引数|report=は無視されます。 (説明)
  20. ^ (繁体字中国語)林世珍;陳光華;鄭榮松 (1989年). 臺中縣志卷四 經濟志 第二冊(水產篇、畜產篇、工業篇、交通篇). 臺中縣政府. pp. 405-408. https://tm.ncl.edu.tw/article?u=006_001_0000304925 
  21. ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1989). 中華民國77年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 頁42-53. {{cite report}}: 不明な引数|month=は無視されます。 (説明)
  22. ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1990). 中華民國78年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 頁46-57. {{cite report}}: 不明な引数|month=は無視されます。 (説明)
  23. ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1992). 中華民國80年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 頁48-59. {{cite report}}: 不明な引数|month=は無視されます。 (説明)
  24. ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1996). 中華民國84年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 頁58-69. {{cite report}}: 不明な引数|month=は無視されます。 (説明)
  25. ^ a b 張勝彥 (2010年10月). 臺中縣志(續修)經濟志. 臺中縣政府. pp. 634-638. ISBN 978-986-02-5144-9. https://tm.ncl.edu.tw/article?u=006_103_000074 
  26. ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (2004). 中華民國92年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運起訖量=Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 頁76-77. {{cite report}}: 不明な引数|month=は無視されます。 (説明)
  27. ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (2005). 中華民國93年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運起訖量=Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 頁76-77. {{cite report}}: 不明な引数|month=は無視されます。 (説明)
  28. ^ 99年報 各站客貨運起訖量”. 2011年12月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  29. ^ 100年報 各站客貨運起訖量”. 2012年6月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  30. ^ 101年報 各站客貨運起訖量”. 2013年6月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  31. ^ 102年報 各站客貨運起訖量”. 2014年5月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  32. ^ 103年報 各站客貨運起訖量”. 2015年9月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  33. ^ 104年報 各站客貨運起訖量”. 2016年7月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  34. ^ 105年報 各站客貨運起訖量”. 2017年8月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  35. ^ 106年報各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 臺灣鐵路管理局. 2019年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月5日閲覧。
  36. ^ 107年報各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 臺灣鐵路管理局. 2019年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月25日閲覧。
  37. ^ 108年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 臺灣鐵路管理局. 2020年5月13日閲覧。
  38. ^ "營運 Business and Transportation 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路統計年報 Statistical Report of Taiwan Railways Administration -2020- (Report) (中華民國109年 ed.). 臺灣鐵路管理局. 2021年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年5月21日閲覧 {{cite report}}: 不明な引数|dead-url=は無視されます。(もしかして:|url-status=) (説明)
  39. ^ "表11 各站客貨運起訖量". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國110年 ed.). 交通部臺灣鐵路管理局. 2022. 2022年4月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。 {{cite report}}: 不明な引数|month=は無視されます。 (説明)

外部リンク 編集

台湾鉄路管理局
台中捷運公司