SRC広島
SRC広島(エス・アール・シーひろしま)は、広島県広島市を拠点に活動するサッカーのクラブチームである。
SRC広島 | |
---|---|
原語表記 | Soccer Representative Club広島 |
呼称 | SRC広島 |
愛称 | SRC |
クラブカラー | 赤 |
創設年 | 1953年 |
所属リーグ | 中国サッカーリーグ |
ホームタウン | 広島県広島市 |
ホームスタジアム |
庄原市上野総合公園陸上競技場 廿日市市サッカー場 吉賀町真田グラウンドよしかみらい ゼロ・バランスサッカーフィールド |
収容人数 | 1,001(庄原上野) |
代表者 | 森脇誠司 |
監督 | 高橋真一郎 |
公式サイト | 公式サイト |
■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ |
創部時は「広島教員サッカークラブ」の名前の教員のクラブであったが、現在はさまざまな職種で働く選手が在籍している。2011年から現名に変更。公式発表において「SRC」とは、Soccer Representative Club(「広島を代表するサッカークラブ」の意)の頭文字を取ったものである。
トップチームのほか、レディースチーム(広島県女子サッカーリーグ所属)とジュニアスクールを擁する。
概要
編集創設年は1953年、学校教員のクラブとして設立した[1]。なおこの年から国体サッカーに教員部門が創設されている。当時はサッカーに関する情報が圧倒的に少なかったため、このクラブはプレーする場としてだけでなく、指導レベル向上のため各教員が情報を持ち寄り情報交換する場としても機能した。これにより小中高校での指導レベルがあがり、その教え子が関東や関西の強豪大学や全国の実業団に進み、1960年代にはさまざまなチームで中核となり、さらには1968年メキシコシティオリンピック銅メダル獲得に貢献することとなる。
1966年から始まった県リーグには初期から参加、中国サッカーリーグには1973年のリーグ発足と同時に参加した。1977年に県リーグ降格、1985年から再び中国リーグに昇格を果たす。1986年・1987年と2年連続で2位となり、全国地域リーグ決勝大会に2度出場した。1992年に再び県リーグに降格、1996年に中国リーグに昇格。2002年に3度目となる、県リーグに降格[1]。ちなみにこの間、中国リーグでは優勝はない。その後は教員選手は減っていった[1]。
また、1996年には全広島サッカー選手権大会決勝で広島経済大学を破り優勝、同年に行われた第76回天皇杯全日本サッカー選手権大会に広島県代表として出場した。ちなみに、1933年の第13回ア式蹴球全国優勝大会に「広島教員」の名前のチームが出場しているが、現在のこのチームではない。
2011年、広島市安佐南区沼田町で中古車販売業を営む株式会社エス.アール.シーが母体となり、現名の「SRC広島」に変更した[1]。2012年、中国地域県リーグ決勝大会を勝ち抜き、11年ぶりに中国リーグ昇格を果たした[1]。
2014年、全広島サッカー選手権優勝。第94回天皇杯出場
2016年、全広島サッカー選手権優勝。第96回天皇杯出場。中国リーグ初優勝。
2017年、全広島サッカー選手権2連覇。第97回天皇杯出場。
2018年、全広島サッカー選手権3連覇。第98回天皇杯出場。
2019年、全広島サッカー選手権4連覇。第99回天皇杯出場。中国リーグ優勝。
2023年、全広島サッカー選手権優勝。第103回天皇杯出場。
チーム成績
編集年 | 所属 | 順位 | 勝点 | 勝 | PK勝 | 分 | PK負 | 負 | 得点 | 失点 | 得失差 | 備考 |
1973 | 中国 | 2位 | 16 | 8 | - | 0 | - | 2 | 28 | 14 | 14 | 全社辞退 |
1974 | 3位 | 16 | 6 | - | 4 | - | 4 | 29 | 26 | 3 | ||
1975 | 3位 | 16 | 6 | - | 3 | - | 3 | 30 | 25 | 5 | ||
1976 | 6位 | 9 | 3 | - | 3 | - | 8 | 27 | 39 | -12 | ||
1977 | 8位 | 6 | 2 | - | 2 | - | 10 | 15 | 52 | -37 | 広島県リーグに降格 | |
1978 | 広島県1部 | |||||||||||
1979 | ||||||||||||
1980 | ||||||||||||
1981 | ||||||||||||
1982 | ||||||||||||
1983 | ||||||||||||
1984 | 中国リーグに昇格 | |||||||||||
