聖武朝の天平17年(745年)、无位から従四位下を授けられる[1]。
光仁朝の宝亀元年(770年)11月、難波内親王・坂合部内親王・能登内親王・弥努摩内親王とともに内親王となり、四品を授けられる[2]。
[脚注の使い方] |
この項目は、日本の皇室、皇族に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Category:日本の皇族)。 |
この項目は、日本の歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:日本/P:歴史/P:歴史学/PJ日本史)。 |