長谷部慶治
日本の脚本家
長谷部 慶治(はせべ けいじ、1914年10月8日[1] - 没年不詳)は、山形県酒田市出身の脚本家、映画監督[2]。
はせべ けいじ 長谷部 慶治 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
別名義 | 長谷部 慶次 | ||||||||||||||
生年月日 | 1914年10月8日 | ||||||||||||||
没年月日 | 不詳年 | ||||||||||||||
出生地 | 日本・山形県酒田市[1] | ||||||||||||||
職業 | 脚本家、映画監督 | ||||||||||||||
|
別名義に長谷部慶次がある。ただし、録音技師の「長谷部 慶治」は当記事人物ではない、同姓同名の別人である[2]。
来歴
編集1945年製作の『娘道成寺』で脚本を担当したが、本作は劇場未公開となった[4]。
次作となった1953年7月28日公開の『明日はどっちだ』では監督を担当し[5]、以後監督と脚本で映画やテレビ作品の多くを手掛けた[2][6][7]。
1963年11月16日公開で今村昌平と共同脚本を担当した『にっぽん昆虫記[8]』が1963年度第14回ブルーリボン賞を受賞する[9]など、受賞歴も数多い。
没年不詳。
映画作品
編集公開日 | 作品名 | 担当 | 製作 |
---|---|---|---|
1945年[注釈 1] | 『娘道成寺[10]』 | 脚本[10] | 国際文化振興会[11] |
1953年7月28日[5] | 『明日はどっちだ[5]』 | 監督[5] | スタジオ8プロ=新東宝[5] |
1954年1月9日[12] | 『第二の接吻[12]』 | 監督[12] | 滝村プロ[12] |
1954年11月22日[13] | 『億万長者[13]』 | 脚本[注釈 2] | 青年俳優クラブ[13] |
1955年8月31日[14] | 『こころ[14]』 | 脚本[注釈 3] | 日活[14] |
1956年6月8日[15] | 『或る夜ふたたび[15]』 | 脚本[注釈 4] | 歌舞伎座[15] |
1956年6月28日[16] | 『処刑の部屋[16]』 | 脚本[注釈 5] | 大映東京[16] |
1956年10月1日[17] | 『夏の嵐[17]』 | 脚本[17] | 日活[17] |
1957年2月27日[18] | 『黄色いからす[18]』 | 脚本[注釈 6] | 歌舞伎座[18] |
1958年6月10日[19] | 『四季の愛欲[19]』 | 脚本[19] | 日活[19] |
1958年6月24日[20] | 『欲[20]』 | 脚本[注釈 7] | 松竹京都[20] |
1958年8月19日[21] | 『炎上[21]』 | 脚本[注釈 8] | 大映京都[21] |
1958年12月7日[22] | 『蟻の街のマリア[22]』 | 脚本[22] | 歌舞伎座[22] |
1959年5月27日[23] | 『代診日記[23]』 | 脚本[注釈 9] | 大映東京[23] |
1959年6月23日[24] | 『鍵[24]』 | 脚本[注釈 10] | 大映東京[24] |
1959年11月29日[25] | 『大願成就[25]』 | 脚本[注釈 11] | 松竹大船[25] |
1960年6月11日[26] | 『白い牙[26]』 | 脚本[注釈 12] | 松竹京都[26] |
1963年11月16日[8] | 『にっぽん昆虫記[8]』 | 脚本[注釈 13] | 日活[8] |
1964年6月28日[27] | 『赤い殺意[27]』 | 脚本[27] | 日活[28] |
1968年11月22日[2] | 『神々の深き欲望[2]』 | 脚本[2] | 今村プロダクション[29] |
1972年5月25日[10] | 『忍ぶ川[2]』 | 脚本[10] | 東宝=俳優座[30] |
1977年11月19日[31] | 『はなれ瞽女おりん[31]』 | 脚本[32] | 表現社[33] |
テレビドラマ
編集以下の放送日、曜日、番組名、テレビ局名は、テレビドラマデータベースに従った[6][7]。全ての作品で脚本を担当。
- 1956年8月25日 おしゃれ市場 NTV
- 1957年4月9日-7月16日 火曜 石中先生行状記 NTV
- 1957年12月11日-1958年2月5日 水曜 新釈諸国ばなし NTV
- 1959年5月18日 心に詩あり(第6回)城ヶ島の雨 白秋編 NET
- 1960年2月26日-3月4日 金曜 アゴ伝 KR
- 1960年5月5日 おかあさん(2)(第29回)遊園地 KR
- 1960年8月11日 おかあさん(2)(第43回)ボク達のジョン KR
- 1960年10月4日-1961年6月27日 火曜 そんなとき私は KR
- 1961年5月26日 ダゴンさんの恋人 TBS
- 1961年12月19日 犯行以後 TBS
- 1962年3月7日 純愛シリーズ(第36回)城のある町 TBS
- 1963年2月13日 純愛シリーズ(第85回)クリ子の自動車 TBS
- 1963年3月27日 純愛シリーズ(第91回)おり鶴の記録 TBS
- 1964年12月16日 加茂のおさ音 CX
- 1967年11月19日 わかれ HBC
- 1968年11月17日 女房の眼鏡 HBC
- 1970年6月7日 流氷の原 HBC
- 1972年12月17日 さらばD51 HBC
- 1978年9月10日 あかとんぼ HBC
- 1982年3月21日 日曜劇場 夫婦げんかと探偵 HBC
- 1983年9月4日 かげろうの花 HBC
- 1982年9月5日 日曜劇場 ふるさとは祭り HBC
受賞歴
編集- 1963年度 第14回ブルーリボン賞脚本賞 今村昌平、長谷部慶次『にっぽん昆虫記』[9]
- 1967年 第22回芸術祭賞奨励賞(テレビドラマ部門)北海道放送株式会社 「わかれ」
- 1968年 第23回毎日映画コンクールスタッフ部門脚本賞 今村昌平、長谷部慶次『神々の深き欲望』
- 1972年度 第46回キネマ旬報賞脚本賞 神代辰巳(『一条さゆり 濡れた欲情』『白い指の戯れ』)・長谷部慶治、熊井啓(『忍ぶ川』)
- 1978年 第1回日本アカデミー賞優秀脚本賞 長谷部慶次、篠田正浩(『はなれ瞽女おりん』)
著書
編集- 和田夏十、長谷部慶治『処刑の部屋 : 大映映画シナリオ』映画タイムス社、1956年5月。国立国会図書館サーチ:R100000001-I13131105003058。
脚注
編集- 注釈
- 脚注
- ^ a b c 長谷部慶次 - raizofan.net、2021年11月20日閲覧。
- ^ a b c d e f g allcinema.
