伊藤友博
伊藤 友博(いとう ともひろ、1974年 - ) は、日本の経営者・実業家・コンサルタント。不満買取センターを運営し、文章解析AIを通じて「声が届く世の中を創る」ことを目指す株式会社Insight Tech 代表取締役社長 CEOを務める(2017年 - )。三菱総合研究所 出身(1999年 - 2017年[1])。
来歴
編集1999年早稲田大学大学院理工学研究科建設工学専攻修了。在学中は浅野光行教授のもと、交通計画を学び[1]研究テーマは「歩行者交通」であったとされている。当時の研究としては「コミュニティ・ゾーン形成事業の整備メニューと住民による評価に関する研究」がある。[2]
1999年株式会社三菱総合研究所入社。本人ブログプロフィール記事によれば、入社当初は地域づくり、中心市街地活性化、交通需要予測などのプロジェクトに参画。その後、大規模イベントの輸送戦略検討やエリアマーケティングのプロジェクトに参加しつつ、民間企業のコンサルティング業務に携わる。ナショナルクライアントのビッグデータマーケティングプロジェクトの立ち上げに携わる。[1]その後、同社にてデータ活用ビジネスの立ち上げを担い、AI(人工知能)を活用した新サービスの立ち上げを経験。
2017年、株式会社不満買取センター(当時)代表取締役社長に就任。同年5月に株式会社Insight Techにリブランディング。「声が届く世の中を創る」の実現に向け、VoC(Voice of Customer)データ×AI(人工知能)によるイノベーション創出を目指す[1]。
研究
編集主なテレビ・ラジオ出演
編集- フジテレビ / ぽかぽか 「芸能人の不満買い取ります。ぶうぶう発表会」コーナーレギュラー
- J-WAVE / TOKYO MORNING RADIO / データから導くbetter life / コメント提供
- フジテレビ / フルタチさん / 特集(2017年9月17日)
- 文化放送 / 玉川美沙ハピリー / ゲスト出演(2017年12月2日)
- テレビ朝日 / ハナタカ優越館 / ゲスト出演(2020年7月30日)[5]
- J-WAVE / TOKYO MORNING RADIO / ゲスト出演(2021年1月11日)
- J-WAVE / INNOVATION WORLD ERA / ゲスト出演(2021年2月14日)[6]
- Abema / Abema Times / 特集 (2021年10月21日)[7]
- フジテレビ / Live News イット! / 特集(2021年11月9日)[8]
- TBS / Nスタ / 特集(2022年10月5日)[9]
- NHK / あさイチ / 特集(2022年10月17日)[10]
- フジテレビ / FNNプライムオンライン / 特集(2023年5月20日)[11]
- NHK / おはよう日本 / 特集(2024年3月25日)[12]
- 文化放送 / ワンダーユーマン / 特集(2024年5月6日)[13]
主なイベント登壇
編集- 三菱総合研究所 / mifセミナー[不満買取センターに集まる「フマン」から見える生活者の「ホンネ」] / 2017年7月31日 [14]
- 一般社団法人マーケティング共創協会 / マーケティング創造研究会 / 2018年2月22日[15]
- 公益社団法人日本包装技術協会 / 第8回パッケージイノベーションセミナー / 2018年3月2日
- 日本マーケティング学会 / 第7回ユーザー・イノベーション研究報告会(春のリサプロ祭り)/ 2018年3月13日[16]
- マイクロジオデータ研究会 / 第12回マイクロジオデータ研究会 / 2018年10月19日[17]
- InfoTalk / InfoTalk#122 「不満Data×AIでインサイトをあぶり出す」 / 2019年2月15日[18]
- 秋田市 / 平成30年度第2回秋田市エイジフレンドリーパートナー研修会 / 2019年3月3日[19]
- the AI / 「不満」のビッグデータから、新規事業創出のヒントを見つけ出す / 2019年2月13日[20]
- 株式会社セミナーインフォ/ 「不満」のビッグデータから読み解くキャッシュレス戦略のヒント / 2019年11月8日[21]
- NTTデータ / 豊洲の港から オープンイノベーションプラットフォーム / 2019年12月16日[22]
- Japan innovation Network ほか / コロナ時代の生活者不満ビッグデータから新しい価値を創発しよう / 2020年7月7日[23]
- 東京21cクラブ、Peatix / Night Marunouchi #24 / 2021年3月10日[24]
- 味の素AGF(共催) / 市場の声(VoC)を活用した商品開発戦略 ~開発事例を徹底解析。なぜ、あの商品は生まれたのか。~ / 2021年7月27日[25]
