savage genius
日本の音楽ユニット
savage genius(サヴィッジ・ジーニアス)は、日本の音楽グループ。
savage genius | |
---|---|
出身地 |
![]() |
ジャンル | |
活動期間 |
2002年 - 2010年 2014年 - 2016年 |
レーベル |
ワーナーミュージック・ジャパン(2002年) flying DOG(2004年 - 2016年) |
公式サイト | -savage genius- |
メンバー | ああ(ボーカル) |
旧メンバー | takumi(ギター) |
概要編集
来歴編集
- takumiが立ち上げた女性ボーカリストのプロジェクト
- 神戸にあるギンガムチェックというリハーサルスタジオの掲示板でメンバー募集をする。
- それを見てああとtakumiは出逢う。
- 幾度かのメンバー編成を得て、ボーカル、ギター、ベースの3ピースバンドを結成。
- さらにベースが抜けて2人になり、savage geniusとなる。
- 「AXIA Artist Audition 01 AXIA賞」を受賞して、デビューシングル「オレンジ」を発売する。
- 最初は研音・ワーナーミュージック・ジャパンに所属していたが、後にJVCエンタテインメント・ビクターエンタテインメント(flying DOG)へ移籍する。
- それからは主として、アニメソングを中心に活動を行っている。
2002年
- デビュー後間もなくオールナイトニッポンスーパーのジングルを担当。
- 2002年3月6日に週替わりアーティストで番組を放送
2007年
- 9月末でプロジェクトの立ち上げメンバーであるリーダー兼ギターのtakumiが脱退し、ああによるソロプロジェクトとなる。
2010年
- 7月19日、ああが2010年に入って結婚し同時に妊娠している事、そしてsavage geniusの活動休止を発表した。[1]
- 10月12日出産を発表。
2014年
- 活動再開し、4月20日にライブを行った。[2]
2016年
- 4月24日に行ったライブをもってしばらく単独ライブ休止を発表した。[3]
メンバー編集
旧メンバー編集
作品編集
シングル編集
枚 | 発売日 | タイトル | 規格品番 | 最高位 |
---|---|---|---|---|
1st | 2002年2月27日 | オレンジ | WPC7-10129 | |
2nd | 2002年6月12日 | 恋心 | WPC7-10142 | |
3rd | 2004年10月21日 | 想いを奏でて | VICL-35714 | |
4th | 2005年5月11日 | Forever... | VICL-35793 | 11位 |
5th | 2005年7月6日 | Take a chance. | VICL-35834 | 16位 |
6th | 2006年4月19日 | 祈りの詩 | VICL-35990 | 52位 |
7th | 2006年12月20日 | あいぞめ〜二籠 | VICL-36176 | 75位 |
8th | 2007年5月16日 | 光の行方 | VICL-36611 | 39位 |
9th | 2008年10月16日 | JUST TUNE | VTCL-35040 | 52位 |
10th | 2009年6月3日 | Maze(savage genius feat.近江知永) | VTCL-35058 | 35位 |
11th | 2009年8月19日 | 私をみつけて。 | VTCL-35068 | 85位 |
アルバム編集
枚 | 発売日 | タイトル | 規格品番 | 最高位 | |
---|---|---|---|---|---|
初回限定盤 | 通常盤 | ||||
1st | 2006年7月5日 | 風の結晶 | VICL-61990 | VIZL-190 | 41位 |
2nd | 2007年11月7日 | 空ノ言葉 | VTCL-60004 | VTZL-1 | 71位 |
枚 | 発売日 | タイトル | 規格品番 | 最高位 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
CD | CD+BD | BD | ||||
1st | 2010年10月20日 | First Smile | VTCL-70005 | VTZL-21 | VTXL-3 | 240位 |
映像作品編集
Music Clip集編集
枚 | 発売日 | タイトル | 規格品番 |
---|---|---|---|
