メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
第三者委員会
言語
ウォッチリストに追加
編集
(
第三者検証委員会
から転送)
第三者委員会
(だいさんしゃいいんかい)とは、何らかの問題が起きたときに、
当事者
以外の外部の
有識者
によって
危機管理
体制の再構築を迅速、確実に行うなどの目的で問題を
検証
をする
委員会
。
目次
1
事例
2
脚注
3
関連項目
4
外部リンク
事例
編集
農薬混入事件に関する第三者検証委員会 (
マルハニチロ
)
[1]
東日本大震災
第三者検証委員会 (
名取市
)
[2]
腹腔鏡手術
11人
死亡
、第三者検証委が報告書公表 (
千葉県がんセンター
)
[3]
慰安婦報道検証 第三者委員会 (
朝日新聞社
)
[4]
国会事故調
への当社の対応に関する第三者検証委員会 (
東京電力ホールディングス
)
[5]
千葉県社会福祉事業団
問題等第三者検証委員会 (
千葉県
)
[6]
群馬大学医学部附属病院
[7]
脚注
編集
[
脚注の使い方
]
^
[1]
^
[2]
^
[3]
^
[4]
^
「国会事故調への当社の対応に関する第三者検証委員会」による検証結果の報告について
- 東京電力ホールディングス 2013年3月12日
^
[5]
^
腹腔鏡下肝切除術事故調査委員会
関連項目
編集
オリンパス事件
千葉県がんセンター腹腔鏡手術死亡問題
群馬大学病院腹腔鏡手術後8人死亡事故
第三者委員会報告書格付け委員会
外部リンク
編集
企業等不祥事における第三者委員会ガイドライン
-
日本弁護士連合会
第三者委員会報告書格付け委員会
-
久保利英明
第三者委員会ドットコム
この項目は、
社会科学
に関連した
書きかけの項目
です。
この項目を加筆・訂正
などしてくださる
協力者を求めています
(
PJ:社会科学
)。