- イケヒコ・コーポレーション(共催) / 市場の声(VoC)を活用した商品開発戦略 ~開発事例を徹底解析。なぜ、あの商品は生まれたのか。~ / 2021年9月27日[26]
- 株式会社ビジュアルボイス(共催) / 生活者の声を映像に″BRANDED CINEMA VOICE“で実現するVoC経営 / 2021年11月16日[27]
- 消費者庁 / 第11回消費者志向経営に関する連絡会 / 2022年6月16日[28]
- Biz-Coya / 開業記念イベント / 2023年11月13日[29]
主なメディア掲載
編集- サイゾー / 人工知能でどんな小さな不満をも可視化する。マーケティングの最進化系が誕生 / 2017年4月21日
- the japan times / Tokyo startup taps AI and big data to turn customer complaints into cash / 2017年12月6日[30]
- 日本経済新聞 / AIに不可欠 データ人材争奪戦 求人、1年で6倍 / 2018年1月19日[31]
- レッジ / 「単語レベルのテキストマイニングを壊す。」文章解析AIで隠れた本音を可視化 / 2018年9月7日[32]
- Mac Fan / 創造者たちの革新の流儀④「インサイトテック・伊藤友博」/ 2018年9月8日[33]
- Web Designing / 不満買取センターとは? AIが分析した消費者の声を、企業がインサイトとして活用 / 2018年10月号
- ha・no・ne / ライオンが口臭ケアサポートアプリを開発! “指摘しにくい”相手の口臭への不満をヒントに / 2018年12月7日[34]
- 夕刊フジ / 隙間時間にコツコツ「不満」買い取り 「社会とのつながり」感じられる副業 / 2019年10月25日[35]
- DG Lab Haus / 「イノベーションの種」になる「不満」買い取ります~京都大学と産学連携で開発する文章解析AI / 2019年11月11日[36]
- 日本経済新聞 / 前橋市などAIで地域課題を発掘 市民調査を解析へ / 2019年11月13日[37]
- 東京新聞 / AIで市民アンケート分析 前橋市が全国初導入、政策に生かす / 2019年11月25日[38]
- 生活者データ・ドリブン・マーケティング通信 / 不満のビッグデータが明かす、現代夫婦の優先課題【デジノグラフィ・トークVol. 3】/ 2019年12月4日[39]
- 電通プロモーションプラス / “意味と感情を分析するAI” が、膨大なデータの中から、重要課題やアイデアを発掘 / 2022年2月16日[40]
- 日本経済新聞 / 消費者の不満を分析、インサイトテックがサービス提供 / 2022年5月10日[41]
- ourly mag / ビジョンドリブンには、言葉だけでは足りない。リーダーの体現が重要 / 2022年6月20日[42]
- 日経産業新聞 /「心」読むマーケティングが進化 味の素はコーヒー開発 /2022年7月19日 [43]
- iroots log / 【AI×採用】工数削減で終わらせない。真のフィッテングを生む“未来志向”のAI採用とは? / 2022年10月11日[44]
- FRIDAY / 寄せられる不満は年間700万件!日常生活で生まれるささいな不満を買い取る「不満買取センター」とは / 2023年2月20日[45]
- 日経Fin Tech / 自動車事故の交渉難易度をAIで予測 / 2023年3月[46]
- 住友林業 / 建材マンスリー / 2023年3月[47]
- デイリー新潮 / あなたの“不満”がカネのなる木に! 「不満買取センター」に有名企業が熱視線を送る理由 / 2023年5月6日[48]
- 生活者データ・ドリブン・マーケティング通信 / ビッグデータ×AIでパーパスに基づく企業活動を支援する「パーパス・アクション・サイクル」開発秘話 / 2023年6月2日[49]
脚注
編集- ^ a b c d “自己紹介|伊藤友博|InsightTech_CEO”. note(ノート) (2020年12月30日). 2024年7月3日閲覧。
- ^ a b 伊藤, 友博; 浅野, 光行 (1999). “コミュニティ・ゾーン形成事業の整備メニューと住民による評価に関する研究”. 都市計画論文集 34: 931–936. doi:10.11361/journalcpij.34.931 .
- ^ “言語処理学会第24回年次大会(NLP2018)”. http://www.anlp.jp/nlp2018/. 2024年7月3日閲覧。
- ^ 本條, 晴一郎; 伊藤, 友博 (2021). “自然言語処理技術を用いたクラウドソーシングアイデアの有望性予測”. マーケティングジャーナル 40 (3): 31–44. doi:10.7222/marketing.2021.005 .
