瀧井 一博(たきい かずひろ、1967年1月28日[1] - )は、日本の法制史学者。専門は主に国制史、比較法史。国際日本文化研究センター教授。

瀧井 一博
(たきい かずひろ)
生誕 (1967-01-28) 1967年1月28日(57歳)
日本の旗 日本福岡県
研究分野 国制史
研究機関 国際日本文化研究センター
出身校 京都大学学士修士博士
主な受賞歴 大佛次郎論壇賞(2004年)
角川財団学芸賞(2004年)
サントリー学芸賞(2010年)
毎日出版文化賞(2022年)
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

学歴

編集

研究歴

編集

受賞歴

編集

著書

編集

単著

編集

編著・共編著

編集

編集

編集

脚注

編集
  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.326

外部リンク

編集