JALUX
双日グループの商社
株式会社JALUX(ジャルックス、英: JALUX Inc.)は、双日グループの商社。
![]() | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | |
本社所在地 |
![]() 〒108-8209 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス |
設立 | 1962年(昭和37年)3月28日(※) |
業種 | 卸売業 |
法人番号 |
6010701007411 ![]() |
事業内容 |
航空機運航業務に必要な物品調達 空港店舗業務 ほか |
代表者 | 込山雅弘 (代表取締役社長) |
資本金 | 25億5855万円 |
発行済株式総数 | 1277万5000株 |
売上高 |
連結:1432億17百万円 単独:1232億80百万円 (2017年3月期) |
営業利益 |
連結:40億56百万円 単独:25億59百万円 (2017年3月期) |
純利益 |
連結:25億72百万円 単独:20億21百万円 (2017年3月期) |
純資産 |
連結:214億45百万円 単独:145億57百万円 (2017年3月31日現在) |
総資産 |
連結:434億39百万円 単独:340億80百万円 (2017年3月31日現在) |
従業員数 |
連結:1,147人 単独:319人 (2017年3月31日現在) |
決算期 | 3月31日 |
主要株主 |
双日株式会社 22.00% 日本航空株式会社 21.35% 日本空港ビルデング 8.00% (2017年3月31日現在) |
主要子会社 | 株式会社JAL-DFS 60.0% |
関係する人物 | 横尾昭信(元社長) |
外部リンク | https://www.jalux.com/ |
特記事項:※ 登記上の商号は株式会社ジャルックス。 ※ 株式額面変更のため1972年(昭和47年)4月に合併。実質的存続会社である被合併会社の設立日は1962年(昭和37年)3月28日。 |
概要編集
日本航空グループの航空機部品の調達などを行っているが、一般には空港売店「BLUE SKY」の運営で知られる。商品開発では、鹿児島県の唐芋レアケーキをヒットさせたり、空弁ブームの火付け役となるなどの実績がある。
沿革編集
- 1962年3月 - 航空商事株式会社として設立。
- 1964年10月 - 日航商事株式会社に社名変更。
- 2001年3月 - 株式会社ジャルックスに社名変更。
- 2001年6月 - 株式会社JALUXに商標変更。(登記上は株式会社ジャルックス)
- 2004年1月 - 旧日本エアシステム系の商社、株式会社ジェイエイエストレーディングを合併。
- 2004年3月 - 東京証券取引所市場第一部に上場。
- 2007年3月 - 双日が筆頭株主となる。
- 2011年11月 - サークルKサンクス(のちのファミリーマート)と業務提携契約を締結。
- 2012年3月27日 - サークルKサンクスとのコラボ店舗である「ブルースカイ・サンクススカイ アライバルショップ」の1号店を羽田空港第1ターミナルビル1階到着ロビーにオープン。
- 2013年8月 - 三菱商事などと共同で、ミャンマーのマンダレー国際空港の維持管理業務を優先的に契約する権利を得た。
主な事業編集
2009年現在、下記の事業を行っている。
- コーポレートビジネス系事業
- 航空事業 航空機部品・機械資材の調達
- 客室事業 機内備品の企画・調達
- 生活関連・物資事業 出版、保険代理店業務
- リテール系事業
- リテール事業
- 空港リテール事業本部 「BLUE SKY」の展開
- フーズ・ビバレッジ事業本部
店舗編集
主な子会社・関連会社編集
- (株)JALUXエアポート
- JALUX EUROPE Ltd.
- JALUX AMERICAS,Inc.
- JALUX HAWAII,Inc.
- JALUX ASIA Ltd.
- JALUX HONG KONG Co.,Ltd.
- JALUX SHANGHAI Co., Ltd.
- (株)JALUXライフデザイン
- (株)JAL‐DFS
- (株)JALUX保険サービス
その他のJALグループの商社編集
- AGS通商:JALグランドサービス(当時は空港グランドサービス)の子会社。食品通販事業部門を2002年11月にJALUXが継承した後、会社清算。
- JTA商事:日本トランスオーシャン航空傘下の商社。沖縄県を営業基盤とし、現在も存続。