- ^ “くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館 | テレビ朝日”. www.tv-asahi.co.jp. 2024年7月3日閲覧。
- ^ TOPPAN INNOVATION WORLD ERA (2021-02-14), 豊かな暮らしをデザインする情報プラットフォーム 2024年7月3日閲覧。
- ^ TIMES編集部, ABEMA (2021年10月21日). “「負の気持ちにはイノベーションの種がある」“不満買取アプリ”運営会社に聞いた“不満”の価値 | 経済・IT | ABEMA TIMES | アベマタイムズ”. ABEMA TIMES. 2024年7月3日閲覧。
- ^ “ライブニュースイット”. フジテレビ. 2024年7月3日閲覧。
- ^ TBS. “Nスタ”. TBSテレビ. 2024年7月3日閲覧。
- ^ 日本放送協会『あさイチ』 。2024年7月3日閲覧。
- ^ “日常の「不満」を買い取ってくれるサービスが反響…企業や自治体も参考に?コロナ禍の不満から生まれた商品も|FNNプライムオンライン”. FNNプライムオンライン (2023年5月20日). 2024年7月3日閲覧。
- ^ 日本放送協会 (2024年3月25日). “マーケティングに、議論の活性化に AIで“よりリアルな声”を|おはBiz|おはよう日本|NHK”. NHK NEWS WEB. 2024年7月3日閲覧。
- ^ “【4月29日ワンダーユーマン】不満をなんでも買い取ってくれる不満買取りセンターとは?”. 文化放送 (2024年5月6日). 2024年7月3日閲覧。
- ^ “セミナー | mif 生活者市場予測システム”. mif.mri.co.jp. 2024年7月3日閲覧。
- ^ “マーケティング創造研究会 | マーケティング共創協会”. cms.marketing.or.jp. 2024年7月3日閲覧。
- ^ “第7回ユーザー・イノベーション研究報告会(春のリサプロ祭り)”. 日本マーケティング学会. 2024年7月3日閲覧。
- ^ “マイクロジオデータ研究会 | イベント案内<第12回マイクロジオデータ研究会>”. microgeodata.jp. 2024年7月4日閲覧。
- ^ aiit-isa (2018年12月4日). “InfoTalk#122 「不満Data×AIでインサイトをあぶり出す」(2019/2/15)”. InfoPress. 2024年7月4日閲覧。
- ^ “平成30年度第2回秋田市エイジフレンドリーパートナー研修会”. 秋田市公式サイト. 2024年7月3日閲覧。
- ^ “「不満」のビッグデータから、新規事業創出のヒントを見つけ出す ── 自然言語処理AIによる課題解決の可能性”. Ledge.ai. 2024年7月3日閲覧。
- ^ “株式会社セミナーインフォ”. seminar-info.jp. 2024年7月3日閲覧。
- ^ “大企業ピッチ|オープンイノベーションフォーラム|オープンイノベーション|NTTデータ”. オープンイノベーション|NTTデータ. 2024年7月4日閲覧。
- ^ “Japan Innovation Network(JIN)”. Japan Innovation Network - (2020年6月24日). 2024年7月3日閲覧。
- ^ “Founders Night Marunouchi vol.24 大手企業からスタートアップCEOへ転身!AIテクノロジーを活用して社会課題を解決する。 - xTECH”. xTECH - xTECHは三菱地所が運営するメディアです。国内外の成長企業・スタートアップ企業や最新テクノロジー、ビジネスモデルのニュース、インタビュー、対談といったコンテンツを丸の内・大手町から配信していきます。 (2021年2月12日). 2024年7月3日閲覧。
- ^ “市場の声(VoC)を活用した商品開発戦略 ~開発事例を徹底解析。なぜ、あの商品は生まれたのか。~”. Peatix. 2024年7月4日閲覧。
- ^ “Insight Tech×イケヒコ・コーポレーション、共催無料WEBセミナー「市場の声(VoC)を活用した商品開発戦略 ~大ヒット商品開発の裏側を徹底解説 なぜ、あの商品...”. www.atpress.ne.jp (2021年9月2日). 2024年7月4日閲覧。
- ^ yusuke (2021年11月26日). “【ウェビナーアーカイブを公開】生活者の声を映像に「BRANDED CINEMA VOICE」で実現するVoC経営”. 株式会社ビジュアルボイス / Visual Voice Inc.. 2024年7月3日閲覧。
- ^ “第11回消費者志向経営に関する連絡会(2022年6月16日) | 消費者庁”. www.caa.go.jp. 2024年7月3日閲覧。
