東向日駅

京都府向日市にある阪急電鉄の駅

東向日駅(ひがしむこうえき)は、京都府向日市寺戸町小佃にある、阪急電鉄京都本線。駅番号はHK-79

東向日駅 *
駅舎(西口)
ひがしむこう
Higashi-muko
HK-78 西向日 (1.4 km)
(1.3 km) 洛西口 HK-80
地図
所在地 京都府向日市寺戸町小佃5番地2[1]
北緯34度57分11.62秒 東経135度42分16.64秒 / 北緯34.9532278度 東経135.7046222度 / 34.9532278; 135.7046222座標: 北緯34度57分11.62秒 東経135度42分16.64秒 / 北緯34.9532278度 東経135.7046222度 / 34.9532278; 135.7046222
駅番号 HK79
所属事業者 阪急電鉄
所属路線 京都本線
キロ程 35.0 km(十三起点)
大阪梅田から37.4 km
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
12,003人/日
-2021年-
乗降人員
-統計年次-
(通年平均)10,739人/日
-2022年-
開業年月日 1928年昭和3年)11月1日
乗換 向日町駅JR京都線)**
備考 * 1972年(昭和47年)に東向日町駅から改称
** 公式な乗換駅ではない
テンプレートを表示
配線図[2]

歴史

編集

駅構造

編集
 
駅舎(東口)
 
ホーム

相対式ホーム2面2線を有する地上駅分岐器絶対信号機を持たないため、停留所に分類される。駅舎は両ホームの梅田寄りにあり、双方のホームは地下道で連絡している。梅田方面行ホーム側の改札口(東口)は無人(駅員無配置)であるが、自動券売機は設置されている。競輪開催時を見据えてか、ホーム幅員は広く自動改札機の台数が多い。

のりば

編集
号線 路線 方向 行先
1 京都本線 上り 京都河原町嵐山方面
2 下り 高槻市淡路大阪梅田天下茶屋方面

※実際には構内にのりば番号表記はないが、スマートフォン向けアプリ「阪急沿線ナビ TOKKアプリ」の発車案内機能では、京都河原町方面が1号線、大阪梅田方面が2号線と表示されている。

利用状況

編集

「向日市統計書」によると、2021年(令和3年)度の1日平均乗降人員12,003人である[6]

近年の1日平均乗降・乗車人員は下記の通り。

年度 1日平均
乗降人員
1日平均
乗車人員
1997年 24,480 12,178
1998年 22,648 11,424
1999年 22,254 11,220
2000年 22,980 11,559
2001年 22,407 10,901
2002年 20,584 10,213
2003年 20,417 10,129
2004年 19,974 9,909
2005年 18,851 9,444
2006年 18,415 9,252
2007年 18,036 8,873
2008年 20,074 10,050
2009年 18,152 9,057
2010年 17,151 8,542
2011年 15,536 7,726
2012年 15,947 7,980
2013年 16,310 8,212
2014年 17,412 8,666
2015年 16,643 8,339
2016年 15,958 8,028
2017年 15,881 8,006
2018年 15,551 7,853
2019年 16,128 8,118
2020年 11,629 5,846
2021年 12,003 6,022

駅周辺

編集
 
京都向日町競輪場への無料バス

バス路線

編集

阪急東向日停留所 阪急バス大山崎営業所向日出張所担当)[7]

当駅のバス乗り場は線路に並行した狭い形状であるためバスは降車場で客扱いをした後、隣接する阪急バス向日出張所(車庫)に入構し出張所内のスペースでUターンして乗車客の扱いを行う。

  • 1番のりば
  • 2番のりば
  • 向日市コミュニティバス「ぐるっとむこうバス」
    • 南ルート(阪急バス運行):向日市役所・植野・鶏冠井方面

向日市役所東向日別館前停留所(当駅より西に100m)

  • 向日市コミュニティバス「ぐるっとむこうバス」

かつては京阪バスも乗り入れていたほか、阪急バスは洛西口駅前JR桂川駅前方面、菱川回り(国道171号経由)の長岡天神駅方面の路線も運行していた。

タクシー乗り場

編集

阪急タクシー 京都営業所

隣の駅

編集
阪急電鉄
京都本線
快速特急・特急・通勤特急・準特急・急行
通過
準急・普通
西向日駅 (HK-78) - 東向日駅 (HK-79) - 洛西口駅 (HK-80)

脚注

編集
  1. ^ 『阪急ステーション』阪急電鉄株式会社コミュニケーション事業部〈阪急ワールド全集 4〉、2001年、106頁。ISBN 4-89485-051-6 
  2. ^ オフィスJ.B、旭和則『都市鉄道完全ガイド 関西私鉄・地下鉄 2022-2023年版』双葉社、2022年8月31日、7頁。
  3. ^ a b c d e f g h 生田誠『阪急京都線・千里線 街と駅の1世紀』彩流社〈懐かしい沿線写真で訪ねる〉、2013年、4-6・34-35頁頁。ISBN 978-4-7791-1726-8 
  4. ^ 今尾恵介(監修)『日本鉄道旅行地図帳』 9 関西2、新潮社、2009年、50頁。ISBN 978-4-10-790027-2 
  5. ^ 「七駅のホーム延伸」『交通新聞』交通協力会、1972年5月7日、1面。
  6. ^ 向日市統計書 - 向日市
  7. ^ 各バス停情報 阪急東向日(0930)”. 阪急バス. 2021年4月30日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集