- ^ Keiji Hasebe(I) - imdb、2024年8月24日閲覧。
- ^ a b “娘道成寺(1945)”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年12月3日閲覧。
- ^ a b c d e “明日はどっちだ”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年12月3日閲覧。 アーカイブ 2021年12月3日 - ウェイバックマシン
- ^ a b 長谷部慶治 - テレビドラマデータベース、2021年11月20日閲覧
- ^ a b 長谷部慶次 - テレビドラマデータベース、2021年11月20日閲覧
- ^ a b c d e “にっぽん昆虫記”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年12月3日閲覧。 アーカイブ 2021年12月3日 - ウェイバックマシン
- ^ a b "ブルーリボン賞". allcinema. 2021年12月3日閲覧。
- ^ a b c d e kinenote.
- ^ “娘道成寺”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年12月3日閲覧。 アーカイブ 2021年12月3日 - ウェイバックマシン
- ^ a b c d “第二の接吻”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年12月3日閲覧。 アーカイブ 2021年12月3日 - ウェイバックマシン
- ^ a b c d “億万長者(1954)”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年12月3日閲覧。 アーカイブ 2021年12月3日 - ウェイバックマシン
- ^ a b c d “こころ(1955)”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年12月3日閲覧。 アーカイブ 2021年12月3日 - ウェイバックマシン
- ^ a b c d “或る夜ふたたび”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年12月3日閲覧。 アーカイブ 2023年4月24日 - ウェイバックマシン
- ^ a b c d “処刑の部屋”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年12月3日閲覧。 アーカイブ 2023年1月29日 - ウェイバックマシン
- ^ a b c d “夏の嵐(1956)”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年12月3日閲覧。 アーカイブ 2023年1月30日 - ウェイバックマシン
- ^ a b c d “黄色いからす”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年12月3日閲覧。 アーカイブ 2021年12月3日 - ウェイバックマシン
- ^ a b c d “四季の愛欲”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年12月3日閲覧。 アーカイブ 2023年2月6日 - ウェイバックマシン
- ^ a b c d “欲”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年12月3日閲覧。 アーカイブ 2022年10月2日 - ウェイバックマシン
- ^ a b c d “炎上”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年12月3日閲覧。 アーカイブ 2023年4月22日 - ウェイバックマシン
- ^ a b c d “蟻の街のマリア”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年12月3日閲覧。 アーカイブ 2021年12月3日 - ウェイバックマシン
- ^ a b c d “代診日記”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年12月3日閲覧。 アーカイブ 2022年5月26日 - ウェイバックマシン
- ^ a b c d “鍵(1959)”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年12月3日閲覧。 アーカイブ 2021年12月3日 - ウェイバックマシン
- ^ a b c d “大願成就(1959)”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年12月3日閲覧。 アーカイブ 2022年7月7日 - ウェイバックマシン
- ^ a b c d “白い牙”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年12月3日閲覧。 アーカイブ 2021年12月3日 - ウェイバックマシン
- ^ a b c “赤い殺意(1964)”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年12月3日閲覧。
- ^ “赤い殺意(1964)”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年12月3日閲覧。 アーカイブ 2021年12月3日 - ウェイバックマシン
- ^ “神々の深き欲望”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年12月3日閲覧。 アーカイブ 2021年12月3日 - ウェイバックマシン
- ^ “忍ぶ川”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年12月3日閲覧。 アーカイブ 2021年12月3日 - ウェイバックマシン
- ^ a b Movie Walker.
- ^ “はなれ瞽女おりん”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2021年12月3日閲覧。
- ^ “はなれ瞽女おりん”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年12月3日閲覧。 アーカイブ 2021年12月3日 - ウェイバックマシン
参考文献
編集- “長谷部慶治 別名:長谷部慶次”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2021年11月20日閲覧。
- “長谷部慶治の映画作品”. MOVIE WALKER PRESS. 株式会社ムービーウォーカー. 2021年12月3日閲覧。
- “長谷部慶次”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月20日閲覧。
- 長谷部慶治 - 日本映画データベース、2021年11月20日閲覧。
外部リンク
編集- 長谷部慶治 - allcinema
- 長谷部慶次 - 日本映画データベース
- 長谷部慶治 - 日本映画データベース
- 長谷部慶次 - 日本映画データベース
- 長谷部慶次 - KINENOTE
- Keiji Hasebe (I) - IMDb
- 長谷部慶治 - テレビドラマデータベース
- 長谷部慶次 - テレビドラマデータベース
- 長谷部慶次 - raizofan.net
- 長谷部慶次 - 東宝 映画資料室