ホールド
ホールド(英:Hold)とは、野球において一定の条件を満たした救援投手に与えられる記録。リリーフの分業化が進み、本来は救援投手全体のための指標であったセーブがクローザー(抑え投手)に独占されるようになったことを受けて、1986年にアメリカで考案された。抑え以外の中継ぎ投手のチーム勝利への貢献度を客観的に評価する指標となる。
日本野球機構管轄のプロ野球では、1996年にパシフィック・リーグが採用。2005年より新規定を定め、セ・パ両リーグが採用している(2004年までセントラル・リーグはリリーフポイントを採用[1])。一方、メジャーリーグでは公式記録としては採用されていない。日本ではH、アメリカではHLDと略記する場合が多い。
山口鉄也が200ホールドを達成した最初の投手となり[2]、これがきっかけで200ホールドを達成すると連盟表彰の対象となった[3]。しかし、名球会には200勝もしくは250セーブ達成のいずれかが投手の入会の条件になっているが、ホールド数はその条件にはなっていない。
規定
編集日本プロ野球
編集以下の4つの共通条件を満たすこと[4]。
- 先発投手、勝利投手、敗戦投手のいずれでもなく、セーブが記録されてもいないこと
- 自チームの最終守備イニングの3アウト目を取った投手(交代完了投手)ではないこと
- アウトを1個以上取ること
- 降板した後、自身に記録された失点によって自チームが同点に追いつかれる、または逆転されていないこと
この状態で、以下のいずれかを満たした投手にホールドが記録される。
- 自チームがリードしている状況で登板し、以下のいずれかの条件を満たしリードを保ったまま降板する(セーブの条件に準じる)
- 同点の状況で登板し、以下のいずれかの条件を満たして降板する
該当者が複数の場合は該当者全員にホールドが記録される。また、チームの最終的な勝敗に関係なく記録される(ホールド条件を満たして降板した後、チームが逆転負けを喫した場合でもその投手にはホールドが記録される)。
2004年まで運用された旧規定のホールドとは別扱いで記録される。この旧規定はメジャーリーグの規定と同じ条件であった。
増井浩俊は12球団からホールドを記録している(ほか、12球団からセーブも記録している)[5]。
メジャーリーグベースボール
編集日本プロ野球の規定とほぼ同一であるが、同点の状況で登板して抑えてもホールドが記録されることはない。また、「敗戦投手ではないこと」の条件がないためホールドと敗戦投手が同時に記録されることがある。
ホールドに関する個人記録
編集日本プロ野球
編集通算記録
編集順位 | 選手名 | ホールド |
---|---|---|
1 | 宮西尚生 | 412 |
2 | 山口鉄也 | 273 |
3 | 浅尾拓也 | 200 |
4 | S.マシソン | 174 |
5 | 又吉克樹 | 173 |
6 | 益田直也 | 172 |
7 | 五十嵐亮太 | 163 |
藤川球児 | ||
9 | 青山浩二 | 159 |
10 | 増井浩俊 | 158 |
高梨雄平 |
順位 | 選手名 | ホールド |
---|---|---|
12 | 平野佳寿 | 156 |
13 | 谷元圭介 | 154 |
14 | 岩崎優 | 149 |
15 | 清水昇 | 148 |
16 | E.エスコバー | 147 |
17 | J.ウィリアムス | 141 |
髙橋聡文 | ||
19 | 嘉弥真新也 | 137 |
20 | 松永昂大 | 135 |
L.モイネロ | ||
祖父江大輔 |
- 記録は2024年シーズン終了時点[6]
シーズン記録
編集順位 | 選手名 | 所属球団 | ホールド | 記録年 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 清水昇 | 東京ヤクルトスワローズ | 50 | 2021年 | セ・リーグ記録 |
2 | 浅尾拓也 | 中日ドラゴンズ | 47 | 2010年 | |
3 | 藤川球児 | 阪神タイガース | 46 | 2005年 | |
久保田智之 | 阪神タイガース | 2007年 | |||
5 | 浅尾拓也 | 中日ドラゴンズ | 45 | 2011年 | |
