yuzu
yuzu (ユズ) は、フリーかつオープンソースで開発されている、Nintendo Switchのゲームエミュレータである。対応プラットフォームはWindows、Linux。
![]() | |
開発元 | yuzu emulator team |
---|---|
リポジトリ | |
プログラミング 言語 | C++ |
対応OS | |
種別 | ゲームエミュレータ |
ライセンス | GNU GPL v2+ |
公式サイト |
yuzu-emu |
なお、このソフトウェアは任天堂によって公認されたものではない。
概要編集
ソースコードは C++ で書かれている。ニンテンドー3DSのエミュレータの Citraと開発者が共通であり、両プロジェクト間で重要なコードが共有されている。
当初、yuzu はテストプログラムと、改造した本体向けの自作ソフト(いわゆるHomebrew)のみに対応していたが、2019年7月時点では、一部のゲームが問題なく動作する[1][2][3][4]。yuzu で動作するゲームの一覧は、公式ウェブサイトに掲載されている[5]。
特徴編集
yuzuでは任天堂のBCATダイナミックコンテンツネットワークの代替として、Boxcat と呼ばれるネットワークサービスを使用している[6]。
また、Nintendo Switch のドックへの接続時と非接続時のシミュレートを行い、画面解像度のアップスケーリングを行う機能も搭載されている[7]。
歴史編集
Nintendo Switch の発売から10ヶ月後[8]の2018年1月14日に開発中であることが発表された[9][10]。
反応編集
Kotakuは、2018年10月時点でスーパーマリオ オデッセイがプレイ可能であることに言及した記事を公開した。この記事の記者は、yuzu がコンピュータゲームの保全(プレイできる環境を絶やさないように後年に残すこと)のためのものではなく、市販中のゲームをエミュレートするためのものであることに懸念を表明した[11]。
PC Gamerは、音声の問題はあるものの、発売直後であるポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイが yuzu で実行可能であることを指摘した[12]。
ギズモードは2019年10月に公開した記事で、幾つかのゲームを実機とほぼ同等のフレームレートでエミュレートできることに言及した[13]。
炎上編集
Kotakuは、2021年10月に、yuzuを使えばメトロイド ドレッドを実機を超えた4Kでプレイすることができ、実機を超えるゲーム体験ができると報じ[14]、海賊版を奨励する内容として炎上した。これによってNintendo Switchに商用のゲームが実行できるエミュレータが存在していることを多くの人が知り、大きな問題になった。[15]
脚注編集
- ^ Lilly, Paul (2018年11月2日). “Super Mario Odyssey Fully Playable On PC With Yuzu Emulator Likely Drawing Nintendo's Wrath”. HotHardware. 2019年1月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年7月19日閲覧。
- ^ Evangelho, Jason. “2 Nintendo Switch Emulators Are Live And Running Gameplay” (英語). Forbes. 2019年7月4日閲覧。
- ^ Horti, Samuel (2018年11月24日). “Watch Pokémon: Let's Go running on PC thanks to Yuzu emulator” (英語). PC Gamer. 2019年7月4日閲覧。
- ^ Plunkett, Luke (2018年11月2日). “Super Mario Odyssey is Already Playable in an Emulator”. Kotaku. 2019年7月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年7月14日閲覧。
- ^ “Games · yuzu” (英語). yuzu. 2019年10月15日閲覧。
- ^ “Boxcat · yuzu” (英語). yuzu. 2019年10月15日閲覧。
- ^ “Resolution Rescaler · yuzu” (英語). yuzu. 2019年10月15日閲覧。
- ^ Horti, Samuel (2018年1月14日). “Switch emulator announced, made by team behind Citra 3DS emulator”. PC Gamer. 2018年1月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年7月14日閲覧。
- ^ Lilly, Paul (2018年1月15日). “Nintendo Switch 'Yuzu' Emulator Announced By Citra 3DS Developers” (英語). HotHardware 2019年7月4日閲覧。
- ^ Nintendo, Don Reisinger 2018-01-16T13:32:02Z. “Nintendo Won't Be Happy About This Switch Emulator” (英語). Tom's Guide. 2019年7月4日閲覧。
- ^ “Super Mario Odyssey is Already Playable in an Emulator” (英語). Kotaku UK. 2019年10月15日閲覧。
- ^ “Watch Pokémon: Let's Go running on PC thanks to Yuzu emulator”. PC Gamer (2018年11月24日). 2019年10月15日閲覧。
- ^ “This Nintendo Switch Emulator for the PC Might Finally Be as Good as the Actual Console”. Gizmodo. 2019年10月15日閲覧。
- ^ “Metroid Dread Is Already Running On Switch Emulators” (英語). Kotaku. 2022年2月20日閲覧。
- ^ “本家を超えたSwitchエミュレータ「yuzu」大炎上 (2022年1月3日)”. エキサイトニュース. 2022年2月20日閲覧。
関連項目編集
- ゲームエミュレータ
- Nintendo Switchのゲームタイトル一覧
- Nintendo Switch(オペレーティングシステム)
- Ryujinx(同じくNintendo Switchソフトの動作に対応するエミュレータ)