ミッドランド・M16MF1レーシング2006年のF1世界選手権に投入したフォーミュラカーである。

ミッドランド・M16
カテゴリー F1
コンストラクター MF1レーシング
デザイナー ジェームス・キー
先代 ジョーダン・EJ15
後継 スパイカー・F8-VII
主要諸元
エンジン トヨタ RVX-06 V8 (90°) NA
トランスミッション ミッドランド製 7速
重量 601 kg (1,325 lb) (ドライバーを含む)
燃料 エッソ
タイヤ ブリヂストン
主要成績
チーム MF1レーシング
ドライバー 18. ティアゴ・モンテイロ
19. クリスチャン・アルバース
初戦 2006年バーレーングランプリ
出走優勝ポールFラップ
18000
テンプレートを表示

開発

編集

M16は完全に新しいマシンではあるが、ジョーダン・EJ15の開発から得られた情報がM16の製造に生かされていると言え、メカニカル面、空力面、など、様々な面に大きな進歩を見る事が出来る。

スペック

編集

シャーシ

編集
  • シャーシ名 M16
  • 全長 4,610 mm
  • 全幅 1,800 mm
  • 全高 1,000 mm
  • 前トレッド 1,480 mm
  • 後トレッド 1,418 mm
  • ホイール BBS
  • タイヤ ブリヂストン
  • マシン重量 601 kg

エンジン

編集

記録

編集

シーズン序盤から低迷が続き、ドイツGPでリヤウイングの強度が使いすぎにより低下、フレキシブルウイングとみなされて失格となった。

No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ポイント ランキング
BHR
 
MAL
 
AUS
 
SMR
 
EUR
 
ESP
 
MON
 
GBR
 
CAN
 
USA
 
FRA
 
GER
 
HUN
 
TUR
 
ITA
 
CHN
 
JPN
 
BRA
 
2006 18   モンテイロ 17 13 Ret 16 12 16 15 16 14 Ret Ret DSQ 9 Ret Ret Ret 16 15 0 10位
19   アルバース Ret 12 11 Ret 13 Ret 12 15 Ret Ret 15 DSQ 10 Ret 17 15 Ret 14

(イタリアGPよりスパイカーMF1レーシングとして、走行)

  • ドライバーズランキング
    • ティアゴ・モンテイロ 0ポイント 21位
    • クリスチャン・アルバース 0ポイント 22位