シカマシフゾウ(鹿間四不像 / Elaphurus shikamai / Elaphurus bifurcates shikamai)は、更新世(190万~80万年前)に日本に生息していた哺乳綱偶蹄目シカ科シフゾウ属動物

シカマシフゾウ
生息年代: 0.19–0.08 Ma
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 哺乳綱 Mammalia
: 偶蹄目/鯨偶蹄目 Artiodactyla/Cetartiodactyla
: シカ科 Cervidae
: シフゾウ属 Elaphurus
: シカマシフゾウ E. shikamai
学名
Elaphurus shikamai Otsuka, 1968
和名
シカマシフゾウ

概要 編集

角が根元から高い位置(15cm程度)で分岐し、前後の枝がさらに分岐するという角構造を持つ。大陸に分布したElaphurus bifurcatesの亜種とされる[1]こともあるが、現生のシフゾウと同様の角表面の粗い彫刻を持つことから、E. bifurcatesとは区別される[2]

タイプ標本は兵庫県の大阪層群林崎粘土層(約130万年前)産の落角である。その他、東京西部の上総層群(190万~160万年前)、近畿地方の大阪層群(130万~100万年前)、千葉県の上総層群(100万~80万年前)から合わせて十数例が発見されている[2]東京都八王子市からは頭骨付角化石が発見されている[3]

脚注 編集

  1. ^ Wei Dong, Qi Wei, Weipeng Bai, Limin Zhang, Wenhui Liu, Zheying Chen, Yongbing Bai, Yongchun Wu, New material of the Early Pleistocene Elaphurus (Artiodactyla, Mammalia) from North China and discussion on taxonomy of Elaphurus, Quaternary International, Volume 519, 2019, Pages 113-121, ISSN 1040-6182, https://doi.org/10.1016/j.quaint.2018.05.015.
  2. ^ a b 小泉明裕(2017)「東京西部の三〇〇~一〇〇万年前頃にいた哺乳類や鳥類を探る」『多摩の歩み』167号 pp26-37, 公益財団法人 たましん地域文化財団
  3. ^ 小泉明裕(2008)「東京都八王子市の下部更新統から日本初産出のシカマシフゾウ頭骨化石」日本第四紀学会講演要旨集 (Program and Abstracts. Japan Association for Quaternary Research) 38巻, pp68-69