近畿中部防衛局
近畿中部防衛局(きんきちゅうぶぼうえいきょく、Kinki-Chubu Defense Bureau)は、防衛省の地方防衛局のひとつ。防衛施設庁による汚職事件により防衛施設庁が廃止され、2007年9月1日に装備本部(装備施設本部)大阪支部(舞鶴事務所を含み広島事務所、玉野事務所を除く)、名古屋支部(岐阜事務所を含む)が大阪防衛施設局(防衛施設局)を統合し発足した。
大阪府、兵庫県、奈良県、京都府、滋賀県、和歌山県、愛知県、岐阜県、三重県、福井県、石川県、富山県を管轄する。
下部組織に、小松防衛事務所、京都防衛事務所、舞鶴防衛事務所、東海防衛支局、東海防衛支局岐阜防衛事務所がある[1]。
所在地・管轄区域編集
- 近畿中部防衛局(本部)
- 大阪市中央区大手前4-1-67 大阪合同庁舎第2号館
- 大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、京都府、富山県、石川県、福井県
- 【防衛装備品に関する事務-大阪府、滋賀県、奈良県、和歌山県、京都府(福知山市、舞鶴市、綾部市、宮津市、京丹後市、与謝郡を除く)、兵庫県(豊岡市、養父市、朝来市、美方郡を除く)、徳島県板野郡】
- 小松防衛事務所
- 小松市浮柳町ヨ21 小松空港庁舎
- 富山県、石川県、福井県
- 京都防衛事務所
- 舞鶴防衛事務所(防衛装備品に関する事務のみを担当)
- 東海防衛支局
主要幹部編集
官職名 | 階級 | 氏名 | 補職発令日 | 前職 |
---|---|---|---|---|
近畿中部防衛局長 | 防衛技官 | 桝賀政浩 | 2019年12月20日 | 九州防衛局次長 |
次長 | 防衛事務官 | 石尾慎一郎 | ||
防衛補佐官 | 1等陸佐 | 小倉博之 | 2020年 | 3月16日第1特科団本部高級幕僚 |
舞鶴防衛事務所長 | 2等海佐 | 平山惠教 | 2020年 | 4月10日大湊弾薬整備補給所長 |
東海支局長 | 防衛事務官 | 森卓生 | 2018年 | 8月 3日防衛装備庁装備政策部装備政策課長 |
岐阜防衛事務所長 | 1等空佐 | 林田博行 | 2019年 | 5月25日第3輸送航空隊副司令 |
環境問題編集
脚注編集
出典編集
- ^ 地方防衛局組織規則(平成19年防衛省令第10号) - e-Gov法令検索
- ^ “地方防衛局の内部組織等に関する訓令(平成25年防衛省訓令第32号) (PDF)”. 防衛省. 2017年8月4日閲覧。