西淡町
日本の兵庫県三原郡にあった町
西淡町(せいだんちょう)は、兵庫県の淡路島南部にかつて存在した町。
せいだんちょう 西淡町 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
廃止日 | 2005年1月11日 | ||||
廃止理由 |
新設合併 緑町、西淡町、三原町、南淡町 → 南あわじ市 | ||||
現在の自治体 | 南あわじ市 | ||||
廃止時点のデータ | |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 近畿地方 | ||||
都道府県 | 兵庫県 | ||||
郡 | 三原郡 | ||||
市町村コード | 28702-4 | ||||
面積 | 55.99 km2 | ||||
総人口 |
11,855人 (推計人口、2005年1月1日) | ||||
隣接自治体 | 五色町、緑町、三原町、南淡町 | ||||
町の木 | 松 | ||||
町の花 | 菊 | ||||
西淡町役場 | |||||
所在地 |
〒656-0393 兵庫県三原郡西淡町湊90-1 | ||||
外部リンク | 西淡町(Internet Archive) | ||||
座標 | 北緯34度19分30秒 東経134度44分05秒 / 北緯34.32503度 東経134.73475度座標: 北緯34度19分30秒 東経134度44分05秒 / 北緯34.32503度 東経134.73475度 | ||||
ウィキプロジェクト |
地理
編集- 河川: 大日川、三原川、倭文川、新川、津井川、入貫川、孫太川、宝明寺川、柿ノ木谷川、於後川
- 湖沼: ため池が多数ある。
隣接していた自治体
編集歴史
編集行政
編集経済
編集産業
編集- 主な産業
- 農業:米・野菜・酪農を中心とした複合経営
- 漁業:ノリ・ワカメ等の養殖、クルマエビ・ヒラメ等の稚魚育成、放流等の栽培漁業が盛ん
- 工業:淡路瓦の生産
- 観光:鳴門のうず潮と慶野松原
- 産業人口(2000年国勢調査)
- 総数 7,103人
- 第1次産業 1,480人(20.8%)
- 第2次産業 2,487人(35.0%)
- 第3次産業 3,134人(44.1%)
- 総数 7,103人
- 昼夜間人口比 90.6%
姉妹都市・提携都市
編集国内
編集地域
編集教育
編集高等学校
編集町内にはないが兵庫県立志知高等学校が近い。
かつては兵庫県立洲本高等学校西淡分校(兵庫県立志知高等学校の前身)があった。
中学校
編集- 西淡町立御原中学校
- 西淡町立辰美中学校
小学校
編集- 西淡町立松帆小学校
- 西淡町立湊小学校
- 西淡町立津井小学校
- 西淡町立伊加利小学校
- 西淡町立志知小学校
幼稚園
編集- 西淡町立湊幼稚園
- 西淡町立津井幼稚園
- 西淡町立丸山幼稚園
- 西淡町立阿那賀幼稚園
- 西淡町立伊加利幼稚園
- 西淡町立志知幼稚園
保育園
編集- 西淡町立松帆南保育園
- 西淡町立松帆北保育園
交通
編集道路
編集高速道路
編集- 神戸淡路鳴門自動車道
- 1987年10月までは暫定的な終点として西淡仮出入口があった。場所は現在の南あわじ市衛生センターの近く。
都道府県道
編集- 主要地方道
- 兵庫県道25号南淡西淡線(兵庫県道477号接続部より南側、うずしおライン)
- 兵庫県道31号福良江井岩屋線(淡路サンセットライン)
- 一般県道
- 兵庫県道125号洲本西淡線(美緑(みりょく)ロード)
- 兵庫県道126号西淡三原線
- 兵庫県道234号湊港線
- 兵庫県道476号津井津井港線
- 兵庫県道477号阿那賀三原線(うずしおライン)
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
編集- 慶野松原(海水浴場・キャンプ場)
- 滝川記念美術館玉青館
- 国清禅寺(牡丹まつり、南画)
- うずしお温泉まつり
- 大鳴門橋記念館
出身有名人
編集関連項目
編集外部リンク
編集- 緑町・西淡町・三原町・南淡町合併協議会 at the Wayback Machine (archived 2005-03-08)
- 西淡町(2004年12月19日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project