2010年バレーボール・ワールドリーグ

2010年バレーボール・ワールドリーグ英語: FIVB World League 2010)は、2010年6月4日から7月25日にかけて開催された国際バレーボール連盟主催の第21回バレーボール・ワールドリーグ。出場国は16カ国。決勝ラウンドはアルゼンチンコルドバで行われた。ブラジルが2大会連続9回目の優勝を飾った。

予選

編集

出場国

編集

インターコンチネンタル・ラウンド

編集

各グループの3チームとホーム・アンド・アウェー方式(ホーム2試合、アウェイ2試合)の4回戦総当たりを12試合行う。6チームが決勝ラウンドへ進出する。

Pool A

編集
順位 チーム 勝点 試 合 得 点 セット
得点 失点 得点率 セット率
1   ブラジル 30 12 11 1 1,172 1,028 1.140 33 16 2.063
2   ブルガリア 26 12 8 4 1,029 956 1.076 30 13 2.308
3   オランダ 16 12 5 7 920 963 0.955 19 22 0.864
4   韓国 0 12 0 12 856 1,030 0.831 5 36 0.139
試合日 チーム セット 得 点 総得点
1 2 3 4 5
6月4日   ブラジル  ブルガリア 3 - 1 22-25 25-20 26-24 25-23   98-92
6月5日   ブラジル  ブルガリア 3 - 2 24-26 25-19 25-15 22-25 15-9 111-94
6月5日   韓国  オランダ 0 - 3 23-25 21-25 20-25     64-75
6月6日   韓国  オランダ 0 - 3 18-25 19-25 18-25     55-75
6月12日   ブラジル  オランダ 0 - 3 24-26 23-25 23-25     70-76
6月12日   韓国  ブルガリア 0 - 3 19-25 19-25 20-25     58-75
6月13日   ブラジル  オランダ 3 - 1 25-14 25-27 25-18 25-19   100-78
6月13日   韓国  ブルガリア 0 - 3 22-25 21-25 22-25     65-75
6月18日   ブラジル  韓国 3 - 1 23-25 25-14 25-20 25-21   98-80
6月19日   オランダ  ブルガリア 0 - 3 19-25 22-25 23-25     64-75
6月19日   ブラジル  韓国 3 - 0 25-19 25-15 25-19     75-53
6月20日   オランダ  ブルガリア 0 - 3 21-25 20-25 22-25     63-75
6月26日   オランダ  ブラジル 1 - 3 20-25 25-23 24-26 16-25   85-99
6月26日   ブルガリア  韓国 3 - 0 25-23 25-20 25-16     75-59
6月27日   オランダ  ブラジル 2 - 3 25-19 25-23 22-25 17-25 10-15 99-107
6月27日   ブルガリア  韓国 3 - 1 31-29 25-21 22-25 25-23   103-98
7月3日   韓国  ブラジル 1 - 3 25-27 21-25 25-22 13-25   84-99
7月3日   ブルガリア  オランダ 3 - 0 25-9 25-17 27-25     77-51
7月4日   韓国  ブラジル 1 - 3 18-25 23-25 25-23 15-25   81-98
7月4日   ブルガリア  オランダ 3 - 0 25-22 25-20 32-30     82-72
7月8日   オランダ  韓国 3 - 0 31-29 28-26 25-21     84-76
7月8日   ブラジル  ブルガリア 3 - 1 25-22 25-23 23-25 26-24   99-94
7月9日   ブラジル  ブルガリア 3 - 2 25-21 24-26 29-31 25-22 15-12 118-112
7月9日   オランダ  韓国 3 - 1 25-17 23-25 25-18 25-23   98-83

