釣りバカ日誌スペシャル
『釣りバカ日誌スペシャル』(つりバカにっしスペシャル)は、1994年7月16日公開の日本映画。釣りバカ日誌シリーズ第7作(特別編第1作)。
釣りバカ日誌スペシャル | |
---|---|
監督 | 森崎東 |
脚本 |
山田洋次 関根俊夫 |
原作 |
やまさき十三(作) 北見けんいち(画) |
製作 | 櫻井洋三 |
出演者 |
西田敏行 三國連太郎 |
音楽 | 佐藤勝 |
撮影 | 東原三郎 |
編集 | 鶴田益一 |
配給 | 松竹 |
公開 |
![]() |
上映時間 | 106分 |
製作国 |
![]() |
言語 | 日本語 |
配給収入 | 5.7億円[1] |
前作 | 釣りバカ日誌6 |
次作 | 釣りバカ日誌7 |
あらすじ編集
今回の恋の行方は佐々木和男課長の娘・志野。 志野に恋心を抱く田園調布駅で降りる青年は実は銀座の宝石屋の1人息子の山内健吾だった。興信所を利用して鈴木建設の社員の娘だと判明したあと、社長同士の話合いで縁談まで進む。 ところが志野に憧れる男性は身近にいて、高校の同級生で酒屋の武だった。武は、志野のデート現場まで尾行するようになる。デートをめちゃくちゃにされた志野は健吾に「ごめんなさい」と別れる。和男は縁談がだめになってしまったのを機に、退職届を提出したが、鈴木はプライベートなことであるとし、退職届を破棄した。落ち込んだ志野をなぐさめようと和男は渋谷で食事しようと誘った。