1985 | 中国 | 2位 | 19 | 8 | - | 3 | - | 3 | 33 | 24 | 9 | |
1986 | 2位 | 19 | 8 | - | 3 | - | 3 | 25 | 14 | 11 | 地域決勝グループリーグ敗退 | |
1987 | 2位 | 18 | 7 | - | 4 | - | 1 | 26 | 13 | 13 | 地域決勝グループリーグ敗退 | |
1988 | 5位 | 15 | 4 | - | 7 | - | 5 | 24 | 24 | 0 | ||
1989 | 5位 | 9 | 4 | - | 1 | - | 7 | 12 | 21 | -9 | ||
1990 | 5位 | 16 | 6 | - | 4 | - | 6 | 27 | 33 | -5 | ||
1991 | 6位 | 15 | 3 | - | 6 | - | 5 | 16 | 19 | -3 | ||
1992 | 7位 | 13 | 3 | - | 4 | - | 7 | 13 | 23 | -10 | 広島県リーグに降格 | |
1993 | 広島県1部 | |||||||||||
1994 | ||||||||||||
1995 | 中国リーグに昇格 | |||||||||||
1996 | 中国 | 4位 | 26 | 8 | - | 2 | - | 4 | 34 | 22 | 12 | 全広島優勝、天皇杯1回戦敗退 |
1997 | 6位 | 20 | 4 | 3 | - | 2 | 5 | 23 | 30 | -7 | ||
1998 | 4位 | 24 | 7 | 1 | - | 1 | 5 | 34 | 34 | 0 | ||
1999 | 4位 | 28 | 7 | 0 | - | 1 | 6 | 28 | 29 | -1 | ||
2000 | 3位 | 22 | 5 | 2 | - | 3 | 4 | 37 | 27 | 10 | ||
2001 | 4位 | 16 | 5 | 0 | - | 1 | 6 | 19 | 26 | -7 | ||
2002 | 7位 | 10 | 2 | 1 | - | 2 | 5 | 19 | 27 | -8 | 広島県リーグに降格 | |
2003 | 広島県1部 | |||||||||||
2004 | ||||||||||||
2005 | 優勝 | 35 | 11 | - | 2 | - | 0 | 46 | 10 | 36 | ||
2006 | 3位 | 31 | 10 | - | 1 | - | 2 | 38 | 18 | 20 | ||
2007 | 2位 | 33 | 11 | - | 0 | - | 1 | 40 | 4 | 36 | ||
2008 | 3位 | 30 | 9 | - | 3 | - | 0 | 41 | 11 | 30 | ||
2009 | 4位 | 21 | 7 | - | 0 | - | 5 | 43 | 27 | 16 | ||
2010 | 2位 | 30 | 10 | - | 0 | - | 2 | 46 | 12 | 34 | ||
2011 | 3位 | 23 | 7 | - | 2 | - | 1 | 44 | 9 | 35 | ||
2012 | 優勝 | 30 | 10 | - | 0 | - | 2 | 63 | 16 | 47 | 中国リーグに昇格 | |
2013 | 中国 | 9位 | 16 | 4 | - | 4 | - | 10 | 25 | 64 | -39 | |
2014 | 4位 | 32 | 9 | - | 5 | - | 4 | 68 | 35 | 33 | 天皇杯1回戦敗退 | |
2015 | 4位 | 31 | 10 | - | 1 | - | 7 | 48 | 34 | 14 | ||
2016 | 優勝 | 41 | 12 | - | 5 | - | 1 | 54 | 15 | 39 | 天皇杯1回戦敗退 地域CL1次ラウンド敗退 | |
2017 | 3位 | 35 | 11 | - | 2 | - | 5 | 51 | 34 | 17 | 天皇杯2回戦敗退 | |
2018 | 3位 | 32 | 10 | - | 2 | - | 6 | 36 | 24 | 12 | 天皇杯1回戦敗退 | |
2019 | 優勝 | 47 | 15 | - | 2 | - | 1 | 61 | 12 | 49 | 天皇杯1回戦敗退 地域CL1次ラウンド敗退 | |
2020 | 新型コロナウイルスの影響により中止 | C-1カップ優勝 | ||||||||||
2021 | 6位 | 20 | 6 | - | 2 | - | 8 | 27 | 24 | 3 | ||
2022 | 4位 | 30 | 8 | - | 6 | - | 4 | 43 | 20 | 23 | ||