Pool B

編集
順位 チーム 勝点 試 合 得 点 セット
得点 失点 得点率 セット率
1   イタリア 28 12 9 3 1,098 999 1.099 33 15 2.200
2   セルビア 26 12 9 3 1,109 1,043 1.063 32 18 1.778
3   フランス 12 12 5 7 1,073 1,094 0.981 20 29 0.690
4   中国 6 12 1 11 916 1,060 0.864 11 34 0.324
試合日 チーム セット 得 点 総得点
1 2 3 4 5
6月4日   セルビア  中国 3 - 0 25-20 25-21 25-20     75-61
6月4日   イタリア  フランス 3 - 0 27-25 26-24 25-17     78-66
6月5日   イタリア  フランス 3 - 2 25-22 25-23 29-31 24-26 15-10 118-112
6月6日   セルビア  中国 3 - 1 25-18 25-21 22-25 25-14   97-78
6月10日   フランス  セルビア 0 - 3 21-25 23-25 23-25     67-75
6月11日   イタリア  中国 3 - 0 25-21 25-18 25-18     75-57
6月12日   フランス  セルビア 0 - 3 20-25 21-25 21-25     62-75
6月13日   イタリア  中国 3 - 0 25-15 25-22 25-22     75-59
6月18日   イタリア  セルビア 2 - 3 25-20 19-25 16-25 25-12 12-15 97-97
6月18日   フランス  中国 3 - 0 25-20 25-18 27-25     77-63
6月19日   フランス  中国 1 - 3 25-16 22-25 22-25 22-25   91-91
6月20日   イタリア  セルビア 3 - 2 21-25 25-20 25-18 20-25 15-13 106-101
6月25日   フランス  イタリア 3 - 2 19-25 25-19 25-20 17-25 15-13 101-102
6月26日   中国  セルビア 1 - 3 25-23 22-25 16-25 16-25   79-98
6月27日   中国  セルビア 2 - 3 25-21 23-25 17-25 25-21 11-15 101-107
6月27日   フランス  イタリア 1 - 3 19-25 22-25 25-23 23-25   89-98
7月2日   セルビア  フランス 3 - 1 16-25 25-20 25-23 25-23   91-91
7月2日   中国  イタリア 0 - 3 20-25 22-25 20-25     62-75
7月3日   中国  イタリア 0 - 3 17-25 25-27 21-25     63-77
7月4日   セルビア  フランス 2 - 3 23-25 25-18 25-21 20-25 8-15 101-104
7月7日   セルビア  イタリア 1 - 3 25-23 19-25 22-25 19-25   85-98
7月8日   セルビア  イタリア 3 - 2 21-25 21-25 25-23 25-20 15-6 107-99
7月9日   中国  フランス 2 - 3 21-25 22-25 25-22 25-23 14-16 107-111
7月10日   中国  フランス 2 - 3 16-25 25-18 25-19 21-25 8-15 95-102

Pool C

編集
順位 チーム 勝点 試 合 得 点 セット
得点 失点 得点率 セット率
1   ロシア 29 12 10 2 1,024 847 1.209 31 12 2.583
2   アメリカ合衆国 23 12 8 4 1,079 1,082 0.997 28 21 1.333
3   フィンランド 12 12 4 8 987 1,042 0.947 18 28 0.643
4   エジプト 8 12 2 10 973 1,092 0.891 16 32 0.500
試合日 チーム セット 得 点 総得点
1 2 3 4 5
6月4日   ロシア  アメリカ合衆国 3 - 0 25-15 26-24 25-14     76-53
6月5日   ロシア  アメリカ合衆国 3 - 1 25-14 25-22 21-25 25-21   96-82
6月5日   フィンランド  エジプト 2 - 3 25-23 24-26 16-25 25-20 13-15 103-109
6月6日   フィンランド  エジプト 3 - 1 25-22 23-25 25-20 25-19   98-86
6月11日   ロシア  エジプト 3 - 1 26-24 22-25 25-21 25-15   98-85
6月11日   フィンランド  アメリカ合衆国 1 - 3 27-25 18-25 25-27 18-25   88-102
6月12日   ロシア  エジプト 3 - 2 23-25 25-19 25-17 22-25 15-8 110-94
6月12日   フィンランド  アメリカ合衆国 1 - 3 25-18 23-25 21-25 26-28   95-96
6月18日   ロシア  フィンランド 3 - 0 25-16 25-21 25-18     75-55
6月18日   アメリカ合衆国  エジプト 3 - 1 25-19 25-15 14-25 25-21   89-80
6月19日   ロシア  フィンランド 3 - 1 25-18 25-16 18-25 25-18   93-77
6月19日   アメリカ合衆国  エジプト 3 - 1 25-20 25-22 11-25 25-14   86-81
6月25日   エジプト  ロシア 0 - 3 18-25 18-25 16-25     52-75
6月26日   エジプト  ロシア 0 - 3 17-25 12-25 18-25     47-75
6月25日   アメリカ合衆国  フィンランド 2 - 3 22-25 25-14 20-25 25-19 11-15 103-98
6月26日   アメリカ合衆国  フィンランド 3 - 1 25-21 18-25 25-19 25-23   93-88
7月2日   フィンランド  ロシア 0 - 3 20-25 19-25 14-25     53-75
7月2日   エジプト  アメリカ合衆国 2 - 3 25-20 29-31 17-25 25-21 12-15 108-112
7月3日   フィンランド  ロシア 3 - 1 25-18 18-25 25-23 25-19   93-85
7月3日   エジプト  アメリカ合衆国 2 - 3 25-20 18-25 25-19 22-25 16-18 106-107
7月7日   エジプト  フィンランド 0 - 3 18-25 18-25 14-25     50-75
7月8日   エジプト  フィンランド 3 - 0 25-23 25-19 25-22     75-64
7月9日   アメリカ合衆国  ロシア 3 - 0 25-21 27-25 25-23     77-69
7月10日   アメリカ合衆国  ロシア 1 - 3 18-25 25-22 17-25 19-25   79-97

