黒川高
黒川 高(くろかわ たか)は、日本テレビ情報・制作局バラエティセンター演出家。チーフディレクター。バラエティを中心に様々な番組を企画立案し番組化。総合演出を手掛けている。血液型はA型。
黒川 高 | |
---|---|
誕生 | 黒川 高 |
職業 | テレビ演出家 |
国籍 |
![]() |
デビュー作 | 爆笑問題の○○がもし100人の村だったら |
配偶者 | 独身 |
【現在担当番組】 『スクール革命!』企画・演出 『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』演出 |
現在は『ナカイの窓』[1]『スクール革命!』の企画・演出を行いながら、2017年から新たに『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』の演出を担当。 過去には『ネプ&イモトの世界番付』『笑神様は突然に…』『ジュウブンノサン』『世界!極限アーティストBEST30』なども企画・演出。
来歴編集
- 2001年、日本テレビ入社。制作局に配属。『伊東家の食卓』のADに。
- 2003年2月、特番『爆笑問題の○○がもし100人の村だったら』で初企画・演出。
- 2006年10月から、『YOUたち!』演出。
- 2008年2月、特番『ナイナイメモリー』でゴールデン初企画・演出。
- 2009年4月から、『スクール革命!』企画・演出。[2]
- 2010年3月、特番『イメ×ドキ』企画・演出。その後レギュラー化。
- 2011年2月、特番『ネプ&イモトの世界番付』を企画・演出。その後レギュラー化。
- 2012年10月から『ナカイの窓』企画・演出。[3]
- 2012年7月、特番『笑神様は突然に…』を演出。その後レギュラー化。[4]
- 2015年3月、特番『ジュウブンノサン』企画・演出。その後レギュラー化。
- 2017年4月から『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』を演出。
- 2018年6月から情報・制作局に改称。
人物編集
- お笑い好き
- 横浜DeNAベイスターズ好き
- アーセナルFC好き
- ラーメン二郎好き。ラーメン二郎は全国全店舗を制覇している。
- サバゲ好き
手がけた番組編集
出演編集
脚注編集
- ^ 「ナカイの窓」黒川高ディレクター日本テレビ・ウララタ、2015年1月25日
- ^ 「スクール革命」には縁結びの神様がいる ザキヤマに続きオードリーやHey! Say! JUMPもゴールイン?livedoor NEWS、2015年8月19日
- ^ 「ナカイの窓」放送200回!“中居の過去”を知る人物登場!?ザ・テレビジョン、2017年2月22日
- ^ 芸人濃厚インタビュー尽くし「バナナビ!」発売、人気地方バラエティ特集もお笑いナタリー、2015年6月3日
- ^ 『1989年のテレビっ子』を読んでSMAP中居正広のプロ意識について考える笑いの飛距離、2016年3月17日
- ^ サマーインターシップ&キャリア形成準備編みんなの就職活動日記
- ^ 第3回PREシンポジウム 盛況のうちに終了一般社団法人 映像実演権利者合同機構
- ^ ツクール革命!~日本テレビ『スクール革命!』企画演出家黒川高トークライブ~早稲田大学、2015年10月23日