- ^ “「サイレントマジョリティーという概念自体をなくしていきたい」「不満買取センター」の伊藤友博さんが講演寺子屋型コワーキングスペース開業を記念し=静岡市”. SBS NEWS | 静岡放送 | 静岡県内ニュース・天気 (2023年11月19日). 2024年7月3日閲覧。
- ^ Nagata, Kazuaki (2017年12月6日). “Tokyo startup taps AI and big data to turn customer complaints into cash” (英語). The Japan Times. 2024年7月3日閲覧。
- ^ “AIに不可欠 データ人材争奪戦 求人、1年で6倍”. 日本経済新聞 (2018年1月19日). 2024年7月3日閲覧。
- ^ “「単語レベルのテキストマイニングを壊す。」文章解析AIで隠れた本音を可視化”. Ledge.ai. 2024年7月3日閲覧。
- ^ shaimada.tomonari (2018年9月8日). “創造者たちの革新の流儀④「インサイトテック・伊藤友博」”. Mac Fan Portal マックファン. 2024年7月3日閲覧。
- ^ “ライオンが口臭ケアサポートアプリを開発! “指摘しにくい”相手の口臭への不満をヒントに|Hanone(ハノネ)~毎日キレイ 歯の本音メディア~”. hanone(ハノネ)~毎日キレイ 歯の本音メディア~. 2024年7月3日閲覧。
- ^ 藤木俊明 (2019年10月25日). “【定年起業への挑戦 実践編】隙間時間にコツコツ「不満」買い取り 「社会とのつながり」感じられる副業(1/2ページ)”. zakzak:夕刊フジ公式サイト. 2024年7月4日閲覧。
- ^ Haus, DG Lab (2019年11月11日). “「イノベーションの種」になる「不満」買い取ります~京都大学と産学連携で開発する文章解析AI - DG Lab Haus”. media.dglab.com. 2024年7月3日閲覧。
- ^ “前橋市などAIで地域課題を発掘 市民調査を解析へ”. 日本経済新聞 (2019年11月13日). 2024年7月3日閲覧。
- ^ “AIで市民アンケート分析 前橋市が全国初導入、政策に生かす:東京新聞 TOKYO Web”. 東京新聞 TOKYO Web. 2024年7月3日閲覧。
- ^ “不満のビッグデータが明かす、現代夫婦の優先課題【デジノグラフィ・トークVol. 3】”. “生活者データ・ドリブン”マーケティング通信 (2019年12月4日). 2024年7月3日閲覧。
- ^ ““意味と感情を分析するAI” が、膨大なデータの中から、重要課題やアイデアを発掘 (1)”. 株式会社電通プロモーションプラス. 2024年7月3日閲覧。
- ^ “消費者の不満を分析、インサイトテックがサービス提供”. 日本経済新聞 (2022年5月10日). 2024年7月3日閲覧。
- ^ “ビジョンドリブンには、言葉だけでは足りない。リーダーの体現が重要”. ourly Mag. (2021年5月24日). 2024年7月3日閲覧。
- ^ “「心」読むマーケティングが進化 味の素はコーヒー開発”. 日本経済新聞 (2022年7月19日). 2024年7月3日閲覧。
- ^ “【AI×採用】工数削減で終わらせない。真のフィッテングを生む“未来志向”のAI採用とは?”. iroots log.. 2024年7月3日閲覧。
- ^ “寄せられる不満は年間700万件!日常生活で生まれるささいな不満を買い取る「不満買取センター」とは”. FRIDAYデジタル (2023年2月20日). 2024年7月3日閲覧。
- ^ 日経FinTech (2023年3月24日). “自動車事故の交渉難易度をAIで予測”. 日経FinTech. 2024年7月3日閲覧。
- ^ “建材マンスリー - 木材・建材流通 - 森林・木材・再エネ|住友林業”. 住友林業. 2024年7月3日閲覧。
- ^ “あなたの“不満”がカネのなる木に! 「不満買取センター」に有名企業が熱視線を送る理由(全文)”. デイリー新潮 (2023年5月6日). 2024年7月3日閲覧。
- ^ “ビッグデータ×AIでパーパスに基づく企業活動を支援する「パーパス・アクション・サイクル」開発秘話”. “生活者データ・ドリブン”マーケティング通信 (2023年6月2日). 2024年7月3日閲覧。
外部リンク
編集- 株式会社Insight Tech
- アイタスクラウド(Insight Techが提供する文章解析AIサービス)
- 不満ファインダー(Insight Techが提供するAI活用不満分析サービス)
- アイデアイ(Insight Techが提供するAI活用アイデア発掘サービス)
- 伊藤友博(@tomohiroinsight)- X(旧Twitter)
- 伊藤友博(ブログ)-note