2023 | 2位 | 40 | 13 | - | 1 | - | 4 | 55 | 18 | 37 | 天皇杯1回戦敗退 | |
2024 | - | - |
タイトル
編集リーグ戦
編集- 中国サッカーリーグ:2回
- 2016年、2019年
カップ戦
編集所属選手・スタッフ
編集- 2024年
スタッフ
編集役職 | 名前 | 前職 | 備考 |
代表 | 森脇誠司 | SRC広島 監督 | |
監督 | 高橋真一郎 | 広島経済大学サッカー部 監督 | |
コーチ | 藤堂拓真 | 廿日市FC 選手 | 選手兼任 |
選手
編集Pos | No. | 選手名 | 前所属 | 備考 |
GK | 1 | 中本真彰 | スクデット | |
25 | 濵野介利 | 広島翔洋高校 | ||
51 | 相原剛 | 富士ゼロックス広島SC | ||
DF | 2 | 下市侑征 | 広島経済大学 | |
3 | 山口宙 | 広島経済大学 | ||
4 | 川井裕哉 | 広島修道大学 | ||
6 | 坪根毅士 | 福山大学 | ||
18 | 尾崎優樹 | 京都産業大学 | ||
22 | 秋山幸大 | 筑波大学 | ||
33 | 安井将利 | 広島文化学園大学 | ||
35 | 石津大地 | Yonago Genki SC | ||
39 | 咲賀翔平 | 広島経済大学 | ||
MF | 7 | 前原翼 | 富士ゼロックス広島SC | |
8 | 若友優紀 | 福山大学NEXT.FC | ||
10 | 炭廣翔 | 富士ゼロックス広島SC | ||
13 | 林遥 | 瀬戸内スチールFC | ||
14 | 横路翔太 | 日本大学 | ||
15 | 村上竜一朗 | ベルガロッソいわみ | ||
17 | 中山史弥 | 阪南大Revolution | ||
19 | 水原惇 | 広島桜が丘高校 | ||
20 | 平尾翔馬 | FC SONHO川西 | ||
24 | 眞田颯太 | 周南公立大学 | ||
29 | 木下卓哉 | 広島修道大学 | ||
88 | 藤堂拓真 | 廿日市FC | コーチ兼任 | |
FW | 9 | 佐藤虎鉄 | 姫路獨協大学 | |
11 | 二井野巧 | 広島大学 |
歴代所属選手
編集ユニフォーム
編集
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
チームカラー
編集- 赤
ユニフォームスポンサー
編集掲出箇所 | スポンサー名 | 表記 | 掲出年 | 備考 |
胸 | 田中宏 | HIROSHIMA BEAST |
2018年4月 - | |
---|---|---|---|---|
鎖骨 | オオコウ電設 | B&B planning |
2024年 - | 右側に掲出 |
背中上部 | やまだ屋 | やまだ屋 | ||
背中下部 | マインドアーク | mind arcus mind-arcus co.,ltd |
2015年 - | 2015年 - 2017年はパンツ (「mind arcus」表記) |
袖 | フォーブル | FORBLE | 2018年 - | |
パンツ | CLIP | CLIP COOL LOGISTICS INNOVATION PROVIDER |
2024年 - |
ユニフォームサプライヤー
編集- - 2020年 NIKE
- 2021年 - New Balance
歴代ユニフォームスポンサー年表
編集年度 | 胸 | 鎖骨右 | 袖 | 背中上部 | 背中下部 | パンツ | サプライヤー |
2013 | Life Globalize inc. | - | 天海和SC | やまだ屋 | - | おこのみ焼き ひらの |
NIKE |
2014 | |||||||
2015 | SEAHORSE | グランデ | mind arcus | ||||
2016 | |||||||
2017 | |||||||
2018 | -/ HIROSHIMA BEAST |
FORBLE | mind arcus mind-arcus co.,ltd |
株式会社 ASRUN | |||
2019 | HIROSHIMA BEAST | ||||||
2020 | |||||||
2021 | New Balance | ||||||
2022 | |||||||
2023 | |||||||
2024 | B&B planning |
CLIP COOL LOGISTICS INNOVATION PROVIDER |
脚注
編集参考資料
編集- “広島教員サッカークラブ”. 中国放送 (2006年10月8日). 2014年9月15日閲覧。
- 『サッカーマガジン』、ベースボール・マガジン社、1979年4月25日。[要ページ番号]