Pool D

編集
順位 チーム 勝点 試 合 得 点 セット
得点 失点 得点率 セット率
1   キューバ 29 12 11 1 1,112 1,035 1.074 33 15 2.200
2   ドイツ 21 12 7 5 1,102 1,061 1.039 26 21 1.238
3   ポーランド 19 12 6 6 1,093 1,084 1.008 24 24 1.000
4   アルゼンチン 2 12 0 12 1,054 1,181 0.892 13 36 0.361
試合日 チーム セット 得 点 総得点
1 2 3 4 5
6月4日   キューバ  アルゼンチン 3 - 1 25-23 25-20 21-25 25-18   96-86
6月5日   ドイツ  ポーランド 3 - 1 23-25 25-18 25-22 26-24   99-89
6月5日   キューバ  アルゼンチン 3 - 2 32-34 25-23 20-25 25-17 15-13 117-112
6月6日   ドイツ  ポーランド 3 - 0 28-26 30-28 25-18     83-72
6月11日   キューバ  ドイツ 3 - 0 26-24 25-18 25-19     76-61
6月11日   アルゼンチン  ポーランド 1 - 3 20-25 21-25 25-20 20-25   86-95
6月12日   キューバ  ドイツ 3 - 1 25-22 25-23 21-25 25-17   96-87
6月12日   アルゼンチン  ポーランド 2 - 3 25-22 22-25 25-20 23-25 12-15 107-107
6月18日   キューバ  ポーランド 3 - 2 19-25 25-16 17-25 25-23 15-10 101-99
6月18日   アルゼンチン  ドイツ 0 - 3 20-25 20-25 22-25     62-75
6月19日   キューバ  ポーランド 0 - 3 25-27 23-25 12-25     60-77
6月19日   アルゼンチン  ドイツ 1 - 3 32-34 18-25 25-18 28-30   103-107
6月25日   ドイツ  キューバ 2 - 3 23-25 25-17 24-26 25-23 13-15 110-106
6月26日   ドイツ  キューバ 1 - 3 21-25 24-26 25-17 22-25   92-93
6月26日   ポーランド  アルゼンチン 3 - 1 25-19 26-28 27-25 25-22   103-94
6月27日   ポーランド  アルゼンチン 3 - 1 22-25 25-17 25-20 25-21   93-87
6月30日   ドイツ  アルゼンチン 3 - 1 25-18 17-25 25-15 25-17   92-75
7月1日   ドイツ  アルゼンチン 3 - 1 25-19 23-25 25-21 25-19   98-84
7月3日   ポーランド  キューバ 0 - 3 21-25 22-25 24-26     67-76
7月4日   ポーランド  キューバ 1 - 3 19-25 22-25 25-22 16-25   82-97
7月8日   ポーランド  ドイツ 2 - 3 21-25 25-20 22-25 25-23 11-15 104-108
7月8日   アルゼンチン  キューバ 2 - 3 18-25 20-25 32-30 25-23 8-15 103-118
7月9日   ポーランド  ドイツ 3 - 1 25-27 26-24 25-21 25-18   101-90
7月9日   アルゼンチン  キューバ 0 - 3 16-25 24-26 19-25     59-76