増井浩俊 | 北海道日本ハムファイターズ | 2012年 | パ・リーグ記録 | ||
7 | 山口鉄也 | 読売ジャイアンツ | 44 | 2012年 | 左投手セ・リーグ記録 |
五十嵐亮太 | 福岡ソフトバンクホークス | 2014年 | |||
9 | 平野佳寿 | オリックス・バファローズ | 43 | 2011年 | |
宮西尚生 | 北海道日本ハムファイターズ | 2019年 | 左投手パ・リーグ記録 | ||
湯浅京己 | 阪神タイガース | 2022年 |
- 記録は2024年シーズン終了時点[7]
メジャーリーグベースボール
編集通算記録
編集公式記録
編集順位 | 選手名 | ホールド |
---|---|---|
1 | トニー・ワトソン | 246 |
2 | アーサー・ローズ | 231 |
3 | ジョー・スミス | 228 |
4 | タイラー・クリッパード | 226 |
5 | ホアキン・ベノワ | 211 |
6 | マット・ソーントン | 206 |
7 | セルジオ・ロモ | 204 |
8 | デビッド・ロバートソン | 196 |
9 | アダム・オッタビーノ | 195 |
10 | ルーク・グレガーソン | 189 |
順位 | 選手名 | ホールド |
---|---|---|
11 | ジェイク・ディークマン | 187 |
12 | ラトロイ・ホーキンス | 184 |
13 | ブライアン・ショウ | 183 |
14 | ハビアー・ロペス | 178 |
15 | チャド・クオルズ | 176 |
16 | ライアン・マドソン | 175 |
17 | スコット・ダウンズ | 174 |
18 | カイル・ファーンズワース | 171 |
19 | ジョエル・ペラルタ | 169 |
20 | ダレン・オデイ | 165 |
- 記録は2024年シーズン終了時点[8]。1999年以降の記録のみ。
非公式記録
編集順位 | 選手名 | ホールド |
---|---|---|
1 | マイク・スタントン | 266 |
2 | アーサー・ローズ | 254 |
3 | アラン・エンブリー | 194 |
4 | ラトロイ・ホーキンス | 185 |
ジェシー・オロスコ | ||
6 | ポール・アッセンマッカー | 180 |
7 | マイケル・ジャクソン | 179 |
ダン・プリーサック | ||
9 | ボブ・ハウリー | 178 |
10 | ジェフ・ネルソン | 177 |
ポール・クアントリル | ||
12 | マイク・ティムリン | 172 |
13 | バディ・グルーム | 171 |
14 | スティーブ・リード | 168 |
15 | リック・ハニカット | 163 |
16 | マイク・マイヤーズ | 153 |
- Baseball-reference.comによって算出。1999年以前の記録も含む。
シーズン記録
編集順位 | 選手名 | 所属球団 | ホールド | 記録年 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ジョエル・ペラルタ | タンパベイ・レイズ | 41 | 2013年 | ア・リーグ記録 |
トニー・ワトソン | ピッツバーグ・パイレーツ | 2015年 | ナ・リーグ記録 | ||
3 | タイラー・クリッパード | ワシントン・ナショナルズ | 40 | 2014年 | ナ・リーグ右投手記録 |
ルーク・グレガーソン | サンディエゴ・パドレス | 2010年 | |||
アディソン・リード | ニューヨーク・メッツ | 2016年 | |||
6 | タイラー・クリッパード | ワシントン・ナショナルズ | 38 | 2011年 | |
ブライアン・アブレイユ | ヒューストン・アストロズ | 2024年 | |||
8 | マイク・アダムス | サンディエゴ・パドレス | 37 | 2010年 | |
ジョエル・ペラルタ | タンパベイ・レイズ | 2012年 | |||
アンドリュー・キットレッジ | セントルイス・カージナルス | 2024年 |
