昭和四十六年 大久保清の犯罪

昭和四十六年 大久保清の犯罪』(しょうわよんじゅうろくねん おおくぼきよしのはんざい)は、1983年8月29日の21時02分 - 22時54分にTBS系列で放送された、単発のテレビドラマ。副題は「戦後最大の連続女性誘拐殺人事件」である。

昭和四十六年 大久保清の犯罪
ジャンル ノンフィクションドラマ
原作 筑波昭『昭和46年、群馬の春 大久保清の犯罪』
脚本 池端俊策
演出 山泉脩
出演者 ビートたけし
手塚理美
音楽 三宅榛名 
時代設定 1971年
製作
製作総指揮 堀川とんこう
プロデューサー 八木康夫
制作 TBS
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1983年8月29日
放送時間月曜21:02 - 22:54
放送分112分
回数1
テンプレートを表示

概要 編集

筑波昭の著書『昭和四十六年、群馬の春 大久保清の犯罪』(草思社[1]を原作に、1971年大久保清が起こした連続女性殺害事件をドラマ化。事件の残虐性のほか、背景にある大久保の家庭事情も描く。大久保を演じるのはビートたけし。また、八木康夫が初めてプロデュースしたドラマである。

かつてジャパンホームビデオより、VHSでソフト化された(廃盤)。またTBSチャンネルBS-TBSで放映されたこともある。

キャスト 編集

犯人とその家族
事件関係者
捜査陣


スタッフ 編集

その他 編集

  • 1983年4月11日に、本作品の制作発表会見が行われる予定であったが、遺族や被害者からクレームが起こり、急遽中止となった。
  • 以下2作品は、本作に続くビートたけし主演の実録ドラマシリーズとして、同局で放送された。
    • 『イエスの方舟 イエスと呼ばれた男と19人の女たち』(1985年) - イエスの方舟事件がモチーフ。演出・脚本・プロデュースは本作と同じである。
    • 『説得 エホバの証人と輸血拒否事件』(1993年) - 1985年に起きた、エホバの証人による小学生への輸血拒否事件がモチーフ。演出・プロデュースは本作と同じである。
  • たけし率いるたけし軍団に、かつて新大久保清というお笑いタレントが在籍していた。この芸名は、本作の製作時期に彼が弟子入りしたため、たけしの思いつきで付けられた。

脚注 編集

  1. ^ 2002年7月に『連続殺人鬼 大久保清の犯罪』と改題し、文庫化されている(新潮社・新潮OH文庫、ISBN 4-10-290164-7)。

外部リンク 編集