森山達也
森山 達也(もりやま たつや、1956年3月30日 - )は、日本のロックバンドTHE MODSのボーカリスト。福岡県出身。
森山 達也 | |
---|---|
生誕 | 1956年3月30日(64歳) |
出身地 |
![]() |
ジャンル |
ロック パンク・ロック |
職業 |
ボーカリスト 作詞家 作曲家 |
担当楽器 |
ボーカル ギター ブルースハープ |
活動期間 | 1979年 - |
共同作業者 |
THE MODS 土屋昌巳 |
公式サイト | THE MODS Official web Site |
経歴編集
福岡第一高等学校卒。 1973年、福岡市立警固中学校の同級生の浅田孟とTHE MODSの前身となるユニット「開戦前夜」を結成[1]。
第1期「THE MOZZ」、第2期「THE MODS」を経て、1979年に映画『狂い咲きサンダーロード』のサウンドトラックに参加。レコーディングの参加メンバーで第3期「THE MODS」を結成する[1][2]。
1981年6月21日、EPICソニーからTHE MODSとしてメジャーデビュー[3]。
1985年、THE MODSと並行してソロ活動を行い、シングル「Love, かくし色」、一風堂の土屋昌巳プロデュースによるアルバム『JUST A PRETENDER』をリリース[4]。
1991年、デビュー10周年を迎えた年に自身のレーベル「スカーフェイス・レコーズ」を設立。ジャック・ナイフ、THE COLTSなどのバンドを育てメジャーへと送り出す[5]。
ディスコグラフィ編集
シングル編集
- Love, かくし色(1985年7月25日)カネボウ秋のキャンペーンソング
- JUST MY LADY(1985年10月21日)スズキアルトCMソング
アルバム編集
- JUST A PRETENDER(1985年11月1日)
使用機材編集
- フェンダー・テレキャスター
- SITストリングス
- ギブソン ES-335
楽曲提供編集
映画編集
- ドラゴンヒート(1999年、香港・日本)
- Paradice(2000年、日本)※初監督作品
- 照和 My Little Town KAI BAND(2010年、日本)
ラジオ編集
- MIDNIGHT ROCK CITY(NACK5、1990年10月11日 - 1991年3月)
- RADIO IL GARAGE(エフエム福岡、2001年4月1日 - 2002年3月31日)
- 森山達也のROCKAHOLIC RADIO(エフエム大阪、2003年10月 - 2006年9月24日)
- 森山達也のROCK'N'ROLL DIVE(エフエム福岡、2007年10月8日 - 2013年12月30日)
書籍編集
- ANGEL WITH SCARFACE JICC出版局、1991年9月 ISBN 978-4796601412
脚注編集
- ^ a b “博多ロック編<238>打ち上げの夜に”. 九州近代歌謡遺聞. 西日本新聞 (2015年3月23日). 2015年5月1日閲覧。
- ^ “Biography 1973-1980”. THE MODS Official web site. 2015年4月30日閲覧。
- ^ “Biography 1981”. THE MODS Official web site. 2015年5月1日閲覧。
- ^ “THE MODSの森山達也、唯一のソロ・アルバムが初配信”. CDJournal (2013年12月5日). 2015年5月1日閲覧。
- ^ 博多とロック 2006, p. 156.
- ^ 博多とロック 2006, p. 161.
参考文献編集
- 『博多とロック 12人のミュージシャンに見るロックな生き方』書肆侃侃房、2006年、pp.152-169。ISBN 4-902108-38-0。