雲仙市立小浜中学校
長崎県雲仙市にある中学校
雲仙市立小浜中学校(うんぜんしりつ おばまちゅうがっこう)は、長崎県雲仙市小浜町南本町にある公立中学校。略称は「浜中」。
雲仙市立小浜中学校 | |
---|---|
北緯32度43分29.1秒 東経130度12分36.4秒 / 北緯32.724750度 東経130.210111度座標: 北緯32度43分29.1秒 東経130度12分36.4秒 / 北緯32.724750度 東経130.210111度 | |
過去の名称 | 小浜町立小浜中学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 雲仙市 |
併合学校 |
雲仙市立雲仙中学校 雲仙市立北串中学校 |
設立年月日 | 1947年(昭和22年)4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | C142210000981 |
所在地 | 〒854-0513 |
長崎県雲仙市小浜町南本町290番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
概要
編集- 歴史
- 1947年(昭和22年)の学制改革により創立。2008年(平成20年)に雲仙中学校、2014年(平成26年)に北串中学校を統合し、雲仙市小浜地区では唯一の公立中学校となっている。2012年(平成24年)に創立65周年を迎えた。
- 校歌
- 作詞は関寛之、作曲は難波睦子による。歌詞は3番まであり、1番に校名の「小浜」が登場する。
沿革
編集- 1947年(昭和22年)
- 1948年(昭和23年)4月30日 - 校舎第一期工事が完了し、普通教室8部屋が完成。
- 1949年(昭和24年)
- 6月1日 - 長崎県立口加高等学校小浜分校(後の長崎県立小浜高等学校)が併設される。
- 8月1日 - 校舎第二期工事が完了し、普通教室1と事務室1が完成。
- 1950年(昭和25年)9月6日 - 校舎第三期工事が完了し、普通教室3、特別教室1などが完成。
- 1953年(昭和28年)3月 - 校舎第四期工事が完了し、普通教室2が完成。
- 1956年(昭和31年)3月8日 - 校舎第五期工事が完了。
- 1958年(昭和33年)- 長崎県立口加高等学校小浜分校の独立校舎が完成し、併設を解消。
- 1968年(昭和43年)1月 - 運動場拡張工事が完成。(この工事のため、1967年度(昭和42年度)の運動会は中止)
- 1975年(昭和50年)4月1日 - 特殊学級を新設。
- 1978年(昭和53年)2月22日 - 体育館が完成。
- 1979年(昭和54年)2月14日 - 鉄筋コンクリート造の新校舎第一期工事が完成。
- 1980年(昭和55年)2月23日 - 鉄筋コンクリート造の新校舎第二期工事が完成。
- 1989年(平成元年)9月10日 - 運動場の改修整備工事が完成。
- 1991年(平成3年)11月13日 - コンピュータ教室が完成。コンピュータ22台が導入される。
- 1992年(平成4年)3月9日 - 野球部とサッカー部の部室が完成。
- 1998年(平成10年)3月4日 - 創立50周年を記念して校旗を新調。記念碑を除幕。
- 2005年(平成17年)10月11日 - 雲仙市の発足により、「雲仙市立小浜中学校」(現校名)に改称。
- 2007年(平成19年)4月1日 - 特殊学級を特別支援学級に改称。
- 2008年(平成20年)4月1日 - 雲仙市立雲仙中学校を統合。
- 2012年(平成24年)3月31日 - 特別支援学級を休止。
- 2014年(平成26年)4月1日 - 雲仙市立北串中学校を統合[1]。
部活動
編集- 運動部
- 文化部
- 吹奏楽部
アクセス
編集- 最寄りのバス停
- 島鉄バス「道前」バス停
- 最寄りの道路
周辺
編集脚注
編集関連項目
編集外部リンク
編集- 雲仙市立小浜中学校 - 雲仙市ウェブサイト