1st | 2008年3月12日 | savage genius Music Clip集 DVD Blog from N.Y 夢路へ | VIBL-1 |
ライブDVD編集
- Animelo Summer Live 2008 -Challenge- 8.30(2009年3月25日)
- Animelo Summer Live 2009 RE:BRIDGE 8.23(2010年2月24日)
参加作品編集
発売日 | タイトル | 名義 | 楽曲 | タイアップ |
---|---|---|---|---|
2003年 | ||||
11月6日 | NANA's song is my song | savage genius | 「君ノ名前」 | 漫画『NANA』イメージソング |
2008年 | ||||
7月23日 | Yells 〜It's a beautiful life〜 | 宝野アリカ、石川智晶、石田燿子、ELISA、GRANRODEO、栗林みな実、サイキックラバー、savage genius、JAM Project(影山ヒロノブ、遠藤正明、きただにひろし、奥井雅美、福山芳樹)、Suara、茅原実里、平野綾、美郷あき、水樹奈々、May'n、桃井はるこ、米倉千尋 | 「Yells 〜It's a beautiful life〜」 | ライブイベント『Animelo Summer Live 2008 -Challenge-』テーマソング |
宝野アリカ、石川智晶、石田燿子、ELISA、栗林みな実、savage genius、奥井雅美、Suara、茅原実里、平野綾、美郷あき、水樹奈々、May'n、桃井はるこ、米倉千尋 | 「Yells 〜It's a beautiful life〜(女性 Only Vocal Version)」 | |||
2009年 | ||||
6月24日 | RE:BRIDGE〜Return to oneself〜 | 宝野アリカ、石川智晶、いとうかなこ、ELISA、近江知永、GRANRODEO、栗林みな実、サイキックラバー、榊原ゆい、savage genius、影山ヒロノブ、遠藤正明、きただにひろし、奥井雅美、福山芳樹、彩音、Suara、茅原実里、平野綾、manzo、水樹奈々、May'n、桃井はるこ、米倉千尋 | 「RE:BRIDGE〜Return to oneself〜」 | ライブイベント『Animelo Summer Live 2009 -RE:BRIDGE-』テーマソング |
詞曲提供編集
- 「あいぞめ」(作詞:ああ、作曲:takumi)[6]
- 「アオゾラ」(作詞:ああ)
- 「手の鳴るほうへ」(作詞:ああ)
- マリナ・イスマイール(恒松あゆみ)と子供たち
- 「TOMORROW」(作詞:黒田洋介・ああ)
- 「swear to…」(作詞:ああ)
- 「Trust」(作詞:ああ)
- 「禁じられた遊び」(作詞:ああ)
- 「ビオトープ」(作詞:ああ)
- 「Good luck for you」(作詞:ああ)[7]
出演編集
Webテレビ番組編集
- @Tunes.(第11・58・77・130・137・154回ゲスト)
ラジオ編集
- ああの○○になりたい(ラジオ関西:2007年4月6日 - 12月28日)
- ああのるどしゅわるつねっがぁぁ
ライブイベント編集
公演年 | 形態 | タイトル | 公演日・会場 |
---|---|---|---|
2008年 | ゲスト出演 | Animelo Summer Live 2008 -Challenge- | 全1公演:8月30日、さいたまスーパーアリーナ |
2009年 | Animelo Summer Live 2009 -RE:BRIDGE- | 全1公演:8月23日、さいたまスーパーアリーナ |
脚注編集
- ^ ああより、いつも温かく支えて下さっているみなさまへ。
- ^ ひろみっぽい「いろんなお知らせ」
- ^ https://ameblo.jp/savagegenius/archive1-201603.html
- ^ OVA「機動戦士ガンダム MS-IGLOO2 重力戦線」主題歌
- ^ テレビアニメーション「逮捕しちゃうぞ フルスロットル」挿入歌
- ^ savage genius歌唱によるCDが先に発売されている。
- ^ テレビアニメーション「革命機ヴァルヴレイヴ」挿入歌
外部リンク編集
- -savage genius-
- savage geniusオフィシャルブログ ああの大きな声のヒトリゴト powered by Ameba
- savage genius ああ (@aa_sg) - Twitter