伊地智啓
伊地智 啓(いじち けい、1936年2月8日 - 2020年4月2日[1])は、日本の映画プロデューサー[2]。これまでに100本以上の作品を手がけた[3]。
いじち けい 伊地智 啓 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
生年月日 | 1936年2月8日 | ||||||||||
没年月日 | 2020年4月2日(84歳没) | ||||||||||
出生地 | 日本 兵庫県 | ||||||||||
死没地 | 日本 鹿児島県鹿児島市 | ||||||||||
職業 | 映画プロデューサー | ||||||||||
ジャンル | 映画、オリジナルビデオ、テレビドラマ | ||||||||||
主な作品 | |||||||||||
『太陽を盗んだ男』 『セーラー服と機関銃』 『あぶない刑事』シリーズ 『居酒屋ゆうれい』 | |||||||||||
|
経歴
編集1936年2月8日、兵庫県に生まれる[4]。早稲田大学文学部を卒業[4]。1960年、日活撮影所助監督部に入社する[5]。1971年にプロデューサーへ転身したのち、1977年に同社を退社する[5]。多摩市議会議員(2015年~)の伊地智恭子は娘。
セントラル・アーツを経て[6]、1978年、長谷川和彦監督のために設立されたキティ・フィルムに[7]、「映画のプロがいないから」と長谷川に引っ張り込まれて参加[8]。長谷川監督の『太陽を盗んだ男』や相米慎二監督の『セーラー服と機関銃』を手がけ、以降も『あぶない刑事』など数多くヒット作を連発する。1992年に創業者の多賀英典が賭けポーカーをした事で逮捕された事を受け同社の代表取締役社長に就任。 1995年にキティエンタープライズがポリグラムに買収され同社がキティグループから切り離された事を受け、独立退職し新会社ケイファクトリーを設立[5]。代表取締役社長、会長を経て、2002年に同社を退社する[5]。その後鹿児島県に移住し活動拠点としていた。
2004年、李相日監督の『69 sixty nine』を手がける[9]。2005年、第28回日本アカデミー賞協会特別賞を受賞する[10]。2015年、著書『映画の荒野を走れ プロデューサー始末半世紀』が刊行される[11]。
著書
編集- 『映画の荒野を走れ プロデューサー始末半世紀』上野昂志・木村建哉編、インスクリプト、2015年。ISBN 9784900997561
フィルモグラフィー
編集映画
編集- 黒い牝豹M(1974年)
- 炎の肖像(1974年)
- 東京エマニエル夫人(1975年)
- ホステス情報 潮ふき三姉妹(1975年)
- 犯される(1976年)
- 暴行!(1976年)
- わたしのSEX白書 絶頂度(1976年)
- 「妻たちの午後」より 官能の檻(1976年)
- 江戸川乱歩猟奇館 屋根裏の散歩者(1976年)
- 女高生トリオ 性感試験(1977年)
- 卒業五分前 群姦(1977年)
- 性と愛のコリーダ(1977年)
- 襲られる(1977年)
- 修道女ルシア 辱す(1978年)
- 生贄の女たち(1978年)
- 限りなく透明に近いブルー(1979年)
- 太陽を盗んだ男(1979年)
- 翔んだカップル(1980年)
- セーラー服と機関銃(1981年)
- みゆき(1983年)
- ションベン・ライダー(1983年)
- 雪の断章 -情熱-(1985年)
- 野蛮人のように(1985年)
- プルシアンブルーの肖像(1986年)
- めぞん一刻(1986年)
- 光る女(1987年)
- あぶない刑事(1987年)
- ・ふ・た・り・ぼ・っ・ち・(1988年)
- 行き止まりの挽歌 ブレイクアウト(1988年)
- またまたあぶない刑事(1988年)
- レディ!レディ Ready! Lady(1989年)
- ジュリエット・ゲーム(1989年)
- もっともあぶない刑事(1989年)
- 女がいちばん似合う職業(1990年)
- あいつ(1991年)
- ひき逃げファミリー(1992年)
- らんま1/2 決戦桃幻郷! 花嫁を奪りもどせ!!(1992年)
- 死んでもいい(1992年)
- お引越し(1993年)
- 夏の庭 The Friends(1994年)
- 居酒屋ゆうれい(1994年)
- 四姉妹物語(1995年)
- あぶない刑事リターンズ(1996年)
- ミスター・ルーキー(2002年)
- 69 sixty nine(2004年)
テレビ
編集- プロハンター(1981年)
- あぶない刑事(1986年 - 1987年)
- あきれた刑事(1987年 - 1988年)
- 勝手にしやがれヘイ!ブラザー(1989年 - 1990年)
- あいつがトラブル(1989年 - 1990年)
- らんま1/2 熱闘編(1989年 - 1992年)
- スーパーヅガン(1992年 - 1993年)
受賞
編集脚注
編集- ^ a b “伊地智啓氏死去 映画プロデューサー”. 産経ニュース. 産経デジタル (2020年4月8日). 2020年4月8日閲覧。
- ^ “映画プロデューサー 伊地智 啓さん”. NHK福岡放送局. NHK (2015年4月11日). 2015年5月26日閲覧。
- ^ “「相米慎二を育てた男」伊地智啓のプロデュース作品が一堂に集結、トークショーも”. ナタリー. ナターシャ (2015年5月7日). 2015年5月26日閲覧。
- ^ a b 佐藤忠男 編『日本の映画人 日本映画の創造者たち』日外アソシエーツ、2007年、40頁。ISBN 978-4-8169-2035-6。
- ^ a b c d “パネルディスカッション 映画で街を元気にする”. 鹿児島コミュニティシネマ (2008年6月15日). 2015年5月26日閲覧。
- ^ 高崎俊夫「伊地智啓に聞く 相米慎二と共に"映画の荒野を走った"時代」『キネマ旬報』2015年5月上旬号、103頁
- ^ 木村建哉、中村秀之、藤井仁子『甦る相米慎二』インスクリプト、2011年9月30日、183-186頁。ISBN 978-4-900997-32-5。
- ^ 「対談 長谷川和彦×相米慎二」『月刊シナリオ』日本シナリオ作家協会、1980年8月、10-11頁。
- ^ “妻夫木いわく、「69」は楽しんだ者勝ち”. 映画.com (2004年6月15日). 2015年5月26日閲覧。
- ^ a b “第28回日本アカデミー賞優秀作品”. 日本アカデミー賞. 日本アカデミー賞協会 (2005年2月18日). 2015年5月26日閲覧。
- ^ “映画プロデューサー伊地智啓の特集上映、『太陽を盗んだ男』『お引越し』など18作品”. CINRA.NET. CINRA (2015年5月12日). 2015年5月26日閲覧。
- ^ “藤本賞(第20回~第11回)”. 映画演劇文化協会. 2015年5月26日閲覧。
- ^ “エランドール賞歴代受賞者一覧”. 日本映画テレビプロデューサー協会. 2015年5月26日閲覧。