2019 WBSC U-12ワールドカップ

2019 WBSC U-12ワールドカップ英語2019 WBSC U-12 Baseball World Cup)は、世界野球ソフトボール連盟(WBSC)が主催する、11歳から12歳の各国・地域代表選手で競われる野球の国際大会「WBSC U-12ワールドカップ」の第5回大会である。各大陸予選を通過した12ヵ国・地域参加により、2019年7月26日から8月4日までの期間、台湾台南で開催された。

Ⅴ WBSC U-12 Baseball World Cup 2019
概要
開催国 中華民国の旗 中華民国
日程 2019年7月26日 - 8月4日
チーム数 12チーム (5連盟)
球場数 3球場
前回優勝  アメリカ合衆国 (2017年)
結果
優勝
 チャイニーズタイペイ (2回目)
準優勝
 日本
3位
 キューバ
4位  韓国
統計
試合数 50試合
最優秀選手 チャイニーズタイペイの旗 陳楷升
2017
2022

出場チーム

編集
連盟 国・地域 備考
アジア野球連盟   チャイニーズタイペイ ホスト[1]
  韓国 第10回 BFA 12Uアジア選手権・2位
  日本 第10回 BFA 12Uアジア選手権・3位
欧州野球連盟   イタリア 2018 U12ヨーロッパ選手権・優勝[2]
  チェコ 2018 U12ヨーロッパ選手権・2位
アメリカ大陸野球連盟   アメリカ合衆国 2018 U-12パンアメリカン野球選手権・優勝[3]
  メキシコ 2018 U-12パンアメリカン野球選手権・2位
  キューバ 2018 U-12パンアメリカン野球選手権・3位
  ベネズエラ 2018 U-12パンアメリカン野球選手権・4位
アフリカ野球・ソフトボール協会   南アフリカ共和国
オセアニア野球連盟   オーストラリア
  フィジー ワイルドカード[4]

オープニングラウンド

編集

グループA

編集
順位 国・地域             勝数 敗数
1   日本 - ○7-4 ○6-0 ○21-0 ○15-0 ○30-0 5 0
2   チャイニーズタイペイ ●4-7 - ○4-2 ○16-0 ○19-0 ○32-0 4 1
3   キューバ ●0-6 ●2-4 - ○5-0 ○13-0 ○27-1 3 2
4   チェコ ●0-21 ●0-16 ●0-5 - ○21-4 ○30-1 2 3
5   南アフリカ共和国 ●0-15 ●0-19 ●0-13 ●4-21 - ○28-2 1 4
6   フィジー ●0-30 ●0-32 ●1-27 ●1-30 ●2-28 - 0 5

グループB

編集
順位 国・地域             勝数 敗数
1   韓国 - ○7-0 ○6-5 ●11-12 ○11-0 ○13-0 4 1
2   メキシコ ●0-7 - ○10-6 ○2-1 ○1-0 ○21-2 4 1
3   ベネズエラ ●5-6 ●6-10 - ○7-6 ○15-0 ○13-0 3 2
4   アメリカ合衆国 ○12-11 ●1-2 ●6-7 - ○28-1 ○10-0 3 2
5   イタリア ●0-11 ●0-1 ●0-15 ●1-28 - ○6-4 1 4
6   オーストラリア ●0-13 ●2-21 ●0-13 ●0-10 ●4-6 - 0 5

スーパーラウンド

編集
順位 国・地域             勝数 敗数
1   日本 - (○7-4) (○6-0) ○8-7 ●3-8 ○4-1 4 1
2   チャイニーズタイペイ (●4-7) - (○4-2) ○9-3 ○11-1 ○14-6 4 1
3   キューバ (●0-6) (●2-4) - ○10-8 ○10-0 ○5-4 3 2
4   韓国 ●7-8 ●3-9 ●8-10 - (○7-0) (○6-5) 2 3
5   メキシコ ○8-3 ●1-11 ●0-10 (●0-7) - (○10-6) 2 3
6   ベネズエラ ●1-4 ●6-14 ●4-5 (●5-6) (●6-10) - 0 5
()はオープニングラウンドでの対戦成績。これを含めて順位を確定する。

コンソレーションラウンド

編集
順位 国・地域             勝数 敗数
1   アメリカ合衆国 - ○15-0 (○28-1) (○10-0) ○18-0 ○28-0 5 0
2   チェコ ●0-15 - ○8-1 ○9-2 (○21-4) (○30-1) 4 1
3   イタリア (●1-28) ●1-8 - (○6-4) ○10-0 ○16-1 3 2
4   オーストラリア (●0-10) ●2-9 (●4-6) - ○7-4 ○15-0 2 3
5   南アフリカ共和国 ●0-18 (●4-21) ●0-10 ●4-7 - (○28-2) 1 4
6   フィジー ●0-28 (●1-30) ●1-16 ●0-15 (●2-28) - 0 5
()はオープニングラウンドでの対戦成績。これを含めて順位を確定する。

3位決定戦

編集

14:00試合開始、試合時間:1時間50分

 キューバ代表 2 - 1  韓国代表
  1 2 3 4 5 6 R H E
 韓国代表 0 0 1 0 0 0 1 4 0
 キューバ代表 2 0 0 0 0 × 2 1 2
  1. 韓:イ・ジェジュン - ユ・ヨンジュン
  2. キ:アレハンドロ・プリエト、サルドゥイ - モンタルヴォ
  3. 本塁打
    キ:サエス
  4. 審判
    [球審]塚田
    [塁審]トゥン、ジャン、シェ

決勝

編集

18:30試合開始、試合時間:1時間39分

 日本代表 0 - 4  チャイニーズタイペイ代表
  1 2 3 4 5 6 R H E
 チャイニーズタイペイ代表 0 0 2 1 0 1 4 5 3
 日本代表 0 0 0 0 0 0 0 4 1
  1. タ:陳楷升、林丞宥 - 江庭毅
  2. 日:青木、川越、林 - 桑元
  3. 本塁打
    タ:陳楷升
  4. 審判
    [球審]リコート
    [塁審]マッキアベッリ、ビチャール、キム

最終順位

編集