決勝ラウンド

編集

インターコンチネンタル・ラウンドを勝ち抜いた6チームが決勝ラウンド開催地・コルドバへ集結し、2グループに分かれて1回戦総当たりを2試合行う。

Pool E

編集
順位 チーム 勝点 試 合 得 点 セット
得点 失点 得点率 セット率
1   ブラジル 4 2 2 0 212 203 1.044 6 4 1.500
2   セルビア 4 2 1 1 184 168 1.095 5 3 1.667
3   アルゼンチン 1 2 0 2 160 185 0.865 2 6 0.333
試合日 チーム セット 得 点 総得点
1 2 3 4 5
7月21日   ブラジル  アルゼンチン 3 - 2 25-17 23-25 25-20 19-25 15-10 107-97
7月22日   セルビア  ブラジル 2 - 3 25-21 22-25 25-18 20-25 14-16 106-105
7月23日   アルゼンチン  セルビア 0 - 3 19-25 18-25 26-28     63-78

Pool F

編集
順位 チーム 勝点 試 合 得 点 セット
得点 失点 得点率 セット率
1   ロシア 4 2 2 0 221 192 1.151 6 4 1.500
2   キューバ 4 2 1 1 182 182 1.000 5 3 1.667
3   イタリア 1 2 0 2 167 196 0.852 2 6 0.333
試合日 チーム セット 得 点 総得点
1 2 3 4 5
7月21日   イタリア  ロシア 2 - 3 14-25 25-22 24-26 25-23 7-15 95-111
7月22日   ロシア  キューバ 3 - 2 23-25 25-14 25-20 22-25 15-13 110-97
7月23日   キューバ  イタリア 3 - 0 25-17 35-33 25-22     85-72

準決勝・決勝

編集
準決勝 決勝
           
7月24日 - コルドバ    
   ロシア 3
   セルビア 0  
  7月25日 - コルドバ
   ロシア 1
     ブラジル 3
 
3位決定戦
7月24日 - コルドバ 7月25日 - コルドバ
   ブラジル 3    セルビア 3
   キューバ 1      キューバ 2
準決勝
試合日 チーム セット 1 2 3 4 5 総得点
7月24日   ロシア  セルビア 3 - 0 26-24 25-15 25-20     76-59
7月24日   ブラジル  キューバ 3 - 1 21-25 25-19 25-21 25-20   96-85
3位決定戦・決勝
試合日 チーム セット 1 2 3 4 5 総得点
7月25日   セルビア  キューバ 3 - 2 28-30 25-20 22-25 25-22 15-12 115-109
7月25日   ロシア  ブラジル 1 - 3 22-25 22-25 25-16 23-25   92-91

最終結果

編集
 2010年ワールドリーグ優勝国 
 
ブラジル
2大会連続9回目
順位
    ブラジル
    ロシア
    セルビア
4   キューバ
5   アルゼンチン
6   イタリア
7   ブルガリア
8   アメリカ合衆国
9   ドイツ
10   ポーランド
11   オランダ
12   フランス
13   フィンランド
14   エジプト
15   中国
16   韓国

個人賞

編集
選手 所属国
最優秀選手賞 ムーリオ・エンドレス   ブラジル
ベストスコアラー賞 マキシム・ミハイロフ   ロシア
ベストスパイカー賞 マキシム・ミハイロフ   ロシア
ベストブロッカー賞 ドミトリー・ムセルスキー   ロシア
ベストサーバー賞 ホアンドリ・レアル   キューバ
ベストセッター賞 セルゲイ・グランキン   ロシア
ベストリベロ賞 マリオ・ペドレイラ   ブラジル

外部リンク

編集