- 記録は2024年シーズン終了時点[9]
ホールドポイント
編集ホールドポイントとは、ホールドと救援勝利の数を合計した数字のこと。HPと略す。
2005年にセ・パ交流戦が始まったことに伴い、最優秀中継ぎ投手の新しい選考基準として考案された記録である[1]。なおセーブポイントと同じくメジャーリーグでは採用されていない。
最優秀中継ぎ投手
編集通算記録
編集順位 | 選手名 | HP |
---|---|---|
1 | 宮西尚生 | 449 |
2 | 山口鉄也 | 324 |
3 | 浅尾拓也 | 232 |
4 | 藤川球児 | 218 |
5 | 又吉克樹 | 217 |
6 | 益田直也 | 205 |
7 | S.マシソン | 201 |
8 | 青山浩二 | 196 |
9 | 平野佳寿 | 194 |
10 | 五十嵐亮太 | 191 |
順位 | 選手名 | HP |
---|---|---|
11 | 増井浩俊 | 185 |
12 | 谷元圭介 | 179 |
13 | 岩崎優 | 173 |
高梨雄平 | ||
15 | E.エスコバー | 169 |
16 | 髙橋聡文 | 167 |
17 | 清水昇 | 157 |
18 | J.ウィリアムス | 154 |
L.モイネロ | ||
20 | 森福允彦 | 150 |
祖父江大輔 |
- 記録は2024年シーズン終了時点[10]
シーズン記録
編集順位 | 選手名 | 所属球団 | HP | 記録年 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 浅尾拓也 | 中日ドラゴンズ | 59 | 2010年 | セ・リーグ記録 |
2 | 久保田智之 | 阪神タイガース | 55 | 2007年 | |
3 | 藤川球児 | 阪神タイガース | 53 | 2005年 | |
清水昇 | 東京ヤクルトスワローズ | 2021年 | |||
5 | 浅尾拓也 | 中日ドラゴンズ | 52 | 2011年 | |
6 | 増井浩俊 | 北海道日本ハムファイターズ | 50 | 2012年 | パ・リーグ記録 |
7 | 平野佳寿 | オリックス・バファローズ | 49 | 2011年 | |
S.マシソン | 読売ジャイアンツ | 2016年 | |||
9 | 佐藤達也 | オリックス・バファローズ | 48 | 2014年 | |
10 | 山口鉄也 | 読売ジャイアンツ | 47 | 2012年 |
- 記録は2024年シーズン終了時点[11]
脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ a b “ホールドポイント(HP・Hold Point)【意外と知らない野球用語】”. Full-Count (2021年2月1日). 2023年5月14日閲覧。
- ^ “巨人・山口、通算200ホールド達成 プロ野球初”. 日本経済新聞 (2014年6月6日). 2023年5月14日閲覧。
- ^ “連盟表彰に「通算200ホールド」を新設 - プロ野球ニュース”. 日刊スポーツ (2014年6月9日). 2023年5月14日閲覧。
- ^ “CENTRAL LEAGUE:やきゅう数語録”. CENTRAL LEAGUE OFFICIAL WEB SITE. 2006年12月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月14日閲覧。
- ^ 【オリックス】増井浩俊“偉業”ならず 史上初12球団勝利&セーブ&ホールド目指すもリード許し降板 - 日刊スポーツ、2022年6月9日
- ^ 歴代最高記録 ホールド【通算記録】 - NPB.jp 日本野球機構(シーズン中は毎日更新)
- ^ 歴代最高記録 ホールド【シーズン記録】 - NPB.jp 日本野球機構
- ^ 通算記録 (MLB) - MLB.com
- ^ シーズン記録 (MLB) - MLB.com
- ^ 歴代最高記録 ホールドポイント【通算記録】 - NPB.jp 日本野球機構(シーズン中は毎日更新)
- ^ 歴代最高記録 ホールドポイント【シーズン記録】 - NPB.jp 日本野球機構